ブスのそんざい

回答30 + お礼7 HIT数 4495 あ+ あ-

雨( 25 ♀ dUj0w )
09/02/06 11:16(更新日時)

ブスって損ですね。

私は昔すごく不細工でした
くせ毛 一重 ニキビにも人よりはやくから悩んで。

高校は女子高に進み、バカにする人もいたけど、幸い元は明るい性格だった為、おもしろいと寄って来てくれた人がいたこと、別にブスとか見下すことなく普通に接してくれた人もいて それなりに3年過ごしました。

卒業して髪は矯正し目はアイプチをして化粧をしたら雰囲気がガラっと変わり、だいぶマシになり自信がでました 彼氏もできた。

確かにバカにする人はどこいってもいるけど、周囲の態度もガラっと変わり

あぁ やっぱり顔なんだ
そう思いました。

そのため、人は性格と言う言葉をきくと、
苦笑いになります。
同じ私なのに、
そういう差を体験した為、
鬱みたいな症状もでてしまったことと、
あのイメチェンは自然な変身ではなく、自分の中で無理したイメチェンだったのでやめてしまいました。
昔みたいな不細工過ぎる自分ではないけど、それでも可愛くないです。
ただ人の態度が変わる事を十分知りました。

不細工って損ですね

タグ

No.900942 09/02/05 04:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/05 04:18
匿名希望1 ( ♂ )

外見を少しいじったからではなく、そのことで他人に対する態度が変わったのですよ

No.2 09/02/05 04:27
通行人2 ( 10代 ♂ )

たしかに不細工は損ですよね😢普通の人よりも悩み多いしね💦

No.3 09/02/05 04:36
匿名希望3 

確かに損ですね…。

No.4 09/02/05 04:39
匿名希望4 

いろんなコンプレックスは人それぞれ抱えてると思います。

確かに実害があることもしばしばなのかもわかりませんが。


短所を見つめるんじゃなく、長所を伸ばすような生き方が一番だと思いますよ?

例えば私は腰がかなり悪いんで労働するにもかなり職種が限定されます。
でもそんなことを損だ損だとはあまり思ったことないです。
だったらどうしよう?って思うだけです。


適材適所。人間関係だってそうです。
合わない人とはどこまでいっても合わない😃
無理しないです。
いくらでも人はいてますから。

主さんは前向きな方のように思いますので余計なことだったかもわかりませんが、愚痴ったあとはスッキリ楽しく頑張って欲しいです❗

No.5 09/02/05 04:40
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

何当たり前の事いってんの‼初対面で相手の内面分かる訳ないべさ⤵だからみんな外見気にして化粧なり、エステなり、美容院なり、自分に投資してるんでないかい💡
きれいな人はそれを維持するために不細工な人以上に努力とお金使ってるはずだよ✨
ふてくされたらあかん‼

No.6 09/02/05 04:55
通行人6 ( ♀ )

顔は確かに大事ですよね。
でも、どんなに美人でも、それだけじゃ生きていけないです。
年をとるごとに魅力が失われ、お婆さんになったらみんな一緒ですもん。
そう考えたら、始めから顔に頼らず生きていた方のが、将来的には幸せになるチャンスが大きいってことですよ。
顔より性格というか、顔より生き方が大事なんだと思います👵

いい顔のお婆さん目指して頑張りましょう🙋


って、いつも自分に言い聞かせてますだ😂😂😂

No.7 09/02/05 05:01
お礼

態度が変わったのは見ず知らずの人もです…。
今はないですが、当時同じ年くらいの子にナンパされたり、
そんなナンパはさすがに気持ち悪くイヤですが、
機会があり知り合った男の人と少し話しただけで相手が好いてくれたりしたのがわかりました。
残念ながら私は顔がむくみやすかったりしたこともあり、次あった時は相手がなんとなくガックリしてたのも手にとれましたが(笑)
その時も あぁやっぱり人生顔だなぁと。

年とって可愛くなくなるのは当たり前 。
そうじゃなくて、ブスって生きにくい。

実際、今付き合ってる人に前の彼女の事を聞いた事がありました。
前カノはタイプだった 性格はあまり好みじゃなかったけど、タイプで…別れをなかなか決められなかった。最終的には着信拒否にするほどイヤになったと言ってましたが、
顔がよいとある程度我慢してまで付き合いたい ってことだと思いました。
ちなみに私は可愛くないけどいっしょにいて楽しいから だそうです。
私も楽しいし彼といる時間が好きで、好きになったのに、自分のことがもうわからなくなり、彼がカッコいいから一緒にいるのか… もうわからなくなりました

No.8 09/02/05 05:06
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

不細工の基準ってあるんですかね?不細工には全ての人間が拒否反応を示すんでしょうか?
性格が絶対と言う慰め文句は確かに微妙な部分はありますが、明るい性格が自分をプラスに変えて行くのであって、ただ明るく振る舞うだけでは自分に変化はないのです。
主さんを変えたのは外見の小細工じゃなくて、こうしようああしようと思う前向きな向上心からじゃないですか?
それは、性格が人を美人にする要因のひとつです。

No.9 09/02/05 05:10
お礼

努力をしない訳ではないです。
ただ自分に疲れたんじゃないかと思い始めました
16から悩み、色々ためしたりしてたけど、結局自分が可愛くなりたいのか、自分を好きになれたらいいのかさえ分からなくなりました。

昔ぶさいくだった時にきてた服は服までダサく見え、その服は着なかったのに
自分の容姿がかわってからきると、似合ってました

うんざりしました。

No.10 09/02/05 05:19
お礼

ほんとは今度は無理をしない自然な自分のまま、一番に髪型変えたいのですが、
もう髪型もガラリと変える勇気もありませんこわいです

元がある程度よいなら勇気もでるのですが、さえない顔しているので かけそのもの…

何より 努力してメイクなどでマシになった⭐ と思ってもやっぱりダメ…を沢山繰り返してきたぶん ブスな自分をせめたり。心も折れてしまいました…

No.11 09/02/05 05:20
匿名希望11 ( ♀ )

素顔でTaxiに乗ると雑な対応、メイクして乗ると丁寧。
Taxiのおっちゃんですら態度違います。
そんなもんです。
気にしてないけど。
どうでもいいんです。
せっかく美人でも変な男と付き合って不幸な人もいるし、私は不細工だけど変な男に当たった事はないので支障ないかな❓と思っています。
勘違いしたもん勝ちですよ。

No.12 09/02/05 05:22
お礼

今までのお礼は 私の気持ちを吐き出したものです

昔親にもあたったりしたし、自分もずっとこんな考えではないのですが 時々吐き出したくなったりしてつらくて 読んでくださってる方ありがとうございます
ちょっと寝ます

No.13 09/02/05 06:04
通行人13 ( ♂ )

そうかな~

30年間で、ヤバいブスって見たの1人だけだぞ

男は確かに綺麗な子は好きだけど
最終的には、相性だぞ
いくら綺麗でもね
性格がキツかったり、隠れ陰険だったりしたら逃げるよ

No.14 09/02/05 06:58
通行人14 ( ♀ )

私は二十歳の時に二重瞼の整形をし、外見に気を使うようにしてたら雰囲気ガラッと変わりました びっくりしたのは男の人に優しくされるようになったし、一目置かれて意見とかも尊重されることが多くなったこと 嬉しい反面、やっぱり外見は大事なんだなと複雑でした ブスだった頃の自分だって色んな事頑張ってたし、顔の事で笑われても我慢して笑顔でいたし 今は平凡な主婦ですが、顔立ちの綺麗な人は一目置かれてるし、中にはお高くとまってる人もいますよ 今の私はブスは損はするけど幸せにはなれると思っています 

No.15 09/02/05 08:16
匿名希望15 ( 10代 ♀ )

私の友達に、外見は主さんに似たような子がいるのですが、皆からとても愛されてますよ☺私も大好きです!その子は性格がめっちゃ良くて、遠くにその子を見つけたら走りよって話をしたいと思うくらいです✨彼氏はいないようですが、その事は気にも止めずに毎日地味な子からギャルまで幅広い友達に囲まれてます✨
私にとってこの子は「人は中身」の証拠です!まぁ,確かに特別な例だと思いますが…

No.16 09/02/05 09:06
通行人16 ( 30代 ♀ )

確かに外見で男の態度は変わりますよね😂

それでも性格って大事で、同性は性格を重視するから、性格が良ければ友達が増えて交友関係が広がる☝新たな人との出会いもどんどん増える☝もちろんラブチャンスも増える☝

無理にキャラを作らなくていいと思いますよ。主さんが「私らしさ」を表現できる容姿で😊

自分から離れたキャラを作ると、性格がまったく合わない男から言い寄られたりするしね😂

No.17 09/02/05 09:25
通行人17 ( ♀ )

一部理解出来ます!
が‼
見た目イマイチな方はマイナス思考にさえならなければ、エステ・化粧・洋服・ヘアスタイル・整形などいくらでもやりようがあります。

綺麗な人はキープしなければいけないし、年をとるのが怖い…。

見た目がいいに越した事ないですが、綺麗になってやる✨と頑張っている人は輝いて見えます😊

卑屈になる人が一番負のオーラ👻が出ていて近くにいきたくないですね…。

No.18 09/02/05 09:52
ミルクパワー ( 30代 ♀ ghOWw )

ブス デブ って息子たちに毎日言われてます坥
でも主さんと同じく私も明るいです垬

ブスとか言いたい奴には言わせておけばいいですⅦ

『お母さんブスじゃないもーん』とうざい位息子たちにまとわりついてます玽

かわいらしくなればいいんですよ。
女性らしくとか かわいく坥

だって美人で性格ブスで同姓に嫌われるよりいいじゃん垬

私みたいな年齢になると考え変わるから侊
気にしすぎだよ。

No.19 09/02/05 10:22
通行人19 

綺麗が標準になってるだけで、ブスって普通な人が多い。

皆がブスっていう人を見ても普通だよなと思います。

芸能人が基本みたいになって、綺麗・可愛いが標準な人達の話のような気がする。

別に気にすることないんじゃない?

人それぞれ標準が違うのだと思いますよ。

No.20 09/02/05 10:57
匿名希望20 ( ♀ )

私は小中学でいじめを受けるくらい不細工でした。高校は女子高を選びました。
でも働き出したらなぜか男性は優しいし、友達と歩いていても私だけナンパされたりとかしました。
不細工なのに不思議でした。
もう不細工に慣れて、男性恐怖症なんだから今更態度を変えるなって感じです。
所詮、世の中外見。

No.21 09/02/05 15:02
匿名希望21 ( 10代 ♀ )

主様、主様は顔が変わっただけなんでしょうか?
主様はちゃんと、心も成長されたんだと思います。
だから人がついてくるようになって、彼氏もできたんですよ。
外見は確かに評価されるけど、愛されるのは中身だと思うんです。
その中身は、顔無くしては考えられないから、難しいんですけどね。

何になりたいかは、自分でよく考えてください。他人はどうこう言えません…。
本当に今ほしいものがなんなのか。
どっちもいいと思いますけどね。

No.22 09/02/05 16:56
通行人22 ( ♀ )

損か🌀
損ねぇ…人付き合いにブスもかわいいも関係ないと思うし…損得もないように思えるんだけどね…
合う合わないが大事じゃん涬
外見重視だと長続きしないし主さんみたいな考えだとそんな人ばっかりしか集まらないし自分自身相手を見ようとせず顔だけ関係止まりの友達みたいな感じがする昉それじゃ心から打ち解けれなくて何するのでも遠慮がちになりそうだし…外見維持とかしたり後精神的的に病んで疲れそう昉

No.23 09/02/05 17:36
通行人23 ( 20代 ♀ )

ありますね、それは…

私すごい太ってたんですけど、社会人になり働くようになったら、ほっそりしたんです。
そしたら周りの目も変わって…😔


人間て見た目が第一なんだなと思いましたね

No.24 09/02/05 18:26
匿名希望24 ( 10代 ♂ )

何今さら当たり前のこと言ってるのですか?
“人は性格”って言いますが…。
顔の許容基準は人によりますが、その基準を超えた者の中で、“人は性格”というルールが当てはめられるのでは?

No.25 09/02/05 20:31
お礼

読んでくれた方、回答くださった方、沢山ありがとうございました。

そうですね、確かに勘違いしたものがちかもしれないし、その方がうまくいく。
可愛くなくても仲良くしてくれたり、好いてくれる人が男女共にいることは救いです。
変わったのは私の心だと 心次第だと思えるようになりたい。。

所詮顔、何を今更と言うことを考えると、

そしたらブスは存在してる意味ナイ。 と、
今以上また沢山自分を責めたり傷つけてしまうと、もうどう生きたらいいのか分からないし死にたくなると思うので、。

No.26 09/02/06 00:46
匿名希望26 ( ♀ )

何にもしないブスと何かしているブスは違うと思いますよ。綺麗に見られたいと思うブスはイキイキとして見えます。人間顔じゃないですよ。どう生きたいかじゃないですかね。心までブスになったらおしまいですよ。

No.27 09/02/06 00:59
通行人27 

顔も関係していると思いますが、自信も関係していると思います。

No.28 09/02/06 01:13
通行人28 

分かる‼‼‼私、整形前は槇原敬之だったのですが(そしてデブ)目、鼻、顎、歯並び全て矯正&整形して15キロ痩せて生まれ変わったら他人が私に対する態度が全然違う💢槇原敬之の時は化粧品売り場に行って質問しても対応悪かった💢
整形してしばらくして同じ化粧品売り場に行ったら感じの悪かった女がずぅーーーっと笑顔で親切に色々と勧めてくれた💢‼
スカウトマンなんて目も合わせなかった癖に今では必ず声かけられますよ‼💢
やっぱり人間見た目なんだなって心底思った。

No.29 09/02/06 01:15
匿名希望29 ( 30代 ♀ )

私が22歳の頃、働いてて所に来たバイトの女の子。
いつもニコニコしてメッチャ可愛かった。
彼女は太目の体型で、顔の造りだけ見ればブスの部類だと思う。
でもメッチャ可愛かった。
私は顔の造りは綺麗な方で、チヤホヤされたんだけど、みんな顔に寄って来るだけで、私の中身は二の次。
私の中身を見て寄って来てたわけじゃないんだよね。

その子に逢って、正直「負けた」と思った。
22歳という、年頃の綺麗な顔した女が、素敵な笑顔のブスに「負けた」と、本気で思った。
ブスがブスなのは、悲観する気持ちがブスなんだと思った。
素敵な笑顔で堂々といられる子は、顔の造り関係なく、誰よりも綺麗だよ。

No.30 09/02/06 02:40
お礼

>> 28 分かる‼‼‼私、整形前は槇原敬之だったのですが(そしてデブ)目、鼻、顎、歯並び全て矯正&整形して15キロ痩せて生まれ変わったら他人が私に対す… 28番さんは整形するまで私みたいに随分と悩みましたか?
でも良かったですね。気持ちがラクになるのはよいこと。

好きでこんな顔に生まれたわけじゃないのにこんなに悩むなんて…。
泣き言いっても始まらないけど もう自分の中でどこにぶつけていいか どうするべきかバランス失ったみたいです、
読んでくれてありがとうございました

No.31 09/02/06 02:55
お礼

皆さんごめんなさい。私もくらい事言っても何もならないと何度も落ち込んだりする中、今までやってきました。
私も悪くないと思う時もあるにはあるけれど、そのままの心をキープできないみたいで、いつも気付いたら振り出しで。

いつもならこんなに落ち込んでも2日あれば立ち直り頑張ろうとするのに、
今回は どうして立ち直れないのかさえわからないです。

でも確かに私が人とさける傾向にあるからかマレに思うのですが、顔はそう可愛くないと思ってても凄く素敵な人っていますよね。

確かにそういう人はとても魅力的。
あんなふうになるにはどうしたらいいのかな…

No.32 09/02/06 04:10
匿名希望32 ( 20代 ♂ )

まぁ人は見た目で判断するからね☝
極端にブサならそりゃいろいろあるさ

No.33 09/02/06 07:50
匿名希望33 

顔も才能のひとつ☝

でも努力すりゃある程度の所まで行けるし👍
主さんは上を見すぎ💦


どんなに頑張っても上には上が居るから💦

No.34 09/02/06 07:50
通行人34 ( ♂ )

主さんへ
みんなに好かれなくたっていいじゃないですか。

主さんに必要なのは、身近にいる大切な人に好かれればいいことだよ。
素顔の心でね。

その人達に、みせてあげられる心からの笑顔は、1番素敵なことなんじゃないのかな。

誰だって、素敵な笑顔は、持っていると思います。

No.35 09/02/06 07:56
匿名希望35 ( 20代 ♀ )

最初は顔で判断されがちですが、やっぱり最後は性格です✋

スゴい美人な人が居ましたが、性格が悪く、最初はみんなが寄ってきてチヤホヤしてましたが、本性ばれて最終的に一人になった人がいました……⤵

No.36 09/02/06 09:26
ミルクパワー ( 30代 ♀ ghOWw )

この女性に一票です煜
でも潔く負けたって思えるこの方は素晴らしいと かっこいいと感じました垬

主さん どうせ私はって思ったりしちゃってませんか?
私 元お水ですけどたいして綺麗じゃないけどNo.1とれましたよ垬

何故なら 自分に自信を持って ニコニコ接客し 楽しく笑い 場を盛り上げ そして女性ならではの気使い煜これでした。

自分を好きになるにはどうしたらいいか?などを考えてみてはどうでしょうか垬

また覗きに来ます煜

No.37 09/02/06 11:16
匿名希望32 ( 20代 ♂ )

マジレスするともし主さんの顔の写メとか見たらレスは減るだろうな💦
これが現在だ😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧