作曲家になれるわけないけど…

回答9 + お礼2 HIT数 1282 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♂ )
09/01/31 08:54(更新日時)

最近、作曲家ってどんなお仕事なのか興味があるんですが、まず絶対音感がいりますよね?

あと、皆さんは歌詞さえあれば、オリジナルの曲を作れますか?
例えば、アーティストの歌から気に入った歌詞を見つけて、違うメロディーを当てはめる感じです

僕は歌詞を見ながら思いつきで口笛を吹けば10分くらいで曲ができるんですが、これって特技になりますか?
自分でいうのも何だけど、けっこうイイ歌です

No.896820 09/01/29 13:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/29 14:37
通行人1 ( ♀ )

専門学校がありますから、調べてみては?

No.2 09/01/29 15:09
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

絶対音感の云々より音楽の専門的な勉強が必要ですよ☝⭐

No.3 09/01/29 16:40
お礼

>> 2 一応特技に含まれますかね?
それなら考えてみようと思うんですが、

No.4 09/01/29 16:46
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

それをきちんと楽譜やコードに直せますか❓
口笛って、まさか単音だけの曲じゃないですよね❓
適当に吹いて曲作るだけなら誰でもできると思います。
私もそのくらいできますよ。
要は曲のない詩を見て適当に歌ってみるのと変わりなし。
特技とは言えないかと。

No.5 09/01/29 16:59
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

特技とは言い難いですね~。ただ、もしかしたら音楽性はあるのかも。聞けないからなんとも言えないけど💦
どっちにしろ厳しい世界なので本気になって勉強する気がないのなら止めておいた方がいいですよ。
本当に音楽が好きで好きで堪らないのなら頑張ってみるのもいいかもしれませんね💪🌟

No.6 09/01/29 17:29
通行人6 ( 30代 ♀ )

作曲家含め音楽の仕事しています。

最低限、『和声学』という専門知識が必要です。

あと、単音を頭の中で歌えて同時に和音が鳴る。曲の予測ができる・知らない曲を聴いた瞬間、頭の中で楽譜になる・すぐに演奏できると仕事も楽です。
便利ですが、特技とは思いません。

No.7 09/01/30 16:52
匿名希望7 

小室哲哉だって、絶対音感ないどころか、楽譜を読めないし書けないし。

要は、才能だよ。

No.8 09/01/30 17:19
匿名希望8 ( 10代 ♀ )

一般人なら特技になると思いますが、10分っていうのが。
即興じゃないなら、人に言ってもいじりようがないですね。
歌詞の有無に関わらず作れます。短いですけど。

No.9 09/01/30 22:53
通行人9 ( ♀ )

ずいぶんと音楽をナメてますね。あなたが鼻歌だか口笛だかで退屈しのぎに作った曲なぞ誰が金を払って時間を割いて聞いてくれますか?作曲家になるのには、必ずしも専門知識は要りません。久石さんもたけみつさんもないのです。でも、人の心を惹きつける人間的魅力があり、それを音楽的に表現できる才能が絶対に必要です。聴く人が聴けば、あなたの頭の程度、心の有り様など簡単に見透かされる恐ろしさがあります。あなたのよいところは、その怖さを知らないことですね。マジレスしました、作曲家になりたいなら頑張って下さい!

No.10 09/01/31 01:22
お礼

レスありがとうございます。口笛と言いましたが、即興なんで仕方ないですね💦
一応ピアノも弾けるので和音とかボーカルがハモる部分とかなら頭の中で構成するくらいなら全然大丈夫です。他の楽器も含めて

ナメてるのはわかってます。でも僕が比べたいのはプロじゃなくて一般人です。一般人より音楽の才能が長けているかどうかという質問がこのスレの本題ですから

No.11 09/01/31 08:54
匿名希望4 ( 10代 ♀ )

作曲家に興味があるから立てたんでしょ❓
なんか当然のように「一般人より才能があるかが本題」とか言ってますが、このスレの立て方だと作曲家になりたいのだと普通思いますよ。
なら比べるべくは一般人ではなくプロになるのは当然。
作曲家になるために争うライバルは、一般人より才能がある人達なんですから。

ちなみに一般人と比べても一般レベルだと思いますよ。
私の四歳の甥っ子ですら、即興で歌作って歌ってます。
それに伴奏やハモリつけるくらいなら私も即興でできますよ。
簡単な曲を即興で作るのも、ピアノを何年かやってれば普通にできますし。
母は小学生で普通に作詞・作曲してましたし。

主さんがどのような曲を作るのかは知りませんが、スレの内容だけならピアノをやってるのだったら普通です。

うちは家族でお遊び程度に音楽をやってます。
カフェとかでライブしますが、母や父の曲に合ったイントロを即興で作るとかは普通にしますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧