消しゴムの読み方💬

回答12 + お礼1 HIT数 4110 あ+ あ-

通行人( 14 ♀ )
08/05/24 22:54(更新日時)

アホな私の質問に答えてもらえたら嬉しいです🙏

消しゴムの英語のERASERの読み方がわかりません😢

ずっとえらせあって頭ん中にインプットしてきたんですが😥明らか違いますよね💦

日本語読みで例えばFOODは“フード”みたいな感じで教えてもらえたら嬉しいです🙇

No.669928 08/05/24 16:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/05/24 16:10
通行人1 ( 10代 ♂ )

いれいざー⭐

No.2 08/05/24 16:29
通行人2 ( 20代 ♀ )

イレイサー だよ💦

No.3 08/05/24 16:29
通行人3 ( ♀ )

「イレイサー」じゃないの?

No.4 08/05/24 16:32
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

イレイサー

No.5 08/05/24 16:49
通行人5 ( ♀ )

イレイサーだね✨

No.6 08/05/24 18:16
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

イレイサーですね😃
Eがでてくると二つ前のアルファベットの読み方がかわることがあります。

No.7 08/05/24 18:46
匿名希望7 ( 20代 ♂ )

バカばっかだな💦正解はイレイザーとイレイサーどっちの読みでも良いんだよ(笑)
主さんこういう大人にならないようしっかり中学、高校と勉強してくださいね🎵

No.8 08/05/24 18:48
お礼

>> 1 いれいざー⭐ いれいざーですか😃

教えてくれてありがとうございます🙇

No.9 08/05/24 19:18
匿名希望9 

日本人が読みにくい英語スペルは、すべて日本人好みに変える法律をつくります。国内法ですが、英語圏すべての国へ域外適用させます。国連でも承認させます。

ちなみにこの法律で
イレーサー
Ileesaa
⬆Rは発音苦手だからLのみ使用😊

Knock
⬆のKのように発音しない文字も紛らわしいから使用禁止にします
正:Nocku

~明日の文部科学大臣より

No.10 08/05/24 19:34
通行人10 

辞書引きました。正解は7番さん。イレイザーもイレイサーも同じだそうです。タメになりました。

それから、9番さんに激しく同意です。

No.11 08/05/24 21:05
通行人11 

ちなみにAにアクセント🎵

No.12 08/05/24 22:40
匿名希望12 ( ♀ )

ERASERから最後のRをとると
ERASEになります(消すという意味)。
英単語の最後にEがくると
マジックEといって
Eの前の母音(この場合はA)が
普段は "ア"という発音なのが
"エィ"という発音にかわります。(Uならユゥ、Eならイーです
CAKEなどもク エィ クでケィクですよね)
なので ERASEのみの発音だと
イレィズ(もしくはイレィス)になります。
ハンガーなどもハングからきた派生語なので
イレィズも イレイサーとなります。
マジックEを知っていると便利ですよ。

No.13 08/05/24 22:54
通行人13 

>7
バカばっかりって、篩が在るの解ってない?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧