混合から完母に移行したい❗

回答1 + お礼1 HIT数 1060 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
08/12/21 06:23(更新日時)

今までミルクよりの混合でやってきたんですが、今日の昼からミルクを減らしてみようと思い、一度ミルク40にしてみたら(普段は80位あげてました)4時間もったので、なくてもいけるのかな、って思ったんで、次夕方6時前位から一時間以上かけて、離しても泣かなくなるまでくわえさせて、寝たんですが、訳あって10分後位にお風呂に入れ、また泣き止まないので、それからまた一時間位かけて授乳して、それから二時間寝てます。こんな感じでいいんですかね?疲れて寝たのかとおもったんですが、母乳足りたって事ですか?お腹空いたら起きますよね⁉あと母乳は時間かけて授乳して、寝るまで与えて大丈夫ですか?はなした瞬間火が着いたように泣くんで😫それから、ミルクの時はならないんですが、母乳やってると、のみながら暴れたり、切ない声出したりするんですが、何でですかね?あと今日はオナラばっかりしてるんですが、母乳なのにそんなに空気飲み込むもんですか?そのまま寝てしまうのでゲップさせなかったりしたんですが、あまりに出過ぎで、出るとき苦しそうにするんで心配になりました。
だれかアドバイスおねがいします😱

No.873184 08/12/20 23:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/21 01:28
通行人1 ( 30代 ♀ )

ママ、水分たくさんとってね。私は授乳後、500くらいお茶飲んでたよ~
ハーブガーデンショップのママのお願いブレンドというお茶。あと、ふつうのほうじ茶とか飲んでました。
食事も寒い季節はとん汁とかね

大丈夫。
だんだんリズムできてくるよ、ママもベビも。

No.2 08/12/21 06:23
お礼

おはようございます💡レスありがとうございます✨日中はわりと母乳出て、ゴクゴク飲んでたんですが、夕方~今まで出がわるいみたいでゴクゴクいわなくなってしまいました😲なのでミルク足しました。(40~50)水分補給足りないのかな?一応タンポポコーヒーのんでるんですが、毎回500までは飲んでなかった❗頑張って飲んでみます❗最近食事はご飯大量に野菜入り味噌汁沢山食べてます。厚着してホッカイロつけてますが、元々冷え性で、夜は寒いです⤵
だから出が悪くなったんでしょうか⁉難しいですね😲

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧