注目の話題
今日不倫が終わりました。一年ほどでした。 三回ほど別れ話もありましたが、長くても1週間しないうちに元通り。 完璧ではないものの、とても理想に近い人でした。
夫に申し訳なさでいっぱい。 育児のため退職。保育園開始し、求職するも田舎で職なし。 あるのは本当にお金にならない仕事だし、結局子連れなのもあってそんなに働け
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

主人がスナックのママと共同経営

回答8 + お礼5 HIT数 7092 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/02/15 21:39(更新日時)

主人が行きつけのスナックのママさんと居酒屋を共同経営すると勝手に決めてしまいました。主人は小さな会社(建設関係)の経営者ではありますし、一緒にやるママさんもかなりのやり手です。ママさんと一緒に経営というのが嫌な訳ではなくて、こんな世の中が不景気な状態で本業に励まないといけない時に畑違いの新規事業なんて私はとんでもないと思っています。事前に私に話をすれば反対すると思ったのか勝手に進めたのも不信感があります。もう4月オープンが決まってしまっています。しかも同じ時期に三人目を出産予定で、これからのことが心配です。みなさんはどう思われますか?

No.918871 09/02/14 23:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 09/02/15 00:33
お礼

>> 1 居酒屋経営していますが はっきり言ってキツいです。居酒屋する前ら ラウンジしていました。 立地によると思います。駅前とか 集客出来る場所じゃ… 普段から勝手を許している私も悪いのです。主婦の感覚からしてもうまくいく気がしません。スナックの目の前の居酒屋がつぶれたのでママさんが乗り気になり誘ってきた様です。必要資金も最初は50万程度とのことですが…。それだけじゃないですよね

No.6 09/02/15 00:39
お礼

>> 2 スナック二軒と居酒屋一軒のオーナーです。お陰さまで居酒屋黒字です。立地条件もありますが店長の人柄と板さん従業員の腕がものをいいます。また来た… お店のコンセプトは沖縄だそうです。ママさんの人脈で人集めは順調にいっているみたいです。

No.7 09/02/15 00:47
お礼

>> 3 スナックがうまくいかないから居酒屋に…ってかんじですね。 しかも資金繰りが難しいから旦那さんを共同経営者に誘ったんでしょう。 今はどこも不… スナックはいつ行ってもお客さんがいっぱいとこと。純粋に事業拡大したいのならなぜ主人を誘うのかわからないのです。やり手ママさんがお友達感覚で誘うものでしょうか?内情は火の車とか、何だかあやしい気がします。

No.8 09/02/15 00:53
お礼

>> 5 水物商売は日によって、数字が変わります、スナックのママさんがやり手とか、スレに有りましたが、スナックの延長の客を当てに、してたり、ご主人の建… 主人は後先考えずにただやりたいからやるんだと思います。
私のことは家政婦くらいの扱いです。

No.12 09/02/15 20:58
お礼

>> 11 同じです。主人には正直馬鹿にされてます。飲食店をやるのは主人の前からの夢だったので、私が口を出したらどうなることか…。結婚後は10年程主婦をしています。子どものこともありますし離婚届をちらつかせてもし主人に見捨てられるのが怖いのです。
レスの中にママさんと浮気という指摘がありましたが、主人の親しい知り合いにそれとなくリサーチしたところそれはないだろうとのこと。だけど他の女性と親密にしているのを想像するのは確かに嫌です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧