働く事について。

回答11 + お礼1 HIT数 1028 あ+ あ-

匿名希望( 30 ♀ )
08/09/03 23:06(更新日時)

私は不安神経症という心の病気🏥です。 外に出て働こうと思うのですが、心の病気🏥を発症する前に働いていた職場で健忘症や自閉症と心無い一言を言われ傷付き、働く事が怖くなりました。 私は、気弱過ぎますか?

タグ

No.745330 08/09/03 13:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/09/03 14:26
匿名希望1 

そう思います。

主さんの脳は、そういう事に、応えられる能力を持ってる。

しかし、使わなければ、対処方法を、選択する範囲が広くならない。様々な回避システムを、発動させる手段や、思考が育っていかない。

主さんは、できないのではなく、自らできなくしているのでは?

逃げる事でしか、状況を打開できないと、その選択肢を自ら狭めている。
脳は一時的な解放感や、安心感を、望んでいる事として、理解する。それが、いつしか、パターン化されていき、思考の多様性を否定する事から逃れる事ができなくなっていく。
しかし、これは、本意ではない。一致しなければ、それを回避しようとするが、手段がないので手詰まりになる。

違うなら、反論を是非

No.2 08/09/03 16:09
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私は統合失調症で対人恐怖と視線恐怖がありますが、大学卒業後は休養を取りつつほぼずっと働いています。

心ない言葉を投げかけられて辛かったと思います。でも厳しいことを言うとそれを乗り越えなければいけませんよ。

今どういった状況にせよ、せめて携帯代や洋服代などは他人の世話にならずご自分で稼ぐべきと思います。

人とあまり関わらずに済むようなストレスの少ない仕事を探し、週3日程度から挑戦されてみてはいかがでしょうか?

人と同じように出来なくてもいいから自分に出来る範囲のことをやる、そういう気持ちが大切な気がしますよ。

自信を持ってくださいね!

No.3 08/09/03 16:25
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

ここで聞くより専門のお医者さんに聞いたほうがいいと思います。

主さんの状態、環境処方されている薬にもよりますし🍀

それこそ傷つく前に、閉鎖したほうがいいと私は思います

No.4 08/09/03 16:47
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

病院には行ってらっしゃるんですか❓確かにここは専門ではないし、私達見る側は医者でもない。でも、辛いから吐くことは自由であり、またそういった場所として使われているのだと思います。例え小さな情けだろうが、今辛い主さんに頑張って、と声をかけてあげたいです。それしか出来ませんが…

頑張って

No.5 08/09/03 17:21
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

再レスです。
頑張って❗の声かけがいいことなのか、仕事を週何回か短時間やることがいいことなのか、脳のシステムがそうさせているかは、わからないのではと、私は思うのです。
ましてや心の病です。慎重に…をいいたかったのです。
主さんがどんどん話してくれて、いろんな意見を受け入れる状態か、わからないから言いました。
主さん不快に感じたらごめんなさい

No.6 08/09/03 18:31
お礼

謝らなくて大丈夫ですよ。😃 アドバイスありがとうございます。🌠

No.7 08/09/03 19:58
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

良かった❤

決して、意地悪して言ったわけじゃなくって、意見の中には、結構きついこともあるんですよね。

お大事に…マイペースです🍀

No.8 08/09/03 20:21
匿名希望1 

働きたいと思ってるわけだから、コレからの事の方が重要ですね。

働きだしたら、今度は雰囲気がいい仕事場ならいいですね。

No.9 08/09/03 20:48
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

3さん

私や他の方の意見がそんなにきついですか?

No.10 08/09/03 21:06
お助け人10 ( ♂ )

気弱くありません。わたしの職場にも精神科に行ってる人はいましたが、わたしは普通に話しかけ、ほかの人は陰口を言ってました。わたしはそうしたことに自尊心をもっていましたが、自惚れで結構だから他人を落としめるべきではないと思ってます。

No.11 08/09/03 22:03
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

再レスです。私も重い鬱を6年持ってきて、今短時間のバイトでもしんどいこと多いし、意地悪されたりキツいこと言われると薬を多めに飲んで保たせる状態です… そんな私から言います。
頑張りましょう…
仕事だけ、というのではなく、病気との戦いに…
がむしゃらに、ってわけじゃないんです。自分の出来ることを、頑張ろう…

No.12 08/09/03 23:06
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

2ばんさん

決してあなたの意見がきついとは、言っていません。

私は主さんに向けて言った言葉です。

明らかに違うのは、あなたと、主さんの病名も違う、年齢だって違う。もしかしたら、症状も違うでしょう

誤解をするような発言でしたら、謝ります。すみませんでした。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧