娘に会いたい…😢

回答10 + お礼10 HIT数 2914 あ+ あ-

ゆうまる( 28 ♀ 7XRzw )
08/06/27 22:05(更新日時)

今日、8ヶ月の娘が喘息性気管支炎で入院してしまいました😢
私は仕事を休めないので、病棟の乳児室に預かってもらっているので毎日の面会時間は15時から16時までの1時間だけです💨

今日面会に行ったら病棟の外にまで聞こえる声で泣いていました😢

何で今私は一人で家にいるのでしょう…💨
娘バタバタ過ぎていった8ヶ月で気付かなかったけど、娘の存在はなくてはならないものになっていました…😔
娘に会いたいです…ギュッて抱きしめて、二の腕をむにゅむにゅ✨ってしたい😭
時間潰すためにこの掲示板を見ています💨
けど、上の空で2巡くらいしたけど頭に入ってこないです😭

今頃もう寝たかな…最近はうつ伏せ寝がお気に入りだったけど、寝返りによる転落防止のベストで固定されているから身動き取れなくなっていました😢

体調悪くさせてごめんね、お母ちゃんが悪かったよ😢
皆さん、あと10日程の孤独な時間の潰し方教えて下さい😢

No.713325 08/06/26 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/06/26 21:34
匿名希望1 ( ♀ )

主さん
さびしいですけど
一生の別れではありません
私は子供亡くしました
まだ六ヶ月でした

一時間でも
会えるではありませんか😌帰ってきたらいっぱい
抱きしめてあげてくださいね😉

No.2 08/06/26 22:05
通行人2 ( ♀ )

大丈夫ですか⁉

私の姉の子供も入院して
そこの病院は親がずっと付き添いでした
だから寝るときもあの小さなベッドで添い寝してたみたいです

主さんが付き添い出来たら一番いいですがお仕事も大変そうなんで寂しいですよね😞

でも自分の子供なのに面会時間が1時間って本当に厳しいですね…


主さん辛いと思いますが
今は早く良くなるように祈りましょう!

No.3 08/06/26 22:47
お礼

>> 1 主さん さびしいですけど 一生の別れではありません 私は子供亡くしました まだ六ヶ月でした 一時間でも 会えるではありませんか😌帰ってき… 可愛い盛りのお子様亡くされたんですね…ツラいお話しさせてしまってすみません😢💦

私はいつでも会うことが出来るんですもんね😔

時々娘の『うぇ~い✨』と私を呼ぶ幻聴がします😱

励ましのレスありがとうございます☺

No.4 08/06/26 22:57
お礼

>> 2 大丈夫ですか⁉ 私の姉の子供も入院して そこの病院は親がずっと付き添いでした だから寝るときもあの小さなベッドで添い寝してたみたいです … 姪っ子さんは、もう良くなりましたか😃❓
小さい子の入院は見ていてとても辛くて変わってあげたくなりますね😢

土日は仕事が休みなので、1日中付いていてあげたいのに13時から14時までの1時間だけみたいです😠
土日の事を考えたら、気が遠くなりそうです😭

優しいレスありがとうございます☺

No.5 08/06/26 23:11
匿名希望5 ( ♀ )

そんな小さい赤ちゃんが入院になってしまっても、仕事休めないのですか?私も8ヶ月の赤ちゃんがいます。
面会時間1時間?ありえない。

No.6 08/06/27 00:31
通行人6 ( 20代 ♀ )

マナーが守れない母親が一日中騒ぎ病気が悪化したと看護婦の友人から聞いた事があります😔 1時間だけは辛いですね…
病院の方針なら強く言えれませんね。私も子供が生後2ヶ月の時、1ヶ月入院した時は寂しかったです。土日はお店巡りしたり1人の時間を楽しんでみたらどうですか❓ 赤ちゃん退院したら中々無い時間ですよ😊 パズル雑誌を解くとか… なにもしてあげれ無いけどあと10日‼お見舞いに行ったらいっぱいほめて抱きしめてあげて‼ 病気は主さんのせいじゃないよ‼赤ちゃんは病気しながら1人前の大人になるといつも友人から言われてます😊

No.7 08/06/27 02:28
匿名希望7 ( 20代 ♀ )

辛いですよね😢うちがお世話になってる病院は許可をだしていれば24時間付き添いOKだしベッドだってベビーベッドの大きいやつなのでお母さんも一緒に寝れるし転落も大丈夫です。なのに娘さんは固定されているなんて可哀想ですよね😔早くよくなるといいですね

No.8 08/06/27 09:23
お礼

>> 5 そんな小さい赤ちゃんが入院になってしまっても、仕事休めないのですか?私も8ヶ月の赤ちゃんがいます。 面会時間1時間?ありえない。 8ヶ月だと、ちょうど後追いをする時期ですね✨
家の娘も人見知りはないけれど、後追いが始まっているので面会が終わって帰るときが一番辛く涙が出てきてしまいます😢
私が一緒にいてあげるのが一番いいのかもしれないですけど…💦

新生児の頃に、未熟児のために1ヶ月入院していたのですが、それ以来初めて離ればなれの夜がとても寂しかったです😭
レスありがとうございました☺

No.9 08/06/27 09:30
お礼

>> 6 マナーが守れない母親が一日中騒ぎ病気が悪化したと看護婦の友人から聞いた事があります😔 1時間だけは辛いですね… 病院の方針なら強く言えれま… 2ヶ月だと、まだまだ抵抗力も弱くて心配でしたね😠

今は元気いっぱいでしょうか😃❓

いつも左手に抱っこしていたので、何だかバランスがうまく取れない感じです💨
娘も一人で頑張っているのだから、私もメソメソしていてはいけないですよね✨
今日の面会の時には、いっぱいギュッとしたいと思います😃
レスありがとうございました☺

No.10 08/06/27 09:41
お礼

>> 7 辛いですよね😢うちがお世話になってる病院は許可をだしていれば24時間付き添いOKだしベッドだってベビーベッドの大きいやつなのでお母さんも一緒… 昨日の夜は、いないはずの部屋を覗いたり、泣き声が聞こえたような気がしたりと、まるで私の方が病気みたいでした😱
家ではベッドではなく布団を使っていてゴロゴロ転がっても大丈夫なようにしていたので、余計身動き取れないのが辛いみたいでした😠

早く退院出来るのが待ち遠しいです✨

レスありがとうございました☺

No.11 08/06/27 09:57
通行人11 ( 30代 ♀ )

仕事は休めないんですか❓

休めば付き添い出来るんですよね❓

No.12 08/06/27 10:10
通行人12 ( 20代 ♀ )

なんで仕事休めないの?
子供が入院してる時にまで仕事ってすごいね
ある意味尊敬しちゃう

No.13 08/06/27 11:06
お礼

>> 11 仕事は休めないんですか❓ 休めば付き添い出来るんですよね❓ 本来なら私が付き添えばいいのですが、私はシングルで育てていて、入院前にもずっと娘の体調が悪く、仕事をお休みさせてもらっていました💦
親もいないので、昼間の付き添いの人がいない状態です😔
夜間は付き添えるけれど、そういう融通は聞いてもらえませんでした💦

レスありがとうございました☺

No.14 08/06/27 11:10
お礼

>> 12 なんで仕事休めないの? 子供が入院してる時にまで仕事ってすごいね ある意味尊敬しちゃう 尊敬しますか❓
私は自分は酷い親だなぁと思います…😔
私がずっと付き添い出来れば安心して治療が進むかと思うと、苦しいです😢

せめて仕事が終わってからの夜間付き添いが出来ればいいのだけど、それは出来ないらしいので…💦

レスありがとうございました☺

No.15 08/06/27 11:11
ヒカナ ( 30代 ♀ RoWDw )

うちの長男が一歳のとき一週間入院しました。仕事を休ませてほしいとゆうと、辞めてもらうしかないとゆわれました。(パートでしたがフルタイム勤務でした)空きを作れないと。母子家庭だったので途方に暮れました。

仕事を休めない色々な事情があると思います。

No.16 08/06/27 12:19
お礼

>> 15 事情を汲み取っていただいてありがとうございます😢

子どもはいつどんな状況になるか予測つかないですね💦
ヒカナさんと息子さんも大変だったんですね😠
まず子どもを最優先してあげたい気持ちと、それが出来ない状況の間でジレンマ感じています😢

面会の時に、大袈裟に喜んだら離れる時に余計辛くなるかな…とかいろいろ考えてしまいます😭

レスありがとうございました☺

No.17 08/06/27 13:06
通行人17 ( 30代 ♀ )

娘さん早く良くなってほしいです✨発想の転換ですが入院してるのだから安心と思えばどうでしょう?あと10日ほどなら何か一人じゃなきゃできないことをまとめてしてみたらどうでしょうか。寂しいと思いますが、きっちり治療してもらうのが娘さんのためですもんね。8ヶ月ならこれからますます動きが活発になるので今のうちにママも体力温存しておくのもいいかもですよ。

No.18 08/06/27 16:23
お礼

>> 17 面会に行ってきました😃
症状も落ち着いて来ていて、一安心です💨

発想の転換ですね✨
病院にいれば、急な容態の変化にもすぐに対応してもらえますよね😃
私も風邪気味なので、酷くならないうちに治して娘の退院を待ちたいと思います✨
後は、ちくちくハンドメイドで洋服など縫って退院祝いを作ろうかな…✨

レスありがとうございました☺

No.19 08/06/27 20:32
通行人19 ( ♀ )

主さん、淋しいでしょうが、あと少しの辛抱焄
娘さんも淋しい中頑張ってるんだし焄

折り紙で何か作ったり、歌を覚えたり、洋服に名前を刺繍するとか、娘さんのために何かしてたら気も紛れませんかね焄

No.20 08/06/27 22:05
お礼

>> 19 そういえば、毎日バタバタしていたのを理由にして子どもの服のアイロンかけなんかをサボっていて、洗ったままのシワシワの洋服着せたりしちゃってました😔
明日は、洋服にアイロンかけてきれいにします✨

手で押すとピューピュー鳴るおもちゃは不器用な私にも作れるでしょうか…💨
娘は子ブタちゃん🐷が大好きなので頑張って作ってみようと思います😃

レスありがとうございました☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧