料理上手な方☆高野豆腐

回答4 + お礼1 HIT数 4606 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
09/01/23 22:52(更新日時)

もし今日、高野豆腐の煮物をするとお鍋に入れて置いた状態で何日持ちますか?あくまでも鍋に入れて常温の状態でです☆

タグ

No.885996 09/01/23 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/23 18:35
通行人1 ( ♀ )

家庭の室温はそれぞれ違いますから三日目以内には食べてしまうのが良いのではないでしょうか。冷蔵庫に入れてチンするか。

No.2 09/01/23 19:55
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

じゃがいも、里芋は痛みやすいので、入れない方がいいですよ!

常温で…との事ですが、室温、湿度はどのくらいでしょうか?
今冬なのでそんなに高くならないと思いますが、食べる前に必ず十分火を入れてからがいいです。
そして、2日目くらいには食べ切りましょう。

No.3 09/01/23 20:58
匿名希望3 ( ♀ )

高野豆腐は薄味で煮付けますから冬でも常温だと足が早いかと…
再加熱はもちろん豆腐の中心部までよく加熱する事、出汁に濁りがなく念の為すえた臭いがしていないかも確認されたら如何ですか❓

No.4 09/01/23 22:34
お礼

実は3日前の夜中に煮付けて具は入れず高野豆腐だけでしました☆今日火を入れて臭い嗅いだら腐ってる臭いでした⤵この場合煮付けたら汁と高野豆腐をタッパーに入れて冷蔵庫に保存したらいいでしょうか?

No.5 09/01/23 22:52
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

腐ってるなら捨てましょう。
食べたらお腹壊します。
冷蔵庫に入れてももう食べられませんよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧