真下の階と間違えました😠

回答7 + お礼8 HIT数 2717 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/08/28 23:53(更新日時)

今日、実家の母が私の家(賃貸マンションの4階です)と間違えて3階の真下の部屋に入ってしまったらしいんです😥
玄関で、『いつもと雰囲気違うな~💦』って思ったら『どちら様ですか😥❓』と声をかけられ…💦
『すみません😣間違えました😣』っと謝って出てきたらしいです…。
真下の方とは全く交流がないんですが、息子が歩き出し、足音が気になるから一言お声掛けしようと思ってた矢先に…😱
この場合、あまり高くない(あちらが気にしない程度の)額のお菓子の詰め合わせを持って謝罪とお声掛けに伺った方がいいですか…❓
真下の方は私よりは10歳ほど年上(引っ越しの挨拶の際にそう感じたんですが…。)でお子さんはいらっしゃらないみたいです。

同じ様な経験をされた方いらっしゃったら教えて下さい😔
お願いします😔

No.779671 08/08/28 00:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/08/28 00:21
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

ピンポンも鳴らさずに勝手に入っちゃったのですか💦?それなら謝ったほうがいいですね😭このご時世、知らない人から食べ物を受け取るのは私は嫌なので、タオルとかのほうが無難ではないでしょうか?

No.2 08/08/28 00:24
匿名希望2 

同じく間違えて🔑開けたんですが、なかなか開かなくて(当たり前ですが💦)何回もガチャガチャしたあとに真下の階だと気付いて逃げた事あります💦💦💦幸い?お留守だったようで気づかれませんでしたかメチャクチャ焦りました💦💦💦

No.3 08/08/28 00:26
通行人3 ( 30代 ♀ )

そうですね。私だったら謝りますに行きます。いきなり入ってきたら、怖いし。お詫びの品はタオルとかで良いと思います。

No.4 08/08/28 00:27
お礼

1さん、早速のレス、ありがとうございます🙇

うちは主人が夜勤で昼間は熟睡してるのもあって、毎回ピンポン押さずに入るように開けてるんですが…💦
下の階も開いてたらしくて…💦
下の方もなんですが、我が家も表札を出してないので主人と話して早速表札をつける事を決めました💦
食べ物よりタオルの方が無難ですか😃
そうですね、明日早速買いに行って謝罪してきます😣
ありがとうございます🙇

No.5 08/08/28 00:32
お礼

2さん、早速のレスありがとうございます🙇

間違えた方も焦りますよね…💦
母も、来て喋り出した時は支離滅裂で…😥

明日早速お詫びに言ってきます💦

どうやら母はエレベーターでボタンを押し間違えたらしく天然さに驚きです😣💦
経験談を聞かせて下さって、ありがとうございました🙇

No.6 08/08/28 00:35
お礼

3さん、早速のレスありがとうございます🙇

いきなりは怖いですよね😠
いつか息子がやるかも…💦
とは思ってましたがまさかばぁばが先に…😭

早速、明日タオルか何かあちらが気を使わないで済むものを持ってお詫びに行ってきます😣

ご意見、ありがとうございました🙇

No.7 08/08/28 00:35
通行人7 ( ♀ )

それはすぐにご挨拶に伺った方がいいと思います😭
知らない人が入ってきて、叫ぶわけでもなく…「どちらさまですか」と対応する人柄…階下の方は嫌な人ではなさそうですね😊
菓子折りでもタオルでも何でもいいと思います😊
気持ち✨ですから😊

私なら2千円位の物にしておくかな😁💧(ケチですかね😱)

No.8 08/08/28 00:36
匿名希望8 

お店で留守番してて見慣れない入ってきて恐かった事が有ります…

カナリ恐かった💧

今後の事考えたらお詫びに行った方が心象は良いと思います

じゃないと今後お母さん来辛くなっちゃうし

食べ物はアレルギーとかもあるし…親しくならないと難しいと思います…

No.9 08/08/28 00:47
お礼

7さん、レスありがとうございます🙇

引っ越しの挨拶に伺った時も、温和な感じの方だったので、これからも足音で迷惑を掛けてしまうと思うし、早速明日お詫びに行ってきます😣

女性が1人でいるときに家族でもない人間が入ってきたら怖いですよね😠

ご意見、ありがとうございます🙇

No.10 08/08/28 00:51
お礼

8さん、レスありがとうございます🙇

普通、怖いですよね…😠
明日早速お詫びに行ってきます😣
品物は、他の方のご意見を参考にしてタオルか何かにしようかと考えています😊
ご意見ありがとうございます🙇

No.11 08/08/28 19:59
お礼

レスを下さったみなさん、ほんとうにありがとうございました😃

今日、下の階のお宅へお詫びと息子の足音の確認に行って来たのですが、笑って許して下さいました😊
しかも、そのお宅にも10ヶ月の赤ちゃんがいたんです😊
そのお宅もお母様が毎日来て育児を手伝ってくれているらしく、鍵を開けっ放しにしてたみたいです💦
うちの息子は11ヶ月なのでお互いに『今まで会わなかったのが不思議ですね😊』と話をして、もう少し大きくなったら遊びましょうね😊と、終始穏やかなムードでお宅を後にしました✨

みなさんにアドバイスをいただいて、迷わずにお詫びに行けました😊
ほんとうにありがとうございました😊

No.12 08/08/28 22:56
通行人7 ( ♀ )

わぁ~🎵下のおうちにも一ヶ月違いのお子さんがいたんですか☺
お母さんの間違いが取り持つ縁ですね😊
同じマンションにお友達が出来るなんて素敵です☺
これからも楽しく育児してくださいね😊🎵

ご報告ありがとうございました☺✨

No.13 08/08/28 23:07
お礼

>> 12 7さん、お返事までいただいてありがとうございます☺

ほんと、天然が呼んだ偶然です☺

赤ちゃんの性別も一緒なので、幼稚園や小学校…と何年も先の事が楽しみになりました😊

近くにママ友がいなかったのでとても嬉しかったです☺

ありがとうございました😊

No.14 08/08/28 23:22
通行人3 ( 30代 ♀ )

主さんご報告ありがとうございます。けど良かったですね💕お母様のおかげで子供さん同士も友達になれますし😃主さんの優しい人柄が良かったんですよ💕これからもママさん同士仲良くされてください

No.15 08/08/28 23:53
お礼

>> 14 3さん、お返事ありがとうございます😊

元々引っ込み思案な性格なので、母が間違えなければ…みなさんに相談しなければ…挨拶もしないまま終わってたかもしれないなぁ~💦
っと思っています😣

ほんとうに、全てがいい方向へ流れてくれて良かったです☺
ありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧