注目の話題
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日

旦那に心の病気等?をわかってもらうには・・・

回答2 + お礼2 HIT数 829 あ+ あ-

匿名希望( 34 ♀ )
06/07/13 09:29(更新日時)

どうしたらいいでしょうか?因みに…8年前に離婚したので、今は元旦那ですが、やり直す方向で現在一緒に居ます。(子供二人居ます。)私の病気は、過呼吸 パニック障害 軽鬱です。(心の病ではないけど、頻脈気味でもあります。)坑不安剤や坑鬱剤はもぅ13年位飲んでます。旦那は、病気(心の病に限らずですが、特に心の病に…)に理解薄い人です↓↓↓やはり、一緒に病院に行って、先生から話してもらうのが一番なのでしょうか???因みに、何ヶ所も精神科や神経科 心療内科に通っても良くならないので、数年前からは、小さい頃からお世話になっている病院の内科に通って居ます。御意見 アドバイス頂けたら幸いですm(_ _)m

タグ

No.81268 06/07/12 19:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 06/07/13 09:23
お礼

>> 1 まだまだ鬱病等に理解のない人も大勢います。 やはり、プロの方に説明して貰った方が良いと思いますよ。 お礼遅くなってしまい、すみません。そして、ありがとうございます!
そうみたいですね…鬱を理解するのは本当に難しいと私も思います。。。
やはり、ドクターからお話してもらうのが的確ですね…きっと..。ありがとうございましたm(_ _)m

No.4 06/07/13 09:29
お礼

>> 2 主さんもきちんと現実を受け止めて下さい。過呼吸やパニックは充分精神の病です。精神病って心の病というより脳の病気なんですよ。その人が元々持って… NO2さん、レスありがとうございます。これからも色々と前向きに頑張ってみたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧