蛋白尿にてセカンドオピニオンを

回答3 + お礼1 HIT数 2381 あ+ あ-

匿名希望( 33 ♂ )
08/07/24 18:31(更新日時)

尿検査で毎月淡白尿が出るようになりまして定期的に検査をうけてますが1プラスになったり2プラスになったり いきなり4プラスになって また1にもどり たまにプラスマイナスになります。血液検査では腎機能は全く問題ないと言われたり 脱水か動きすぎると すぐ淡白でるから ほっておいて良いと言われました本当にほっておいていいのですか?セカンドオピニオンをお願いします。 ちなみに検査をうけているのは大学病院の腎機内科です。

No.723693 08/07/23 23:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/07/24 00:04
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

1+程度なら、ほとんど問題ないですし4+が継続的に続けば精査も必要でしょうが、1回くらいなら問題なしだと思います。
定期的に検査されているようですし、セカンドオピニオンの必要性は感じません。
あまり神経質にならない方が良いですよ。

ところで、蛋白尿だけで定期検査されているのですか?
それは医師の指示でしょうか?

No.2 08/07/24 00:23
お礼

ありがとうございます。 蛋白尿1プラスがつづいたので毎月検査を受けています。蓄尿検査とかいうのもうけたり 後は血液検査にてクレアチニン?とか蛋白見ても 異常ないのに蛋白がずっと出るから 毎月 今のお医者さんが検査をうけています

No.3 08/07/24 09:17
通行人3 ( 30代 ♀ )

尿蛋白のスレの度に同じコメント書いてます…すみません😂


普段から水分を意識してとりましょう✊
検査の前の日は特に…😁
試験紙も売ってます‼試してみては❓

No.4 08/07/24 18:31
通行人4 ( 30代 ♂ )

疲れただけで3プラスにはなりません。慢性腎炎だと思います。アンジオテンシん変換酵素阻害薬か受容体拮抗薬を服用するのが常識だと思います。
他の大学病院の腎臓内科にセカンドオピニオンで受診するべきです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧