注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

変な悩み?質問?ですみません;

回答5 + お礼2 HIT数 918 あ+ あ-

通行人( 22 ♀ )
08/09/25 10:56(更新日時)

最初に書きますが、私は無宗教派(というか宗教嫌いです)、信仰心も全くないですし、困ったときに神様~!というようなこともしません。


でも時々頭にふっとお告げ(?)があるんです。
お告げといっても身に危険をしらせるとか虫の知らせみたいなのじゃなく、納豆食べなさいとか、ニンニク食べなさいとか、昔行った雑貨店に行きなさいとか…
お告げなのかどうかもわからない一言がふっと頭に降りてきます(笑)

納豆が嫌いなわけじゃないのに降りてきます。雑貨店に関しては存在も忘れてた雑貨店なのにふっと頭に降りてきたんです。

あと、夢で青空を見てるのに悲しそうな泣き声が聞こえて自分まで悲しくなったりとか。

いつからこうなったのか覚えてないですが不思議でたまりません。
本当に神様がいるとしたら何を言いたいんだろう・・・💧

タグ

No.784897 08/09/24 21:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 08/09/24 22:32
お礼

レスありがとうございます。

潜在意識なんですか~。もう一人の自分ってやつですか?
そもそもお告げってのがわからないんですよね💦食べ物でも何でも降ってくるのはお告げかと思ってました。違うんですね💦
例えば何かひらめいた時とかもお告げって思ってました。いい案をくれた~って。

お告げって助かったり役に立つのだけがお告げなんですかね?

No.6 08/09/24 23:54
お礼

シンナーとか薬物とかしてません!!

言葉として降りてくる時と単語だけで降りてくる時がありますけど…
それだと世の中のお告げとか聞こえる人脳障害になるじゃないですか…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧