気持ち悪い

回答3 + お礼3 HIT数 1453 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
08/11/25 10:04(更新日時)

職場の年配女性がとても気持ち悪くて悩んでいます。

仕事をロクにせず暇そうにしていて、私のことをジロジロ観察するように見てきます。チラッとではなくジローッと不気味な表情でずっと見てきます。視線を感じて私がその年配女性のほうを振り向くと慌てた様子で顔を逸らします。それがたまにではなく一日中…あまりにも挙動不審で鬱陶しくて我慢の限界です。

それだけでなく他の年配の同僚に私の陰口を言っていて、そのいやらしい表情がかなり気色悪くて背中がゾッとしました。

その年配女性は仕事を頼まれても「頭が痛いから嫌だわ」とか「こんな仕事真剣になるほどのもんじゃない」とか言いますし、いつまで経っても簡単な仕事すら一人では何も出来ません。遠慮や気遣いがなく図々しい態度で、言い方が悪いでしょうが知性を感じません。

もう生理的に全く受け付けなくなってしまいました。

他はみんな普通の良い人達で仕事も楽しいけど、その年配女性のおかげで職場にいるのがとてもストレスで辞めたいと考えています。

長々と愚痴を書いてしまい本当にすみません。なにかいい対処法があったら教えていただけると幸いです。

No.832511 08/11/22 20:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/22 20:58
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

上司に相談できませんか❓
こんな仕事…ったって それがやるべきことなんでしょ❓
職務怠慢じゃない😤
私なら 誰か信頼のできる人に前もって相談し その人の様子(主サンをジーッと見てるトコ)をチェックしてもらいます。
わざと 仕事をお願いし どう反応するかもチェックしてもらいます。
裏付けがとれたら 上司に報告します。
ジーッと見てることを指摘するより 仕事をしないことを指摘してもらいましょう😊

No.2 08/11/23 10:04
お礼

>> 1 有難うございます。

私の職場はギフトの問い合わせコールセンターで、いつもなるべくその年配女性と離れた席に座るようにしているのですが、昨日は運悪く隣に座られてしまい精神的に疲れ果て吐き気さえしました。

そうですね…折を見て信頼できる先輩に相談してみます。おそらく年配女性の仕事に対するいいかげんな姿勢はもちろん、私を頻繁にジロジロと観察していることにも気づいていると思います。

年配女性はずっと正社員で事務をしてきたと言っていますが、仕事ぶりや配慮のなさがとてもそうは見えず、見栄で嘘をついているんだと思います。

それに前の職場のコールセンターを短期間で辞めたらしく、その理由を周りが変な人ばかりで感じが悪かったからだと言っていますが、私は間違いなく年配女性に原因があって嫌われていたんだと確信しています。

すみません…あまりにストレスが溜まってまた愚痴を書いてしまいました。

とにかく辞める前に出来るだけのことをしてみます。

親身にご丁寧なアドバイスを本当に有難うございました。

No.3 08/11/23 19:17
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

イイんですよ😊ストレスはよくないです☝吐き出してしまって下さい😊
私も今の職場で嫌がらせをされて、嫌な思いは随分としてきてますから気持ちよく分かります😂
きっと その人は クビになったんでしょうね…仕事は仕事☝やらなくてイイ仕事なんてありませんから😤
スレ見てて 私もスゴク腹立ったのでレスしただけなんで気にしないで 愚痴って下さい😊
私の場合は 味方になってくれる同僚がいますが、悪化する一方だったんですよ💦
でも総務の女の子と仲良くなったことがきっかけで『嫌がらせをする女達』の実態が他の社員サンに広まり、その女達は少しおとなしくなりました😁
あと、昔からの仲間に愚痴ってますよ😊
そんな人の為に辞めたりするのは バカバカしいです❗
お互い 負けずに頑張りましょうね🎵

No.4 08/11/23 21:48
お礼

>> 3 再レス本当に有難うございます、1さんの優しさに救われる思いです。

今日その年配女性が休みだったこともあり、つい感情が押さえられなくてお世話になっている先輩達に全て話してしまいました。

私のことを観察していることに気づいてくださっていて、他の人達も同じようにジロジロと見られて不快だったようです。

それに本部から助っ人で来ているベテランの方に挨拶せず無視していたとか、失敗をしたのに報告せずさらにそれをごまかそうと隠蔽工作までしていたとか、色々な話が出てきて先輩達も同じ気持ちだったようです。

あまり酷かったら解雇も考えると言ってくれました。

私はトラブルがあると傷つきたくなくてすぐに逃げようとしてしまうのですが、1さんのアドバイスに勇気づけられて思いきって先輩に相談することが出来ました。

1さんは嫌がらせを受けても逃げようとせず冷静に対処されて、味方を作り問題を解決の方向に導かれたんですね。とても大人な対応で素晴らしいと思いますし尊敬してしまいます。

私も少しずつ心を鍛えて成長していけるよう頑張ります!

いただいた優しさ、言葉にならないくらい感謝しています。

本当に有難うございました。

No.5 08/11/23 22:55
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

そっかぁ❗ホントに良かった‼周りに仲間が居てくれて…。
その人の悪事(?)に気付いていたんですね🎵
逃げずに頑張って良かったね😊

私はそんな優しい人でも、大人でもナイと思います💦生きる為に必死なだけです💦
私は意地悪かも知れません…だって その人達が落ちる事を望み てぐすね引いて待っているんですから💧
その人達のせいで辞めた人もいるそうです。
私が辞めても また犠牲者が出ることは間違いないんです。
だから負けたくナイんです😤
ちゃんと対応してくれる会社でイイですね…うらやましいです😣

No.6 08/11/25 10:04
お礼

>> 5 仕事の関係でお返事遅くなりごめんなさい。

いえいえ、誰だって嫌がらせされたら、心の中でその人達が罰を受けるよう願ってしまいますよ。実際に罰を受けて自分達がどれだけのことをしてきたか気付かなければいけませんよね、そうして反省してもらわないと1さんの仰るようにまた違う人が被害にあってしまうと思います。

私の悩みを親身に聞いてくださった1さんは間違いなくとても優しい方ですよ!

1さんの職場環境が早く良くなって気持ちよく働ける毎日が訪れるよう、かげながら願っていますね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧