うつ病はわがままで自己中?

回答11 + お礼2 HIT数 7880 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/12/07 14:30(更新日時)

3歳の子供がいる主婦です。旦那が段々仕事を無断欠勤するようになり、1ヶ月近くいかなくなりました。少しずつ無断欠勤するようになってから、私がうつ病を疑い、心療内科に行かせたらうつ病だと言われ薬もらったけど、お酒がやめられず薬も長続きせずで…専門の医者がいる病院が、私の地域に1つしかなく、予約が3ヶ月まちなどで…しかし、旦那の態度には疑問です。まず、仕事に行かない理由として、私のせいにしたり、あとは逆ぎれ、開き直る、仕事に行かないくせして、フルパートで働いてる私に対して、「お前なんかちょろっとしか稼いでないくせに、俺がちょろっと働いたらすぐ稼げんだよ❗」とか言うし、私が仕事から帰ってきたらエロDVD見て1人Hしてました。「夜ごはんまだ?」「酒は?」と言われ、疲れて家事を後回しにしたら、「お前がすぐ家事やらねーせいでもある」とか言われるし、うつ病ってこんなわがままな感じなんですか?

タグ

No.851485 08/12/06 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/06 20:10
通行人1 ( ♀ )

鬱だった私からみてちょっと違うかな…と思ったのですが。朝は普通に起きているようですか?後、鬱ならば鬱特有の苦しいと思う時があるか、胸が圧迫される感じがあると思うのですが。読んだ感じではフルパートをされている主さんに甘えてるかな…とも思えたのですが。

No.2 08/12/06 20:30
匿名希望2 ( ♀ )

ご主人は鬱じゃないです。

最近では色々違うタイプもいるようですが、本来の鬱は基本的に真面目で責任感が強くすぐ自分を責めてしまう人がなりやすいと言われています。

病院はだるいとか無気力とかいったネガティブな言葉を並べれば簡単に鬱と診断しますから、ご主人の場合は真実に基づいていない誤診だと思われます。

ご主人のようなタイプはもともと怠惰で自分に甘い性格なのでしょう、そして主さんがしっかりしているぶん甘えが増長して、おそらく鬱に逃げこみずっと働かないと思います。

私ならそんな人とは未来がないので見限って別れます。

No.3 08/12/06 21:04
通行人3 ( ♀ )

私にはアルコール依存者、DV夫に見えますが。典型的なうつじゃありませんね。最近は新型うつが若い人中心に増加してるらしいですが、新型は自分がうまくいかないのは周りが悪いからと考えるらしいです。欠勤しなかった頃はどんなだったかわかりませんが、うつだとしたらこちらですね。新型は過保護な家庭環境で甘やかされたことも1つの原因らしいです。ちなみに私は典型的なうつでした。ちょっと新型はあり得ません。うつ病とひとくくりにされたくないです、正直。

No.4 08/12/06 21:22
お礼

回答ありがとうございます。今、テレビでK-1やっていますよね?仕事に行かず、だらだら酒飲んでK-1見たいと言い出し、私が毎週見ていたドラマ見たいと言ったら、「つまんねーもん見てんなよ!!ふざけんな死ね!!」と言い、壁をなぐり、今酒をもって外に出て行ってしまいました。涙が止まりません。どこまで自己中なんでしょうか。

No.5 08/12/06 21:36
通行人5 ( ♀ )

私も一年前 うつ病と診断されました。ある辛い事があって。ただ『死んでしまいたい』と涙がでて 家から出たくなく、《私、おかしい…》と思い病院に行きました。でも私の病院では 診断書を書く場合とかには3ヶ月通院してからでないと書けないそうです。
私は嫌な事や辛い事があると 夜中にDVDを見る事で解消してました。でも それさえもできなく、したくなくなりました。しばらく投薬治療などしてると、気分が明るくなる日もあります。でも、うつ病の始まりは、好きな事も何も出来なくなっていくものだと思います。

No.6 08/12/06 21:50
お礼

旦那は、もともと朝が弱く、よく遅刻を繰り返していました。あと、ちょっと同僚と言い合いになると、3日は無断欠勤して寝込んだり…私と大喧嘩した次の日は朝起きず行かなかったり…そんなことがよくありました。けど、仕事以外のことだと全然朝起き上がれています。仕事行かなかった時は、思い詰めた感じで、「今日もいけなかった😢ごめん😢」ではなく、「ははは、ごめんね~(^_^;)」って感じの態度です。あとこの前、「独身の時なら何かあったら実家に帰ればい~やって思ってたけど、今はできないからな~守るもの(私と子供)ができたからこーなっちゃったのかな~と言われました。それって私と子供がいるせいでこんなんになっちゃったって意味ですよね?やっぱり離婚した方がいいんでしょうか…

No.7 08/12/06 21:51
通行人7 ( ♀ )

ただお酒や言葉の暴言に逃げているだけだと思います。私も神経科とカウンセリングを受けています。心のコントロールが効かないだけだと思います。心療内科でうつ病と言われた方は自分自身うつ病に入る方も多いと思います。皆さんが述べられている新型うつ病みたいですね。私はフル勤務で働いています。⤵⤵⤵の時は思い切り泣いて、泣いて、泣きまくります。どれだけ身体を動かしても睡眠薬無しでは眠れません。自律神経で毎日眼球の痙攣、自分自身うつ病とも認めていない現実です。ご主人さん甘えているだけです。主さんの家庭崩壊を招いた診断された医者にも問題かと思います。見切り付けないと主さんが病む事になりかねないと心配です。

No.8 08/12/06 22:19
通行人1 ( ♀ )

検索してみましたがやはり新型うつの方みたいですね。会社内、仕事中は鬱々、一歩会社を出ればイキイキ、自分はさておき、人を責める。ご主人には鬱特有の苦しさ、助けてといった感じはないかと思われます。

No.9 08/12/06 22:44
通行人7 ( ♀ )

再レスです。1さんに同感。呼吸困難な動悸や耳鳴り、軽い貧血みたいな症状もあり酷い時は不安、自責、孤独、悲しみ、意味無く涙、音や光の違和感、等。ご主人さんには見られない症状みたいに思います。今はお薬服用されていますか?

No.10 08/12/06 22:45
グンカン ( ♀ rzLEw )

主さんは実家はないの?一度、距離を置いてお互いに考える事が必要では

離婚も視野に入れて

No.11 08/12/07 09:20
幸せの使い ( 30代 ♂ 7l2Qw )

はじめまして。

あまり主さんばかりを責めたくないのですが。

もしかして、旦那さんを愛してないですか?

子供と仕事で忘れてないですか?

料理を出せば愛したことになっている。と思ってないですか?

子供が出来る前はうまく行ってなかったのですか?



言わせてもらえば、両方とも夫婦失格です。


お互いに相手に何々のくせにばかり。

亭主の癖に。女の癖に。

それを言われてどうですか?

気分いいですか?

言うのは楽でしょうね。




家族旅行とまではいかなくても、三人でどこかに遊びに行ってみませんか?

まぁ、旦那さんも旦那さんです。ただ、離婚したところで傷つくのは子供だけですよ。






👶💦💦

No.12 08/12/07 11:14
匿名希望2 ( ♀ )

11さんの意見には申し訳ないけど賛成できません。

馬鹿馬鹿しい。

甘やかしてほしい男の自己中心的な情けない意見ですね。

No.13 08/12/07 14:30
匿名希望13 ( 10代 ♂ )

別れても全然悪くないと思います。きっと夫の甘えだかうつ病だか分かりませんが、これから更にエスカレートしていくんではないでしょうか。遅かれ速かれ心の中で抱いているものの答えが見えてくると思います。というか、もう答えが見えているような気がします。無駄な情を入れずに冷静に判断し行動に移せば、きっと良い方向に向かうと思いますよ。主さんの考えてることは何も間違っていません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧