自転車の呼び方

回答17 + お礼2 HIT数 3522 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
2008/12/23 23:04(更新日時)

みなさんの住んでる所では、自転車の別の呼び方ありますか❓🚲

私は愛知で、みんな「けった」って呼ぶんですけどこれは愛知だけでしょうか⁉

No.876938 2008/12/23 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2008/12/23 10:49
匿名希望1 ( ♀ )

福岡です。
「チャリ」ですが原動付自転車の事を原チャなどというのでこれは標準語だと思っていたのですが・・・

No.2 2008/12/23 10:51
通行人2 ( 30代 ♂ )

逆に質問~✋

けった、ケッタマシン~は愛知全域ですか❓ それとも地区限定❓


ちなみにこっちは“チャリ&チャリンコ”で~す🙋

➰北海道👍

No.3 2008/12/23 11:05
通行人3 ( 10代 ♀ )

チャリ🚲orちゃりんこ

原付のことは原チャ✌

byおおいた市内

No.4 2008/12/23 11:09
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

岐阜住みで愛知に通ってますがみんなチャリです。(愛知県民もです)
けったは中学卒業位から言わなくなったので、方言とかの本だけの話しかと思ってました。

No.5 2008/12/23 11:10
匿名希望5 ( ♀ )

チャリ&自転車(普通ですが‥)

こちら大阪です🚲💨

No.6 2008/12/23 11:23
通行人6 ( ♂ )

東京です。
普通にチャリか自転車と呼びます。

No.7 2008/12/23 11:32
通行人7 ( 20代 ♀ )

チャリですね。
静岡の友達はジーコンと言ってました。

No.8 2008/12/23 12:17
匿名希望8 ( ♀ )

愛知の三河人です。
自転車はケッタです。
ケッタは他の人には全く通用しない言葉ですね。うちの子供らも使います。旦那は九州人なんで意味わからんっていいます。

No.9 2008/12/23 12:38
お礼

みなさん早速のレスありがとうございます😃❗チャリ&チャリンコは共通みたいですねッ❗
ケッタは三河の学生などがよく言う感じですかね😃
あと、自動車学校のことを「車校」と言うのも愛知だけと聞いたんですが本当でしょうか❓❓❓

No.10 2008/12/23 13:05
匿名希望8 ( ♀ )

そうですよ。自動車学校のことを車校と言うのも同じ。
この辺では車校は当たり前のように使いますが、他県では使わないようです。

No.11 2008/12/23 13:17
匿名希望11 ( 10代 ♂ )

じでこ 和歌山

No.12 2008/12/23 13:27
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

名古屋人です。ケッタマシーン略して「ケッタ」ですね👍自転車という単語からはケッタの爽快感が伝わらない(笑)
岐阜の山奥出身の旦那も「ケッタ」使います。

No.13 2008/12/23 13:36
匿名希望13 ( ♀ )

岐阜です✋
『けったで2けつしとったらコケてまったげー』
標準語では『自転車で二人乗りしていたら転んじゃった』

我ながら汚い言葉ですね💧

No.14 2008/12/23 16:48
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

チャーリーとよんでます

No.15 2008/12/23 19:37
匿名希望15 ( 40代 ♀ )

大阪で、チャリンコかチャリです🚲💨

No.16 2008/12/23 19:49
匿名希望 ( fYbqc )

チャリ、ケッタ、ジデンコ、リンコ、ママチャまあ最後は、ママチャリ限定の呼び名ですが。

No.17 2008/12/23 20:20
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

大阪です😃
チャリ又はチャリンコですね🚲
けったは初めて聞きました😃✨

No.18 2008/12/23 20:41
通行人18 ( 40代 ♂ )

ケッタマシーンは、私の記憶では、約35年程前に名古屋のラジオの深夜番組でツボイノリオさんが言ったのが、起源だったと思います。方言というより、長く続いている、流行語ですね。しかも、名古屋周辺だけ。

No.19 2008/12/23 23:04
お礼

皆様レスありがとうございます❗
やっぱり「チャリ」が多いですね❗
岐阜でも「けった」使われてるんですね‼
「けったで2ケツしたらこけたげー」笑ってしまいました😹わかります②

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧