注目の話題
うちの会社は祝日も仕事ですが、祝日は毎回休む人が数人います。祝日出られないなら転職したら良いのでは?と思いますが心が狭いかな?
恋人がいない人って人生寂しそうでつまらなそう
今弱ってるので、できればちゃんと読んで話を聞いてくだる方にお願したいです。 今私は主に職場の理不尽な人間関係が原因で適応障害になり休職していていま2ヶ月目

説明するには……(-_-)💢

回答50 + お礼46 HIT数 17125 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/07/30 15:34(更新日時)

長文ですがアドバイスください🙇

旦那の親戚のおばちゃんが、うちの子(8ヵ月)にビスコを食べさせようとしました。
一度「栄養士さんにおかしよりもご飯を食べさせてあげてと言われたので、お菓子はいいです😥」と言ったのにも関わらず手に持たせて‼
小さい子だからもちろん口に持っていきますよね、「あ~ダメダメ‼」とビスコを子から取りあげました。
後から「何でまだ歯も生えてない子に普通の食べ物あげようとするの?人の子だからってあんまりでしょ。今度同じような事があったら怒るかもしれないから」
と旦那に話しました。


続きます

No.734721 08/07/29 14:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 08/07/30 00:55
匿名希望50 ( 20代 ♀ )

つづき
子供を守れるのは親だけ‥💡親の育児方針もあるのに、許可なくあげたりするのは、ムカつきますよね‼
私は主さんは偉いと思います☝直に言えるので✨あとは、叔母さんを説得しなきゃですよね‥わたしなら『ビスコは口の中で溶けるかもしれませんが、まだ卵を食べさせたことがないし(アレルギーが心配)溶けるまでに時間がかかるので、赤ちゃん用のお煎餅(ボーロ)にしてもらえますか❓』と言ってみるとか‥はどぉですか❓❓
少量なら問題ないと思うので、お菓子をあげるのはイヤかもしれませんが、全否定は可愛がってくれてる叔母さんに悪い気もしますので‥

No.52 08/07/30 01:15
通行人52 ( 30代 ♀ )

色んなやりとり拝見しました。主さんの意見は正しいのは分りますが、なんか主さんの完璧主義には息が詰まる…
余裕がなさそう…コワイ😱

No.53 08/07/30 01:21
匿名希望53 ( ♀ )

育児本が全ての頭でっかちって感じ。


果汁飲ませるって言ったって小さなスプーンで少量でしょ?



赤ちゃん可哀想。

毎日何食べさせてるの?

No.54 08/07/30 01:32
通行人54 ( 20代 ♀ )

いやいや神経質じゃないでしょ‼
だって赤ちゃんの離乳食の進み具合ってママにしかわからないんだから。
神経質とか可哀想言ってる方達は何様なんですかね?

No.55 08/07/30 01:41
匿名希望55 ( ♀ )

り・らーーーーっ・く・すぅ~~~😚

ふぅ💨


ビスコ持たしたと言ったって、だいたい、歯もそんな生えてない子が噛んで食べられるワケないやん😱‼ちょっと舐めて落として、終わり☝

あなたがそのままだと神経質な子供になるよ。あとお菓子を制限しすぎると外で意地汚く食べまくるけど、いい?

No.56 08/07/30 01:53
匿名希望56 ( 30代 ♀ )

神経質とか子供が可哀相とかおっしゃってる方には、お子さん居るんですか?モンスター…は言い過ぎです。大事な家庭内の食育問題は、他人が口出す事じゃないですよ。
ジャンクフード食べさせまくる親より百倍立派だと私は思いますが…
 
私は凄く主さんの気持ち解りますよ。
産まれたばかりの娘に緑茶を飲まされそうになって、STOPかけましたもん…昉
ただ、旦那さんへの伝え方だけは気をつけた方が良いですよ~
旦那さんが悪い訳ではないし、責めるように伝えてしまうと解って貰えません。
普段から、育児雑誌なんかを一緒に読みつつ、そういう時には理由を説明しながら、穏やかに協力お願いした方が効果的ですよ(^O^)

No.57 08/07/30 02:19
匿名希望57 

神経質じゃないと思う

No.58 08/07/30 02:19
通行人58 

41さん
後天的な味覚障害になってしまう多くのケースは、子供の味覚が発達する前(発達過程も含む)に 食物本来の味に余分で過度な濃い味付けの料理(調味料など)、添加物の多いレトルト食品などを多用をして育てた場合に多く起こりうるものです

無知や認識間違えは仕方がないですが、味覚障害になるという言い方がどうしてもスルー出来ず、横レス申し訳ありません

ビスコは悪いものではありませんが、主さまのお子さんの月齢に対しては まだ早い…というか、消化に負担の掛かるものだと思います

主さまは主さまらしく、流儀を通すときには角のたたないよう、おおらかに臨機応変な対応をされていけばよいと思います

No.59 08/07/30 02:23
通行人59 ( 30代 ♀ )

えっ💦8ヶ月の子供にビスコとかあげていいんですか⁉
普通赤ちゃんせんべいとかじゃないんですかね…
私は神経質なんて思わないですけど💦

No.60 08/07/30 02:24
通行人58 

58です “味覚音痴”でしたね
書き間違えをしておりました
訂正いたします 申し訳ありません

No.61 08/07/30 02:47
通行人61 ( ♀ )

8ヶ月で果汁もあげたことがないなんてビックリ😲🌀
果汁と言っても月齢に合わせて薄めて与えたりするわけだし、赤ちゃんにも赤ちゃんなりに「味」を感じさせてあげるべき😲
果汁をあげてないってことは果物を使った離乳食もあげてないんですか😲⁉
レスにもあったけど、断る時に怒りが顔に出てたってのも…
この先付き合っていかなきゃいけないだろう親戚なのに、そんな態度を取るのにも驚きでした⤵
主は要領悪そう~

No.62 08/07/30 02:54
通行人61 ( ♀ )

書き忘れ~
私が主の立場だったら、「まだお菓子は食べさせてないんです~」って言いながらビスコを子供から取ります。笑顔でね。
そして旦那にはきつく言わないと思う。旦那がしたわけじゃないから…。
それに主がもっと上手く断ってたら旦那さんも少しは主の肩を持ってくれたかもしれないし、全否定はしなかったと思うよー

No.63 08/07/30 03:50
匿名希望63 ( 30代 ♀ )

私も二児の母です😊主さんは全然普通だと思います。神経質云々は個人の感じ方ではないでしょうか❓うちの子は、一歳過ぎてエビセン食べて、初めてエビに対してアレルギーがある事を知り、全身蕁麻疹だらけになりました。私の友達の子供は卵アレルギーで、注意していたらしいですが、義両親がそんな大袈裟な~と言い、トイレに立った一瞬の内にチチボーロ口に入れられたらしくて、ショックを起こして、吐いて痙攣して…注意していてもコレです。何もないのが当たり前ではないです。うちの子供達も色々と食べ物には気を使い育てていますよ。可愛い我が子ですもの💖当然ですよ😊

No.64 08/07/30 04:11
通行人64 ( 30代 ♀ )

主さんの気持ちもわかりますが、そこまで怒る話しですか。親戚の方々は主さんのお子さんに意地悪をした訳ではないですよね。
子を守るのは親…当然です。ですが主さん、あまりにも目くじらたてすぎ。
そこまで思うなら外部との接触をシャットアウトしたらと言いたくなります。
子育てに正解などありません。

No.65 08/07/30 04:44
匿名希望65 ( ♀ )

親戚の子って可愛いのよね😃それで、ついビスコを与えてしまったのね💦今と昔の指導方法も環境も確かに変わっているのかも知れませんね。周りの人は親戚でも悪意がなく可愛いからあげたいと思ったのね。私もその1人かも💦気をつけます😨主さんは断り方を伝授してもらって良かったですね😃後は周りの親戚との付き合い方をやんわりと言える勉強と、もしかしたらこれから手助けしてもらう事もあるかも知れません。昔の子育てを全否定なさらず、主さんの知らない事を教えてもらうと良いですね😃4児の母からの応援でした🎌

No.66 08/07/30 05:25
匿名希望66 ( 30代 ♀ )

主様も親戚の方も義理のお母様も旦那様も
悪くありません😊

みんなみんな
主様のベビを愛しく思っての行動と発言です☺
だから
主様が心にゆとりをもって子育てして、そんな場合はどなたかがレスされたように、ニッコリ笑って『ごめんなさいね😊まだビスコはあげてないんですよ!でも私が大好きだからかわりに頂きます😊』って食べちゃって下さい👍

それと
旦那様にも、親戚の悪口の様な事はあまり言わない方がよろしいですね
やはり身内ですからね
そんな1年に数回しか合わない親戚の為にわざわざ夫婦の仲を悪くする必要なんてないからです☝

ニッコリ笑って子育てして下さい😊
お子様👶笑ってるお母さんが大好きですよ💕

No.67 08/07/30 06:24
匿名希望67 ( 40代 ♀ )

随分、昔に子育てした者です😅
皆さんのレス、どれも正しいと思います😄
臨機応変という言葉も多かったですが、
その通りかも知れませんね。

義母さんは、毎日ビスコをあげる訳ではないですよね?

これから先も、
母親の理想ではない出来事が、
子供には沢山起こり、
その度に、全てを拒否する事は不可能です。

それであれば、命に関わる事でなければ、
時として「多目にみる」という事も、親として大切になると思います。
これは、子供の為ですし、親の為にもです😄

ストレスを蓄めず、円滑な育成環境を作るにも…

よく、「二人目には余りしなかった」とか
「二人目には、そんなんじゃなかった」というのを聞くと思いますが、

そこには大きなヒントがあると思います😄

私も二人育ててきて感じますが、やはり長男は少し神経質な面があります。

何かの参考になれば良いんですが😄

子供さんと笑顔いっぱいの毎日を過ごして下さいね。気負いせず、頑張って😄

No.68 08/07/30 07:41
通行人68 ( 30代 ♀ )

栄養士としてはビスコも立派な栄養補助食品ですからお子さんのおやつとしては私はいいと思いますよ😃ただ8ヶ月のベビーですから舐めて味わって感触を楽しむ…という位のかんじですよね。そのあときちんと麦茶や歯磨きをすれば虫歯の心配もありませんし、みなさんのおっしゃるように『せっかく頂きましたが、実はおやつはまだはじめてないのでこれは私が頂いてよろしいですか?せっかく頂きましたのにすいません 』と言えば角もたちませんよね。 ご主人にしても ご身内の耳障りな話は聞きたくないものです。わざわざ夫婦が言い争う火種をまく必要はありませんよ😃おおらかにのんびり子育てなさって下さいね。私も二歳位まではボーロや赤ちゃんせんべいやビスコ中心に少量をお茶と決まった時間に一歳半位から与えていました。果汁は6ヶ月位から与えました。色々な味覚や食感は体だけでなく脳にも大切なものです。 極端に甘い、辛い…でなければ徐々にならす事もいい事かと思いますよ😃頑張って下さいね

No.69 08/07/30 08:35
お礼

>> 44 私の身内も「まだ食べれない」で素直に聞く人ばかりじゃないですよ。 叔母は子供育ててないからか、子供のお菓子なら食べれると思って、甘い物やまだ… そのようですね。言っても聞かない人には苛々するだけです。
身内の方だからこそ慎重に言葉を選びたいんですがなかなか上手く出てきません😔
仰る通り「そのつど」説明していく方がいいんでしょうね。私も上手く「喉に詰まらせたから」などと言ってみます。

アドバイスありがとうございました🙇

No.70 08/07/30 08:43
お礼

>> 45 何だか子供さんが可哀想です💦あまりにも神経質に思えます。いくら子供の体の為とは言っても旦那さんにも立場はあるんだし、主さんは融通がきかないと… う~ん。モンスターペアレント(でしたっけ?)にはなりたくないですね。自分の意見だけを一方的にケンカ腰ではなし、意見が通らないと逆ギレ…そんな親にはなりたくありません。聞く耳もたずというわけではないんです。昔の方の意見には納得する事も勉強させられることもありますから。
今回の事で旦那にも親戚にも嫌な気分をさせてしまったので、次何かあった時にはどう話すといいのか皆さんにお聞きしているところです。
何か良い言葉がありましたら教えて下さい。

ありがとうございました🙇

No.71 08/07/30 08:48
お礼

>> 46 再度失礼します🙇 >④①さん うちの㊤の子供は三歳まで薄味通しました。 味覚音痴なんてとんでもない‼完璧な舌の持ち主ですよ✨ 最初はマヨネー… 子の食に関して親の努力が目に見えているようで…尊敬します。
横レス全く構いません。
貴方のように私も、子が手のかかるうちは精一杯できるだけの事はしていきたいんです。
全くその通り、物があふれている時代だからこそです。

再度ありがとうございました🙇

No.72 08/07/30 08:52
お礼

>> 47 主さんは全然神経質じゃありませんよ! むしろ👶思いのいいお母さんだとおもいます😃❤勝手に食べさせる人いますよね😫アレルギーだったり喉にひっか… 👶思いのいいお母さん…嬉しくなります。
それぞれの考えは違うのでそう捉えない方もいらっしゃいますが、それも私にとって大事な意見です。
赤ちゃんのうちは何でも食べさせるのは困ります。しかも人の子に。

ある程度嘘つきながらやんわりと断っていきます。

アドバイスありがとうございました🙇

No.73 08/07/30 08:54
お礼

>> 48 45さんに同意 モンスターペアレントにはなるつもりはありません。ただ、ある程度年がいくまでは大事に子を育てて行きたいのです。

ありがとうございました🙇

No.74 08/07/30 09:06
通行人31 ( ♀ )

皆さんのレス読んでたら思い出したのですが、義妹が子供にお菓子を食べさせるのを嫌がる人だったんです。

それで甥っ子は親に隠れてお菓子食べる様になったり、祖母の家で親戚が集まると、他の子も居るのにおやつを独り占めするようになりました。

祖母は不憫がって預かったときは思う存分お菓子をあげてましたね😩「逃げ道作ってあげないと…」って言ってたなぁ。


まあ主さんはそうならないと思うけど。

No.75 08/07/30 09:10
匿名希望75 ( 30代 ♀ )

うちの9ヵ月の娘にも義父や実父はおかしあげたいみたいでこないだも数時間見ててもらうときにビスコをあげようとしたから阻止✋しましたよ。自分の飲みかけのお茶をあげようとしたり😩まぁ、義母がその点わたしの意見を尊重してくれるから助かってるけど。わたしがいない間に…って心配になったけどそこは割り切りましたよ😊お願いしてるんだからと。わたしがあげなければいいだけだし。いままでアイス舐めさせたりこないだはケーキも😱だけど元気ですよ💪わたしも基本あげません‼でもその時々で臨機応変にやってますよ🙆わたしも初めての育児で必死ですよ。でももうちょっと肩の力抜いたら楽しくなるかも👼

No.76 08/07/30 09:13
お礼

>> 49 必死に勉強して育児本通りにならないとまわりのお子様と比較して自分の子供に叱咤激励する。私がカウンセリングした方の中には貴方のように子供を所有… 今回の相談内容をお忘れでしょうか?
私達親が見ている前で「断り」をしたにも関わらず、親戚はお菓子をあげた…
次回の為に、皆さんから良い説明の言葉を教えてほしいのです。

勝手にお菓子をあげるということに責任云々を持ち出すのは悪いですか?
結局、それが原因で子に異変があっても他人が子の責任をとれるわけがないのです。
『何でも他人に責任を問い』?私の何をご存知ですか?
子を所有物扱いもしていません。本を読みすぎて思い通りにならないからと子にもっと頑張れ!なんてしません。子のペースに合わせて育てていきます。
『周りの声に耳をかさずに』?それはないですね。
こうして皆様からの意見をいただいていますから。
貴方の仰る通り、もっとゆとりを持ちたいとは感じましたが、頭ごなしに「異常」という言葉を他人に投げつけるのは如何なものですか?
カウンセリングの経験があるのでしたら信じられません。

再度ありがとうございました🙇

No.77 08/07/30 09:23
お礼

>> 51 つづき 子供を守れるのは親だけ‥💡親の育児方針もあるのに、許可なくあげたりするのは、ムカつきますよね‼ 私は主さんは偉いと思います☝直に言え… 食に関してはやはり苦労する事がありますよね。私は見ていられないので親戚に口を出しましたが、旦那から話してもらう方が賢明かもしれません。次回から何かあった時には旦那が話すと言ってくれたので、とりあえず安心しましたが…。
確かに子を可愛いがってくれてるのは分かるので全否定はせずにしたいと思います。
経験を詳しく教えてくれて為になります。
アドバイスありがとうございました🙇

No.78 08/07/30 09:29
お礼

>> 52 色んなやりとり拝見しました。主さんの意見は正しいのは分りますが、なんか主さんの完璧主義には息が詰まる… 余裕がなさそう…コワイ😱 完璧主義のつもりはないのですがそう感じますか?
確かに子が産まれる前は部屋の掃除などはキチンとしないと気持ちわるいと感じる方でしたが…
子はだんだん大きくなるにつれて部屋の物を散らかしていきますが「まいっか、あとから片付けて好きなように遊ばせよう」と考えるようになりました。
私も完璧主義者には息がつまりますので、これから先そうならないように気をつけていきます。

ありがとうございました🙇

No.79 08/07/30 09:34
お礼

>> 53 育児本が全ての頭でっかちって感じ。 果汁飲ませるって言ったって小さなスプーンで少量でしょ? 赤ちゃん可哀想。 毎日何食べさせてる… 今は殆ど母乳です。離乳食はお粥・野菜・パン・味噌汁の上澄み・リンゴを擦ったものなど… 色々食べさせてはみるんですが中々進みません。果汁を全くあげてないわけではありません。口に持っていくと同時に嫌がってしまいます😔
上手く離乳食あげれるコツご存知ですか?
頭でっかちのつもりはありません。

ありがとうございました🙇

No.80 08/07/30 09:39
匿名希望80 

8ヶ月の子にビスコあげようとしてるのを断って神経質??
普通じゃないですか?
私も断りますよ!

No.81 08/07/30 09:40
お礼

>> 54 いやいや神経質じゃないでしょ‼ だって赤ちゃんの離乳食の進み具合ってママにしかわからないんだから。 神経質とか可哀想言ってる方達は何様なんで… 「神経質」「かわいそう」という言葉には考えさせられるものがありますが、皆さんの言葉を受け入れながら子の為に育児を頑張っていく思いです。

ありがとうございました🙇

No.82 08/07/30 09:52
お礼

>> 55 り・らーーーーっ・く・すぅ~~~😚 ふぅ💨 ビスコ持たしたと言ったって、だいたい、歯もそんな生えてない子が噛んで食べられるワケないやん… おかげでリラックスできました。お菓子は絶対駄目ということはしません。子供同士の付き合いなどで子だけに食べさせないのはかわいそうですから。
しかし小さいうちはなるべく気をつけたいのです。
神経質に育ってしまうのは困りますのでもう少しゆとりを持ちたいとは思います。

ありがとうございました🙇

No.83 08/07/30 10:16
お礼

>> 56 神経質とか子供が可哀相とかおっしゃってる方には、お子さん居るんですか?モンスター…は言い過ぎです。大事な家庭内の食育問題は、他人が口出す事じ… いくら可愛いからと産まれたばかりの子に緑茶もありえません…
いかに知識を持っていないかというのが分かりますね。😔
確かに旦那に話した時、怒り口調だったのでそれで分かって貰うのに時間がかかったように思います。
教えてくださり為になります。
次は穏やかに話し合いたいと思います。

ありがとうございました🙇

No.84 08/07/30 10:23
お礼

>> 57 神経質じゃないと思う ご意見ありがとうございました🙇

No.85 08/07/30 11:04
お礼

>> 58 41さん 後天的な味覚障害になってしまう多くのケースは、子供の味覚が発達する前(発達過程も含む)に 食物本来の味に余分で過度な濃い味付けの料… 正しい知識を教えてくださり為になります。
皆さんに教えて頂いた言葉を頭に入れて、角のたたないように接していきたいと思います。

ありがとうございました🙇

No.86 08/07/30 11:07
お礼

>> 59 えっ💦8ヶ月の子供にビスコとかあげていいんですか⁉ 普通赤ちゃんせんべいとかじゃないんですかね… 私は神経質なんて思わないですけど💦 赤ちゃんセンベイならまだしもビスコはどう考えても早いです。うちの子には特に、離乳食もまだ進んでませんから。本当にびっくりしました。

ありがとうございました🙇

No.87 08/07/30 11:38
お礼

>> 61 8ヶ月で果汁もあげたことがないなんてビックリ😲🌀 果汁と言っても月齢に合わせて薄めて与えたりするわけだし、赤ちゃんにも赤ちゃんなりに「味」を… 説明不足で失礼しました。5ヶ月の時に義母に言われた事です。今は慎重ながらも色々食べさせてはいますがなかなか食べてはくれません。この子なりのペースがあるんだろうと焦らないようにしました。
身内ですから荒波たてたくないんですが、お断りしたにも関わらずお菓子をあげる神経が分かりません。
要領よく立ち回りたいものです…

ありがとうございました🙇

No.88 08/07/30 14:04
お礼

>> 63 私も二児の母です😊主さんは全然普通だと思います。神経質云々は個人の感じ方ではないでしょうか❓うちの子は、一歳過ぎてエビセン食べて、初めてエ… そうですね。神経質かどうかは個人の捉え方で違うと思います。
お友達の義両親はとんでもないですね…。
身内とはいっても何かあったら責任はとれません。
アレルギーを軽くみてもらっては困りますね。
ご年配の方にも今の育児を勉強していただけたらいいですよね。

ありがとうございました🙇

No.89 08/07/30 14:15
お礼

>> 64 主さんの気持ちもわかりますが、そこまで怒る話しですか。親戚の方々は主さんのお子さんに意地悪をした訳ではないですよね。 子を守るのは親…当然で… 最初が肝心だと思いますので、旦那と親戚には分かって欲しかったのです。いくら意地悪をされたわけではないと言っても配慮のなさに苛立ちを感じてしまいます。
私が親戚の立場なら一度断られたものを、それでもと子にあげるようなマネは絶対にしません。目くじらもたてるでしょう。大事な子供ですから。
しかし、人は人。私の考えを当てはめるつもりはありません。
これからは皆さんのアドバイスを頭にいれ、何かあった時には活用させていただきます。
ありがとうございました🙇

No.90 08/07/30 14:21
お礼

>> 65 親戚の子って可愛いのよね😃それで、ついビスコを与えてしまったのね💦今と昔の指導方法も環境も確かに変わっているのかも知れませんね。周りの人は親… はい。皆さんには色々教えて頂いて為になります。
私が親戚の立場になって考えてみると、やはり私の態度は嫌な気分になるかな…と思っています。
この先も親戚付き合いは一生続くので、やんわり話せる話術を身につけたいと思います。

アドバイスありがとうございました🙇

No.91 08/07/30 14:27
お礼

>> 66 主様も親戚の方も義理のお母様も旦那様も 悪くありません😊 みんなみんな 主様のベビを愛しく思っての行動と発言です☺ だから 主様が心にゆ… そうなんですよ…年数回しか会わない親戚のために夫婦仲悪くなりたくないんです。今回は私の話し方にトゲがあったので少し反省しています。
はい。旦那の身内なので、できるだけ悪口は言わないようにします。逆に私の身内の悪口だって聞きたくありませんから。

笑顔で育児できるように気を張りつめすぎないで頑張ります。

アドバイスありがとうございました🙇

No.92 08/07/30 14:37
お礼

>> 67 随分、昔に子育てした者です😅 皆さんのレス、どれも正しいと思います😄 臨機応変という言葉も多かったですが、 その通りかも知れませんね。 義… とても参考になります!
…そういえば私の妹は自由奔放で、私はというとガミガミ口うるさいタイプ。これは実母の育て方そのまんま出た結果かもしれません。
子にはあまり厳しくなりすぎないように育てて行きたいです。

確かに、この先もこのような出来事が起こるたびに全て拒否することはできません。私にも子にも勉強にもなることはあるので、たまには「多めに」見ることも必要だと思います。
笑顔で育児頑張って行きます。


暖かいお言葉ありがとうございました🙇

No.93 08/07/30 15:05
お礼

>> 68 栄養士としてはビスコも立派な栄養補助食品ですからお子さんのおやつとしては私はいいと思いますよ😃ただ8ヶ月のベビーですから舐めて味わって感触を… 角のたたない言い方は思いつかなくて…知識をそのまま話すだけでした。
その断り方なら悪い気はしないですね!
ビスコも立派な栄養食ですが、もうすこし大きくなったら食べさせればいいかなと思います。


旦那とはなるべく争い事は避けたいんですが子の事を思うとつい熱くなってしまいます。

子の様子を身ながら、少しづつ味の冒険をさせてみたいと思います。
頑張ります。

ありがとうございました🙇

No.94 08/07/30 15:11
お礼

>> 74 皆さんのレス読んでたら思い出したのですが、義妹が子供にお菓子を食べさせるのを嫌がる人だったんです。 それで甥っ子は親に隠れてお菓子食べる様… 少し違う話になりますが、『子を叱る時は両親が両方怒ったら駄目だよ。家の中で逃げ場がなくなるから。』
実母に言われていました。お菓子もそうだと思います。「絶対駄目」と強制すれば子はストレスになるでしょうし、家の外でそれを求めるようになると思います。

そう子の気持ちを圧迫させる育児はしていきたくはありません。

再度ありがとうございました🙇

No.95 08/07/30 15:31
お礼

>> 75 うちの9ヵ月の娘にも義父や実父はおかしあげたいみたいでこないだも数時間見ててもらうときにビスコをあげようとしたから阻止✋しましたよ。自分の飲… う~ん…肩の力を抜いたらまた育児が楽しくなるとは思いますが、旦那があてにならないぶん、自分でしていかないと!という気持ちがあるうちは…やはり肩の力は抜けないかもしれません。
まぁ、数年たてば「あん時はお菓子のことで…」って笑えるようになっているとは思いますが、現時点では肩に力入りまくりの私です💧

私の義母も口は少し出しますが、私の意見を尊重してくれているようです。今回の親戚の件では側にいて、「親があげないって言うんだから止めなさいよ」と親戚に話していましたので…。


お盆には色々と忙しいので、法事の間などは義父と旦那に子を任せます。
…旦那は「お菓子はあげないでってオヤジにも言っとくから」と話していましたが気になるところです。

経験談をありがとうございました🙇

No.96 08/07/30 15:34
お礼

>> 80 8ヶ月の子にビスコあげようとしてるのを断って神経質?? 普通じゃないですか? 私も断りますよ! 皆が皆そうではないと思いますが、大抵の親は子が大事だからこそ断るものではないでしょうか。

しかし色々な意見があり勉強させられます。

ありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧