ぬいぐるみ病

回答19 + お礼8 HIT数 5251 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/08/29 02:41(更新日時)

私の年齢は26歳です。間違えてすみません。私は子供の頃からずっと寝る時にお気に入りのぬいぐるみを抱いて寝ています。今では、ぬいぐるみはボロボロになってしまいましたが、ぬいぐるみを手離す事ができません。もう大人で適齢期なのに、ぬいぐるみ無しでは寝れない自分が情けなくてたまりません。どうすれば、ぬいぐるみ無しで寝れるようになるでしょうか?同じような人はいますか?ぬいぐるみとは関係ないかもしれませんが私は現在、パニック障害で精神科に通院中です。主治医の先生には、ぬいぐるみの事は話してません。話した方がいいですか?

No.777313 08/08/27 19:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/27 20:47
お助け人1 ( 20代 ♂ )

話した方がいいと思うょ。何かの解決になるかも💪

No.2 08/08/27 20:56
通行人2 

そんな事ないですよ。いいじゃないですか、ぬいぐるみ❤私は…恥ずかしいけどいいおばさんで、子供もいます😁 でも ぬいぐるみ、寝るときも、隣りにいますよ😉

なにか関係あるのかな…私も ある事で心療内科に通い 薬飲んでます。で デパートで 《ビルド・ア・ベア》見つけ、引き寄せられちゃって…。《プレゼントに》とウソついて買っちゃいました。なんか心の支えになってます😉
だから大丈夫ですよ😉

ってか 私達がおかしいのかな(笑)でも誰でも、《これ》ってお気に入りがあるよね☝

No.3 08/08/27 21:00
お礼

ありがとうございます🙇やはり話した方がいいですね。前から話した方がいいか迷ってました。今度、思い切って話してきます。

No.4 08/08/27 21:11
お助け人1 ( 20代 ♂ )

良かったね、新しい行動をしたら、また何かいい方に行くょ。頑張れ👊

No.5 08/08/27 21:18
お礼

ありがとうございます🙇同じ方がいらして良かったです。私はもう、ぬいぐるみがないと寝る事ができず夏休みに旅行に行ったんですが旅行先にもぬいぐるみを持っていきました。このままでは私はダメ人間になるのではないかと思いここに相談しました。精神科の主治医の先生にもこの事を話してきます。何と言われるか分かりませんが精神的な病気とぬいぐるみが関係あるか知りたいです。

No.6 08/08/27 21:31
お礼

再レスありがとうございます🙇今まで、ぬいぐるみの事は恥ずかしくて誰にも相談できませんでした。もしかしたらパニック障害とぬいぐるみが関係あるかも知れないので精神科の先生に話してきます。

No.7 08/08/27 22:06
通行人7 ( 30代 ♂ )

可愛いと思うよ。
俺は何年か前、住み込みで働いてた時、世話になってた家の娘(小学生)が、「お兄ちゃんは一人で寂しいからこれあげる」って言って、プーさんのぬいぐるみくれて、それを枕元に置いて寝てた😪

No.8 08/08/27 22:24
お礼

ありがとうございます🙇優しい子供さんですね。私が今、抱いて寝ているぬいぐるみはテディベアで父親の知り合いからもらったクリスマスプレゼントです。このテディベアの前は祖父からもらったウサギのぬいぐるみを抱いて寝てました。貰い物に縁があるみたいです。

No.9 08/08/27 23:19
通行人9 

おかしくないと思いますよ。
けど、それが関係していると思うなら話してみるのがいいかも?

宇多田ヒカルとかもそうみたいだし。

No.10 08/08/27 23:30
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

私も全く一緒です😃同じ人がいて嬉しいです🙌
私は旅行にも連れていくし🐻いつも一緒🐻🐻🐻

変わってるかもしれませんが、安心する御守り、みたいな感じかな?

私もうつ病ですが何か関係あるんですかねぇ?

先生と相談したら是非教えてもらいたいです😊

No.11 08/08/28 00:29
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

主さんは、情けないなんて少しも思わなくていいと思いますよ。

小さい時から一緒に眠っていたぬいぐるみなら、とても思い入れがあるでしょう?
楽しい事があった時、寂しい時や眠れない時とか、その時々の色んな気持ちを話してきたのでは?
たとえ ぬいぐるみでも一緒に眠る事で安らぎを感じてきたのなら、主さんにとって悪い事では無いと思います。

ぬいぐるみって、ボロボロになればなるほど愛着が増して行くものだと思います😃

No.12 08/08/28 01:19
通行人12 ( 40代 ♀ )

小さな頃、親に添い寝して貰えなかった経験ありますか?添い寝して貰えず、ぬいぐるみを抱いて寝てましたか?

No.13 08/08/28 01:55
通行人13 

ぜんぜん普通~😃私のベッドはグル~っと一周🐻🐻🐻🐻🐻🐻🐻おっきな🐻ちゃんにギュッとして寝ると落ち着くし幸せなんだなぁ💕愛着ですよ!乙女の心と可愛いと想う心と愛する心を私達は持ってるのだぁ~🐻

ちなみに私は両親に大切に育てられました。添寝にトントン付きでオリジナル子守り唄を歌ってくれてました。両親から愛されてる安心感はありましたけど、ぬいぐるみ好きになりましたよ!

No.14 08/08/28 02:56
匿名希望14 ( 20代 ♂ )

自分も男ですがワンちゃんと一緒に寝てます。

No.15 08/08/28 03:58
匿名希望15 ( 20代 ♀ )

こんばんは。

私は2歳のときに買ってもらったぬいぐるみと、19歳になるまでず~っと毎日一緒でした。
『大人にならなきゃいけない…』と思い詰めて手放してしまったんですが、その後、淋しくて涙が出てきました。

主さんにとってもそのぬいぐるみさんは大切な愛しいものだと思います。大事にしてあげてほしいなぁと思います。その子がいれば治療の励みにきっとなると思います。

焦らないで側に置いておいてあげてほしいです。
大切なものですから、いつか自然に解決すると思います。

No.16 08/08/28 05:12
お礼

皆さんありがとうございます🙇同じ方達がいらして良かったです。私は、このぬいぐるみがいると安心して寝れます。ずっと一緒にいたいと考えてしまいます。この考えは普通の事なんですね。良かったです。両親には大切に育ててもらいました。でも小中学生時代は学校でひどいイジメにあい苦しい思いをしました。家庭でも、いろいろあり私が20歳の時、両親が離婚しました。私は母についていきました。その母も今は再婚してます。つらい思いをしているから、ぬいぐるみを抱いて寝るんでしょうか?精神科の先生に聞いてきます。

No.17 08/08/28 16:03
お礼

報告
皆さん、ありがとうございます🙇今日、木曜日は実は精神科の診察日で主治医の先生に勇気を出してぬいぐるみの事を話してきました。先生はとてもよく聞いてくださり、ぬいぐるみを抱いて寝ても良いと言われました。良かったです。このぬいぐるみを、これからも大切にしたいです。

No.18 08/08/28 16:41
通行人13 

良かったね。一つの不安が無くなり良かった。治療に専念できますね😃
私も🐻ちゃん達と付き合っていくからね💕

No.19 08/08/28 17:01
通行人2 

良かったですね😊
安心ですね😉
それに 主さんが聞いて下さったおかげで 私も安心しました。。
……年…は関係ないですよね…?(笑)

No.20 08/08/28 17:13
お礼

皆さん、ありがとうございます🙇先生に聞いてきて本当に良かったです。先生が、おっしゃるには、ぬいぐるみは私にとって寝る時に必要な物になっていて無理して、それを取り上げる事はしなくてもいいそうです。年齢も関係ないそうです。先生も時々このような患者さんを診察する事があるそうです。

No.21 08/08/28 18:23
匿名希望21 ( 10代 ♀ )

私も幼少期からずっとぬいぐるみが手放せません。

道具というより、もはや家族や友達のような存在です。

安心して眠ることが出来るのならば、無理に手放す必要ないと思いますよ。

No.22 08/08/28 19:32
匿名希望10 ( 20代 ♀ )

10でレスした者です😊

先生に相談したのですね。
良かったですね😃
主さんのおかげで私も安心できました✨ありがとうございましたm(_ _)m

これからもお互いの相棒🐻を大事にしていきましょうね😊

No.23 08/08/28 20:55
匿名希望14 ( 20代 ♂ )

俺のワンちゃんの方が可愛いよ‼

No.24 08/08/28 21:20
通行人2 

私なんか 🐻ちゃんいっぱいだよ😍😍
でも みんな若いじゃん。
私なんて 私なんて~😂

No.25 08/08/29 01:13
通行人13 

私の🐻ちゃんも自慢できる可愛い🐻ちゃんだよ。負けないぞ!

私の年だって~ギャーギャーもんだよ!

No.26 08/08/29 02:27
お礼

皆さん、ありがとうございます🙇私の🐻さんも、とてもかわいいです。つらい時や嬉しい時もいつも一緒にいたからです。パニック障害を発症した時もずっと一緒にいました。この子と一緒にパニック障害を克服したいです。

No.27 08/08/29 02:41
通行人13 

そうだよ😃克服できるよ🐻ちゃんが一緒に居てくれるんだし!

主さん😃チョ~可愛いいよっ!

自分に自信持ってね!
🐻ちゃんの自慢対決は主さんが金メダルだなぁ~!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧