注目の話題
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
もうすぐ52歳になりますが一度も結婚した事がなく悩んで知人にもいったがいい伝手がないから昨年ベテラン仲人さんがされている相談所へはいりましたがこの方の会員様は私

「親の形見を売れ‥」

回答19 + お礼9 HIT数 4424 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
09/03/15 10:39(更新日時)

昨夜、友達から泣いて📱がありました。
詳しく説明をすると友達(35歳)には両親共、他界していて友達の旦那サン(34歳)は両親健在。
子供4人います。
一番下の子が小さい為、旦那サンの給料だけで生活をしていて友達は育児&家事の専業主婦です。
長女が高校進学と長男の中学進学が重なり貯金もない上に出費が大きくて旦那サンとどうするか?話し合おうとした末に言われた言葉が「親の形見を売れ」だったらしいのです。友達はいくら金に困っているからと言ってもそれだけは手放したくないと泣き喚いたのですが旦那サンに「それしか方法ないやろ‼」と怒鳴られたそうです。
その一言から友達は、そんな事を口に出された事、一生忘れる事はないと言って離婚したいと悔し涙を流していました。
けど貯金もなく、子供4人引き取りたいって言う彼女に何かいいアドバイス(方法)はないでしょうか?
もし皆さんなら友達の立場だったらどうしますか?

No.926419 09/03/14 16:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/14 16:18
匿名希望1 ( ♀ )

ただでさえ旦那いても大変なのに、離婚ってよく考えられるね😓しかもそんなことで😓
って言います、あたしなら。

No.2 09/03/14 16:24
匿名希望2 ( ♀ )

働くしかないと思います

でも3月の半ばに進学費用足りないって夫婦とも無計画です

離婚しても今より生活が苦しくなるだけですよ

No.3 09/03/14 16:29
通行人3 ( ♀ )

旦那さんの言い方も悪いと思うけど、中・高の進学なんて何年も前からわかっていることですよね。奥さんが働けない程身体が弱ければ4人は作らないでしょうし、主さんの投稿から感じるのは計画性のない夫婦だとしか思えません。

No.4 09/03/14 16:30
お礼

①番さん‥
ありがとうございます😊
「そんな事で‥」とは「親の形見を売れと言われた位で‥」と解釈すればいいのでしょうか?

さすがに私は言えませんでした😢

No.5 09/03/14 16:32
お礼

②番さん‥

ありがとうございます😊
私も同じ様な事は言いました。

No.6 09/03/14 16:36
お礼

③さん‥
ありがとうございます😊
私も同じ様な事は友達にも言いました。
「親の形見を‥」と言われてショックを受けている彼女にそれ以上の事は言えなかったのですが‥

No.7 09/03/14 16:49
通行人7 ( 20代 ♀ )

お友達も進学のお金なんてかかるの分かってたのになんで働かなかったんですかね😥
それに私なら形見より生きてる子供が大事だから普通に売りますけど💦

No.8 09/03/14 16:53
匿名希望8 ( ♀ )

離婚したら 形見売って生活費になってしまいますよ😔

下の子預けて働くしかないでしょうね。
専業主婦で金が無い貯金無い言われたら旦那に「甲斐性なし」と言ってるようなもんです 腹立って売り言葉に買い言葉で言ったんじゃないかな

子供預けて働こうと思うとか 友達も協力して2人で乗り切る姿勢見せないと

しかし 形見って何ですかね?売れるほど価値ある物ですか?

No.9 09/03/14 16:59
お礼

⑦番さん‥
ありがとうございます😊
働かなかった事に対しては確かに私も⑦番さんと同意見です。

けど「親の形見‥」はさすがに私はびっくりしました。
そこは私も友達と同意見で売るなんて出来ないと思います。
⑦番なら、親の形見を手放せますかぁ‥
確かに生きている子供は大事だけど‥
私も何って言ってあげたらいいのか悩んでいます。

No.10 09/03/14 17:04
お礼

⑧番さん‥
ありがとうございます😊
私も何って言ってあげたらいいのか悩んでいる所、お優しいお言葉ありがとうございます🙇

売る価値は私には分からないのですが友達が言うにはダイヤモンドの💍が三つあるそうです。

No.11 09/03/14 17:23
通行人11 ( ♀ )

形見は売れないでしょうね😔

旦那さんにそんな事を言われてかなりショックだったのでしょうね

お友達は一番チビちゃんを保育園に入れて働けないのでしょうか?ずっと専業主婦だった方だと抵抗があるかも知れませんが、みんなそうやって生活してますよ😊

主さんがお友達にも出来そうな仕事を探してあげるとか…


それより、旦那さんの発言で夫婦間に溝が出来ちゃいましたかね😥

No.12 09/03/14 17:25
匿名希望8 ( ♀ )

ダイヤの指輪3つ😔
グレードにもよりますが百万単位の価値がないなら一時しのぎにしかならないと思います😃💦

何となくですが、お友達は旦那さんの親を当てにするような素振りが多かったのではないかと思ってしまいます💦やはり旦那さん何かに対して買い言葉だったと思いますよ😔

「働いて見返して離婚突きつける準備したら?」と 仕事する事を勧めてあげては?

お友達 自分の非になる場面をはしょってる気がします💦

あと進学も奨学金やらの手段も教えてあげるといいですよ

No.13 09/03/14 17:31
お礼

⑪さん‥

分かって頂きありがとうございます🙇

私も親の形見はさすがに売れないですょ😢
私にも両親共、他界しているからその返は友達の言い分も分かるんです

いいアドバイスありがとうございます😊

No.14 09/03/14 17:32
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

既に皆さんが仰ってますが、夫婦で無計画ですね。進学時期がいつなのか、重なるのかなんて生まれた時からわかってるはずですよね。ただでさえ養育にはお金が掛かるのに、4人も作ったなら覚悟はあったはずなのにと思いますね。まぁ、今更ですが。

旦那サンが一生懸命に働いての収入がそれしかないなら、専業主婦の妻が文句を言えた義理ではないと思います。(旦那サンが働かないなら別ですが)

💍が3つとの事ですが、旦那サンに言われる前に自分では考えなかったのでしょうかね。「コレを売って子供達に…」と。私なら初めに考え付きますけどね。いくら形見でも、我が子の為なら惜しみ無く出しますけどね。お友達は旦那サンにやってもらおうと思ってたんでしょうね。
悔しくて離婚を口にしてるようですが、今が苦しいのに今まで専業主婦だったお友達に4人を育て上げる事は無理だと思いますよ。離婚だけは思い止まるように言うしかないと思います。

No.15 09/03/14 17:35
お礼

⑫さん‥

ありがとうございます😊
そうですよね👊
見返してやれ‼と言ってあげます👊
⑫番さんのお言葉を真似させて頂きます😃

本当にありがとうございました😃

No.16 09/03/14 17:37
通行人16 ( 20代 ♀ )

ダイヤモンドなら、質屋に入れてお金を借りればいいのではないですか⁉
大金は借りれないけどないよりはいいですし、売るわけではなく、期日までにお金を返せば形見は戻ってきますし、返済できなければ質流れで形見が戻ってこないですが・・・💦
借金作るよりはいい気がします。
家計を預かって貯金できなかったのは、自分の責任もありますし。

No.17 09/03/14 17:39
お礼

⑭さん‥
ありがとうございます😃
確かに⑭さんが言う通りですよね。
けど‥
親の形見は私もちょっと理解出来ないのが正直な所です😢

No.18 09/03/14 17:46
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

お友達がどのように旦那サンに話を持って行ったかですね。せっつくようにギャンギャン言ったのか、旦那サンの親に出してもらいたいような事を仄めかしたのか、それによっても違いますよね。

中学と高校は私学ですか❓だとしたら、身の丈に合ってない選択ですよね。収入が足りてないのに費用が掛かる私学を選ぶなんてあり得ないですし、私学なら費用が掛かる訳だから既に用意してあって当たり前ですから。どちらも公立ならそんなに費用は掛からないと思いますが、それさえもままならい程の生計状況なんでしょうかね❓

No.19 09/03/14 18:35
通行人19 ( 30代 ♀ )

あの、私ダイヤ、サファイヤ、エメラルドの3つのそれぞれ1カラット以上ある指輪を質入れしたことがあります。

クラリティも良かったようで、質屋さんも本当に売っていいんですか?
と言ってたんです。

しかし、金額は18万!
これでも最初に行った質屋よりは2万高く買い取ってもらったんですよ…

形見のダイヤリング、美術品的な価値でも無い限り、いいとこ30万ぐらいだと思います。売っても意味ないですよ!

No.20 09/03/14 22:24
匿名希望20 ( 20代 ♀ )

小さい子供って生後間もないんですか?
働きもせず金ないって⤵
働きゃいいじゃん。


計画性のない夫婦ですね。

No.21 09/03/14 23:14
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

親の形見を売るのはイヤだけど、おばあちゃんやおじいちゃんは、可愛い孫の成長の為(進学)に、たとえ形見を売っても怒ったりしないんじゃないでしょうか。
友達の立場でも、絶対に離婚できないでしょう。

No.22 09/03/14 23:46
通行人22 ( 30代 ♀ )

私の祖父は亡くなる前に「なにかあったら、これを売りなさい」って言ってましたよ。
亡くなった方も困った時に使って貰えると、案外嬉しいのかもしれません。

No.23 09/03/15 01:48
通行人23 

立場が逆だったら友達さんは旦那さんに「形見売れ」とは言わないのかな?
売れと言わないなら「〇〇するから売らなくて良い」と言うと思います、その〇〇をするように言えばいいのではないですか?

No.24 09/03/15 07:16
通行人24 ( 30代 ♀ )

貯金ってしようと思えば出来ると思う。友達にまで泣きついて、主さんそれ以上、悩まなくていいよー。人には克服しなきゃならない人生の課題があるし、学びの機会を奪っちゃダメだよ。

No.25 09/03/15 07:51
匿名希望25 ( ♀ )

もし 形見を売ったとしても一時しのぎにしかならないので 働きに出る事を すすめてみてはどうですか❓
昼間が無理なら夜とか。
夜なら 時給もいいし
お子さんは旦那さんに見て貰えばいいと思います。
支出が増えるなら
収入も増やさなければ生活出来ないと思います。

No.26 09/03/15 09:10
通行人26 ( ♀ )

言葉に傷付いたとしても宝飾品は実際売ってもたいした金額にはならないでしょう。ご友人にとっては、形見という付加価値がついてるから価値あるものなんですよね。

離婚は早まるなと言いたいですね。指輪売りたくないから離婚しても、離婚したら問題の指輪を売らなきゃいけなくなるのは目に見えているのだから。

お金ないからどうにかしろって専業主婦が旦那さんをせっついたら旦那さんだって言いたくなるよね…ご友人は働かない理屈ばかり並べてるけど、売れるものを売りたくないなら働くしかないでしょう。

でも、件の指輪の価値は調べておいて損はないでしょう。あまりに安ければ旦那さんも二度と言わなくなると思います。

それにしても、一体いくら足りないの?私ならそれによって買いたたかれても売れば足りるなら売るかもしれません。

No.27 09/03/15 09:29
お礼

おはようございます。

皆さん色々なご意見聞かせて頂きありがとうございます。
私も突然の相談がこう言った内容だったので正直言って何って言ってあげたら良いのか戸惑いもありましたが皆さんの意見を聞かせて頂いた事により友達に少なかれ良きアドバイスが出来るかと思います。
私も友達が大事なので良い方向に進んで欲しいです。
人それぞれ考え方が違うので沢山のご意見頂けて本当にありがとうございました🙇
また「私だったら‥」と言う意見がありましたら是非聞かせて欲しいです🙇

No.28 09/03/15 10:39
匿名希望8 ( ♀ )

もう友達が働くしかないでしょう?

夫婦喧嘩してる場合じゃないですよ

中学 高校進学重なるって事は三年後には 高校と大学ですよ⁉その下にも2人いるんでしょ?

騒ぎ立てるだけじゃなくて少しでも早く動かないと!

今一時的なら、旦那さんの親に借りるとか銀行の学資ローン借りるとか、車でお金借りるとか、指輪を質草にする(期限までに金払えば戻る)とか方法はあるけれど、収入増やさない事には収集つきませんよ‼

それだけ旦那さんに依存してたら離婚なんて到底無理ですから⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧