注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

彼のある「偏見」

回答20 + お礼8 HIT数 2560 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
09/01/25 07:58(更新日時)

私の彼氏は
某難関国立大学の3年です。

彼は私が高校の時の友達と遊んだ、とか話すと、必ず
「どこ大通ってる子なの??」
って聞いてきます…💧

あと、彼の高校の時の友達の話をするとき、
(写真を見せながら)「こいつは○○大で、こいつは○○大で、こいつは偉いよ!○○大の○○学部なんだよね」(どれも有名難関大学)
って感じに話してきます。
こっちとしては、「は??何自慢してんの??」って感じです。
彼は私立の中高一貫校を出た後、今の大学に入りました。
彼の大学は…はっきりいって上から数えたほうが圧倒的に早くて…

彼は自覚してようがしてなかろうが、学歴にこだわるところがあるようです。
私は彼のそういうとこが、ぶっちゃけ嫌いです。直して欲しいです。
正直に「やめてほしい」って言っても、大丈夫でしょうか??

No.886793 09/01/23 23:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/23 23:48
匿名希望1 ( ♀ )

そりゃ言うべきですよ。私なら嫌だな、そんな男。まあそういう彼なら相手にもされないだろうけど。

No.2 09/01/23 23:51
お礼

>> 1 回答ありがとうございます

ですよね‥💧
その上ちょっとこどもっぽくて‥

でも、言うだけ言ってみます

No.3 09/01/23 23:51
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

彼にとって、今までの人生「○○大学に入れ」や「○○会社に入れ」と恐らく言われ続けられてきたから、偏見ではなくて、それが普通になってる所があると思います。
私も、そういう男嫌いだから、一応言ってみて良いと思うよ

No.4 09/01/23 23:53
通行人4 ( 30代 ♀ )

なおらないよ。うちの姑(60)がそうだもん。話に人物が関係すると必ずその人の学歴が入るの。今の会話にそれ必要?って感じに。無駄と思う。義父や夫や私が、で今の、何の関係があるんですか?的に聞くと口ごもる。人を思い出すのに○○大学をでた△△さんという基準でしか覚えられない人みたいです。

No.5 09/01/23 23:56
お礼

>> 3 彼にとって、今までの人生「○○大学に入れ」や「○○会社に入れ」と恐らく言われ続けられてきたから、偏見ではなくて、それが普通になってる所がある… 回答ありがとうございます

彼にとっては、それが普通なんでしょうね…

何かそう思うと可哀相なきもします💧

はい、一応指摘してみます

No.6 09/01/23 23:58
お礼

>> 4 なおらないよ。うちの姑(60)がそうだもん。話に人物が関係すると必ずその人の学歴が入るの。今の会話にそれ必要?って感じに。無駄と思う。義父や… 回答ありがとうございます

そういう方、いるんですね💧
失礼かもしれませんが、将来自分の夫がそうだったら、嫌です…

No.7 09/01/23 23:58
ストリート・オブ・エンジェル ( ♂ AxwRw )

やはり肩書きだけの人間ですね💧

結局社会に出ても地位や名誉、出世欲だけにしか目のいかない薄っぺらな人間になる可能性大きいです😂

彼が好きならしつこく言って直すべきですね☝

もしそれでも直らないようなら彼の乗換えも考慮に入れたほうがいと思います😥

No.8 09/01/24 00:02
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

私の旦那の家族(義父・義母・旦那)がそうです!
幼い頃からそういう価値観植えつけられてるから直らないと諦めてます💧
それが何?って感じです。大学や会社で人の価値決めるなんて本当悲しいですね。

No.9 09/01/24 00:03
通行人9 ( ♂ )

彼はプライド高いですね😃

プライドは必要ですが…
彼のプライドは不必要…
言うとプライド傷つきますよ(>ε<)

No.10 09/01/24 00:07
お礼

>> 7 やはり肩書きだけの人間ですね💧 結局社会に出ても地位や名誉、出世欲だけにしか目のいかない薄っぺらな人間になる可能性大きいです😂 彼が好き… 回答ありがとうございます

もし、ずっと今のような価値観のままだったら、別れちゃうと思います… 苦笑

No.11 09/01/24 00:09
お礼

>> 8 私の旦那の家族(義父・義母・旦那)がそうです! 幼い頃からそういう価値観植えつけられてるから直らないと諦めてます💧 それが何?って感じです。… 回答ありがとうございます

ですよね…

私が友達の大学聞かれて答えたら、ノーコメントでした。
彼にとっては眼中に無い大学だったようです…

No.12 09/01/24 00:10
お礼

>> 9 彼はプライド高いですね😃 プライドは必要ですが… 彼のプライドは不必要… 言うとプライド傷つきますよ(>ε<) 回答ありがとうございます

傷つけますかね💦

なるべく優しく、遠回しに伝えていきます…

No.13 09/01/24 00:18
匿名希望13 ( 30代 ♀ )

彼氏さんは、自分のご友人に関しても自慢げに言うのかな?
それはちょっと引きますよね。
前レスの皆さまがおっしゃるような薄っぺらい、偏見の判断基準かも。

ただ敢えて言うなら・・・・。
学歴が、当り前の日常会話の世界もあるんですよ。
「どちらの大学?あ、それだったら○○教授、ご存じですか?」「○○大学なら、△△さん(著名人)の後輩にあたるんですね」と、ごくふつうの会話のきっかけとして。
それから学歴の話って単なる自慢だけじゃないです。その学歴の土台となったそれまでの人生への努力の賛美も、含まれます。
主さんの彼氏さんもまだ現役学生でお若いから、相手によって「学歴の話を出来ない人。またTPOでする必要がない場」をわきまえていないのでしょうね。

でも「学歴の話しかできない人」は、論外ですね。

No.14 09/01/24 00:27
お礼

>> 13 回答ありがとうございます

じまんげではありません。
それが当たり前という感じです…

私にはそういう感覚が無かったので…それまでも、だれがどこの大学出ていようと、そうなんだ、というふうにしかとらえていませんでした…、戸惑いました

彼の価値観を受け止めるのも必要なのかもしれません…💦

No.15 09/01/24 00:29
通行人15 ( ♀ )

それって『直して欲しい』って言ってなおるものなんですか…❓❓
そういうのは育った環境じゃないかなぁ…と思うんですが。。

でも彼に直接『どこどこが悪いから直して欲しい』って言うかよりかは、『私の友達でこういう人が居て~』みたいな感じで、間接的に伝えてみてはどうですか❓❓

No.16 09/01/24 00:36
匿名希望16 ( 20代 ♀ )

指摘してマシになったとしてもそれは「口に出して言わなくなる」だけであって彼の腹ん中では考え方は変わらないですよ。たぶん。

No.17 09/01/24 00:57
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

すみません💦

このスレみてびっくりしました⤵

と言うのも、私の彼も主さんの彼と一緒なんです💦

今まであんまり気にしない様にしてたし、ただ大学を気にする人…としか考えてませんでしたが言われてみれば私も友達や同僚の話をすると『どこ大学?』とか、高校とか聞いてきます⤵
社会人の友達がいて、みんなが知ってる会社だったりすると『あそこは年収〇〇〇万だね、ボーナスは高いみたいだけど』とか⤵

言われてみれば嫌だわ😱

関係ない話ですみません😱

No.18 09/01/24 08:36
匿名希望18 ( ♀ )

バイト先に主さんの彼氏そっくりな人がいて、ハッキリ言って同レベルの学力の持ち主からも嫌われるほど常識ない人でした。就活もこれがしたい!じゃなくネームバリューで選んでましたね。こういう人は自分より学歴が低い人間が、自分より上に行くこと‥地位を持つことを素直に認めれないし、正直会話がつまらないです。同じ高学歴でも目標あって頑張ってる人間は、そんなこと言わないし常識ある。

No.19 09/01/24 08:43
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

彼は大学内では落ちこぼれなんじゃないですか⁉友達の中で一番バカとか⁉だから他人の大学聞いて(自分より大体劣ってるから)優越感に浸ってるとか⁉だって本当に自分が優秀なら他人のことなんて気になりませんよね⁉

現役東大生タレントとか東大卒ミュージシャンとか謳ってる人ほど学内では下位レベルみたいですね…まあ入れるだけ十分すごいですけどね💦

でも成績も人間性も上位レベルの方々は学歴をひけらかさないですよね😄

No.20 09/01/24 08:45
匿名希望20 ( 30代 ♀ )

彼は自慢ぽくなってる事に気づいてないかもしれないから普通に『何で大学のこと気にするの?私は誰がどこの大学行ってても気にならないけど』って言ってみたらどうでしょう?

私的にはいい大学入るのに努力も沢山してるだろうから自慢になるとは思いますけど 笑

No.21 09/01/24 09:08
匿名希望21 ( ♀ )

なおらないんじゃないかなぁ…?
今度聞かれたら「友達の学校なんか忘れた。なんか関係あんの?」って言ってみては?

No.22 09/01/24 09:36
匿名希望22 ( 30代 ♀ )

そういう性格って直らないと思います。

常に人を見下してる感じが腹立ちますね😏💢

私なら別れます。と言うより最初から付き合わないです😠

彼の家族もみんなそんな感じっぽいし😔

(主さんの彼氏を全否定してごめんなさい🙏でも本音です🙇)

No.23 09/01/24 10:34
匿名希望23 ( 20代 ♀ )

そういうことばっかり気にするのは小さい人間にみえるよってはっきり教えた方がいいです
見下してるみたいで感じ悪いですね

No.24 09/01/24 11:16
匿名希望24 ( 20代 )

その彼氏って中学生か高校生ですか?
それぐらいんときにそんな話よくしてましたよ😃
でも社会にでたら実力だから全く関係なくなるよ。
自分の親や親戚は自分を除いて(笑)全部医者や公務員や大学教授なんかやってるけど、高学歴でコンプレックスとか思った事ありません。
その男性は世界がせまいんでは?世の中には色んな人生歩んでる人いるからもっと色んな人と知り合ったほうが価値観が多様になりますよ。

No.25 09/01/24 17:15
お礼

>> 24 皆様ありがとうございます!
一括で申し訳ありません💦💦

彼にはこれから遠回しに伝えていきたいです。そういうのかっこ悪いよって

No.26 09/01/24 17:44
匿名希望19 ( 20代 ♀ )

ダメダメ💨学歴だけがプライドの彼を傷つけますよ💦

「俺より学歴ないくせに指図するな」って言われるのがオチ😅社会に出れば気づきますよ✋

元彼の友人も高学歴揃いでしたが、社会に出て有名企業に入ってすぐ学歴のプライドなんて打ち砕かれてましたよ~
本当に賢い人なら自力で分かります。

今だけ裸の王様にしてあげてください😆

No.27 09/01/25 06:39
通行人27 ( 30代 ♀ )

彼、心が貧しいねん、可哀想な人やよ。悪い人じゃないだろうけど、学歴と結婚したがる女性に差し出した方がいいですね。結婚したくはないです。

No.28 09/01/25 07:58
匿名希望28 ( ♀ )

心配しなくても社会に出て半年もすれば変わるよ。私がそうだったから……😫

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧