結婚適齢期

回答4 + お礼3 HIT数 879 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
08/11/24 11:26(更新日時)

昔は結婚適齢期が23くらいでしたよね🐰今って27~28くらいなのかなぁ

結婚して何か変わりますか❓結婚より、子供ができたらいろいろ変わりそうですね👶✨

私も今の彼氏と結婚したいです❤
悩みは、彼氏は結婚して子供ができたら私に主婦になってほしいみたいです💦
でも私は大学を出て今社会人1年目なので、働きたいんです😥

子供にとったら家に母親がいるほうが良いですよね😠
でも私はずっと働きたい…

女性の方に聞きたいのですが、結婚したり、子供ができたら仕事は辞めましたか❓産休とって復帰しました❓パートなどを始めましたか❓

私は、親に大学を出させてもらったのに結婚して主婦だと申し訳ない気がします😣💦💦

No.836356 08/11/24 01:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/24 02:26
匿名希望1 ( ♀ )

私は元々専業主婦になりたかったので、出産を機に仕事を辞めました。
主人も子供が小さいうちは専業を望んでいたので、何の問題もありませんでした。

仕事を続けるのは悪い事ではないですし、お互いに納得して、協力し合えればいいと思います。

No.2 08/11/24 02:42
匿名希望2 

子供を基準に考えれば、初潮を迎えてから生理により子宮の伸縮を繰り返し、丈夫な子宮が形成されるのが10年目位から、つまり大体20歳くらいからでしょうか。上は母子ともに安全に出産をと考えると、医学の進歩にもより40歳くらいまででしょうか。
子供を基準にしないなら、結婚自体には適齢期は存在しないと思います。
最近知り合いの老人が、78歳同士で結婚しましたから。

No.3 08/11/24 04:25
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

短大卒業後、介護の仕事をし半年で結婚。その後妊娠がわかり1年で仕事を辞めました。

子供が3ヶ月過ぎたら仕事しようと思ってましたが、無理でした。

離れられない…というか、可哀想だしそばで見ていたいし離れたくない😫

だから、3歳までは専業でいるつもりです💦💦

親には申し訳ない気持ちでいっぱいですが、ジジババとして息子を気持ち悪い位可愛がってくれてるので、息子のおかげで親孝行出来てる気がします😊

No.4 08/11/24 06:52
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

きちんと避妊して計画的に子作りするのであれば結婚してもいいんじゃないですか?働きたい気持ちがあるのに突然妊娠して、不本意に仕事を辞める羽目にならないように!!

No.5 08/11/24 11:20
お礼

>> 1 私は元々専業主婦になりたかったので、出産を機に仕事を辞めました。 主人も子供が小さいうちは専業を望んでいたので、何の問題もありませんでした。… レスありがとうございます😃

お互いに主婦を望んでいらっしゃるなら一番ですね✨
私は働きたいので、結婚と出産をちょっと考えてしまうんです😠
結婚は来年くらいにするかもしれないのですが、彼はすぐに子供がほしいみたいで👶

お互いに納得がいくまではなすしかないですよね💦

No.6 08/11/24 11:23
お礼

>> 2 子供を基準に考えれば、初潮を迎えてから生理により子宮の伸縮を繰り返し、丈夫な子宮が形成されるのが10年目位から、つまり大体20歳くらいからで… ありがとうございます😃

会社の方には、早く結婚して子供生んで、早く復帰してね‼と言われます💦
母体にとっても30前までに出産した方が安心ですよね👶

No.7 08/11/24 11:26
お礼

>> 3 短大卒業後、介護の仕事をし半年で結婚。その後妊娠がわかり1年で仕事を辞めました。 子供が3ヶ月過ぎたら仕事しようと思ってましたが、無理で… レスありがとうございます✨

私も、基本的に小さいものや👶好きなので…今は仕事復帰する‼と言ってますが、実際👶できたらベッタリになるかもです😁
そうですよね✨孫の顔を見せるの、親孝行ですよね☺大学でたから仕事しなければいけない訳ないですもんね😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧