注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

揺さぶってしまいました😢

回答5 + お礼5 HIT数 3060 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
08/12/22 03:05(更新日時)

7ヵ月になる♀のママです💡
普段夜泣きは全くなく、決まって11時前には寝てくれるので楽なのですが、先程何しても泣きやまなくムキになって泣いてあまりにも泣くので、初めて娘を揺さぶってしまいました😫
いつもならここまで泣いた時は優しく出来るのに今日はなんだかイラついて…
今はようやくグッスリ寝てくれましたが、後悔で涙が止まりません😣
さっきはごめんねと何度も謝りました😢

こんな経験したコトある人いますか?
揺さぶった自分に腹が立って仕方ありません😫

中傷はやめてください💦

No.875057 08/12/21 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/22 00:02
匿名希望1 ( ♀ )

揺さぶるのってダメなんですか⁉

No.2 08/12/22 00:10
お礼

>> 1 揺さぶられっ子症候群というのがあるので…
そこまでひどくは揺さぶってはないのですが、怒鳴りながらしてしまったので後悔してます😢

No.3 08/12/22 00:14
通行人3 ( ♂ )

疲れてたのかな?
でも、ちゃんと反省して涙を流せるいいお母さんでしょ😊
あまり気にしないで😊
優しいお母さん頑張って😊
たまには息抜き出来るといいね😊

No.4 08/12/22 00:19
お礼

>> 3 レスありがとうございます。疲れてるというより、ストレスが溜まってるので😢
だからと言って、赤ちゃんに怒ったってしょうがないのに…
反省し、たくさん抱きしめてあげたいと思います😌

No.5 08/12/22 00:33
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も、悪魔の三時間が、今終わりました

はぁ~っ💧

生理なので、イライラ…

おんぶに、抱っこいろいろ…

『なんだよ…もぅ』

ぶつぶつ言いながらでした

お互いに、
お疲れ様でした
頑張りましたよね💐

ゆっくり寝ましょう

No.6 08/12/22 00:53
お礼

>> 5 レスありがとうございます💡
そして、
お疲れ様です😌🔔

生理だと余計にイライラしちゃいますよね😢

お互い悪魔の時間が終わって良かったです😆

私も少し落ち着いてきました✨

お互いに
子育て頑張りましょうね👍
おやすみなさい🌃

No.7 08/12/22 00:53
匿名希望7 ( ♀ )

何かの本で…
“どんなに出来た人でも、赤ん坊には一度は癇癪(かんしゃく)を起こすもの…でも、抱き上げた時、全身をすべて任せてくる。その時、
この子を守るのは自分しかいないんだわって実感する…”
という一節が忘れられません。

赤ちゃんて、我慢が出来ないサイズが小さな“人間”なんですよね。
体の大きさが小さいだけで、我慢が出来ない人を相手にするって、通常すごく大変な事じゃないですか😥

だから、イライラしたりするのは、当たり前じゃないかな…ってこの一節で感じたんです。

で、この子には自分しかいないっていう母性愛は、我が子を愛してる気持ちが伝わる一節だなぁって😃
主さんは、母性愛をバンバン感じるから大丈夫ですよ😉👌

愛してて、それを主さんのように体で表現出来ていたら、子供は真直ぐに育ちますよ😃

お母さんも子供も“お互いが、ごめんなさいや大好き、ありがとうを言い合える関係”にゆくゆくはなっていけたら、
それは素敵だろうなって私は勝手に思ってます。

スレ違いでしたら、すみません💦

自分のした事を悔やむ必要はないですよ😃

私は、主さんのようにちゃんと子供に謝れるお母さんてスゴイと思います😊

No.8 08/12/22 01:00
通行人8 ( 30代 ♀ )

イライラも分からないではないですが、また同じ状況の時に人間って同じことします💧

揺さぶったら死んじゃいますから、イライラしたら枕をぶん殴るとかして発散してください。


北斗百烈拳👊

アチャー‼

No.9 08/12/22 02:59
お礼

>> 7 何かの本で… “どんなに出来た人でも、赤ん坊には一度は癇癪(かんしゃく)を起こすもの…でも、抱き上げた時、全身をすべて任せてくる。その時、 … レスありがとうございます💡
レスを読んでいて思わず涙が溢れてきました😣
私は娘をすごく愛してます😆
今夜は娘に当たってしまいましたが、この子のわがままを一番に聞いてあげられるのは私しかいないんですよね😌
それを私が受け止めてあげなきゃ駄目ですよね💦
赤ちゃんは泣くのが仕事だし❗
イライラしちゃうのは子育てしてれば誰でもある事だし😓

これからももっと子育て頑張ります♥
ありがとうございました💡

No.10 08/12/22 03:05
お礼

>> 8 イライラも分からないではないですが、また同じ状況の時に人間って同じことします💧 揺さぶったら死んじゃいますから、イライラしたら枕をぶん殴る… レスありがとうございます🔔
そうですよね😢
また同じ事しないように気を付けます‼
というか、次から枕や自分を殴って気分を落ち着かせたいと思います✨
赤ちゃんが泣くのは当たり前ですもんね😅

これからどんどんワガママがエスカレートするわけだし😱

頑張ります❤

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧