注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで

犬の散歩の仕方🐶

回答6 + お礼1 HIT数 1191 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♂ )
08/07/07 16:02(更新日時)

たまに犬の散歩をしてる方でリードを付けなかったり、してても離してる人を見かけます☝これは最悪のマナーだと思います👎それを注意すると「うちのは大人しいから」とか「絶対噛んだりしない」とか言います💢
世の中 犬好きばかりじゃないのですよ💢特に小さい子供は大人しいとかそんな事は関係ない リードを付けてない事自体に恐怖を感じる訳で💢みなさんはどう思いますか?

タグ

No.691662 08/07/06 18:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/06 18:08
匿名希望1 

まったく主さんの言う通りです。
犬を登録した時もらう手帳にもちゃんと散歩の際はヒモを…って書いてんのに。
小さい室内犬だろうが、訓練された血統書付きだろうがなんだろうがダメなもんはダメ。
肯定する人は単に自分勝手に気づかないだけ。それ以外まったく無くヒモ無し散歩はどんな理由もすべて自分勝手な言い訳。これ昔からの常識中の常識。以上!

No.2 08/07/06 18:59
通行人2 ( 30代 ♀ )

団地に居ます。

生理中の雌犬をノーリードで散歩させ、雄犬に尻を向けながら近付くと「ノー、行っちゃダメ」って言うバカ飼い主😏😏

保健所に通報してやろうかと思います😒

No.3 08/07/06 19:02
匿名希望3 ( 40代 ♂ )

犬を飼う場合は自宅にいる場合でも散歩の場合でも必ずリードで繋いで置かなければならないと法律で決められいます。

つまり散歩中にリードを離してる人はマナー云々より『法律違反』を犯してる事になる訳です。

No.4 08/07/06 19:58
匿名希望4 ( ♀ )

5月に自治会の役員の集まりがあって、その時に市役所の方からお話しがあったのですが、犬を散歩する時は首輪に鑑札をつけなければいけないそうです。私は犬が苦手なんですが、近所で庭に放し飼いひしているお宅があり、道路を歩いている人に向かってフェンスから顔を出して吠えるんですよ。なかにはびっくりして転んでしまう方もいるし‥マナーを守ってほしいですよね。

No.5 08/07/07 13:50
通行人5 ( ♀ )

まったくその通りです。私は犬好きですが、絶対ノーリードはしないし、して欲しくない。

No.6 08/07/07 14:12
通行人6 ( ♂ )

私も犬が大好きで二匹飼っています。愛犬家としてノーリードで散歩させている行為あれは最低のマナーです!そのような人に限って💩も取らない人が多いですね!同じ愛犬家として非常に恥ずかしいです。

No.7 08/07/07 16:02
お礼

一括での御礼になり大変申し訳ございません🙇愛犬家もそうでない人も常識のある方がいて救われました🙇ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧