妊婦風俗で働こうかな😭
私は現在妊娠7ヶ月に入ったばかりです。旦那が社員面接に落ちてしまい、バイトのままで給料10万しかありません。
家賃43000円
保険関係21000円
携帯10000円
光熱費10000円~15000円
これらは何もしなくても消えて行くお金です。
どう考えても生活出来ません😭
なので、妊婦風俗で働こうかと思ってます😢通勤に二時間近くかかるし、本当は働きたくないけど、内職は無かったし、趣味のオークションで売れる物は全て売りましたが大した金額にはなりませんでした😭毎日🏠で引きこもって悩んでばかりです😢
頼れるのは母親位ですが、母子家庭で余裕は無いのはわかります。
風俗で働きたくないけど、生きて行くには仕方ないですよね😭
新しい回答の受付は終了しました
あなたと旦那さんの話し合いの結果が、その答えなら仕方ないですね。
妊婦風俗ってのがあるのも、初めて聞きました。そこで働いてる方も、いろんな事情があるんでしょうね。
1さん同様、助けることは出来ないので、旦那さんとよく相談して結果出して下さいね。
旦那さんバイトなんだったら自由な時間ありますよね?
夜も働いてもらってはどおですか。
週休2日なら1日日雇いのバイトするとか。正社員じゃないんだから掛け持ち可能だと思いますよ!
妊婦の風俗はリスクが大きすぎます。
貴女が動く前に旦那さん動かしましょう!
家賃は高いけど引っ越し費用も出せないだろうから現状のまま。
保険は解約。
携帯はパケット定額制をやめ、無料通話内に収まるように使用する。
光熱費は極力減らす。主婦の腕の見せ所。主さんが頑張ってください。
旦那さんはバイト掛け持ち。
風俗は反対です。
性病ひろって苦しむのは主さんだけじゃありません。母親なら赤ちゃんを第一に考えてください。
家賃高ッ😲
貯金はないんですか⁉
独身のうちに貯めてなかったのですか❓
私もお金ない時に22歳で出来婚しました。
でも、旦那が冬は内地に出稼ぎに行く仕事だったので、月に35万は稼いでました。その頃は実家に2人でお世話になってましたが、今は別に住んでます
持ち家なので、土地代のみ年間払いです。(ボーナスで)
今、旦那は転職し正社員の会社に勤務してます。
給料が減り生活はゆるくないけど、やってます。
今、あまり仕事ないですよね…
良い仕事見つかるといいですね
妊婦さんと言う事なので、後期の仕事は体に負担かかります。私、2人目を1月に産みましたが、ギリまで働いてて早産で大変な出産しました😭(産む2日前まで働いてました)
胎盤が癒着して手術までしました。
お腹のコの事も考えて下さい。
それより、旦那さん‼すぐ、仕事を探し面接受けまくらないと‼養うんですから‼😤
なんだか、仕方ないとかいう回答が多いですが、主サンのツライ気持ちよくわかります😢
ワタシは妊娠9ケ月。籍は入れてません。彼とは一緒に暮らしてます🏠ワタシは安定期に入った頃から仕事を辞めたので収入&貯金は0💧
彼が昼夜働いて養ってくれています👷📱代もローン、家賃もあるし、とてもキツイと思います💦内職を考えましたが、なかなかないものですね😔
風俗で働く事は考え直してください‼赤ちゃんにも母体にも、酷だと思います⤵
旦那サンにもう少し頑張ってもらえないですか❓空いている時間などに入れる突発バイトとか探せばかなりあると思いますよ‼
主サンには元気な赤ちゃんを生んでもらいたいので、ムリな仕事をしないでもらいたいです。
長くなりました🙇
家賃高いかな⁉普通4万台なら安い方でしょ
旦那さんに掛け持ちしてもらい切り抜くしか道はないでしょうね😖貯金や頼れる人がないから悩むんだろうし…何処に住まわれてるのか知りませんが、現場系の仕事なら即雇ってもらえませんか?最初は日当低くても頑張れば纏まった金額になりますよ。うちの弟も派遣切りにあいましたが、二日後には建築の現場仕事を見つけて来ました。慣れない仕事だから最初は辛かったみたいですが、雨で仕事がない日は就活していました😅今は仕事と資格取得の日々で取得したら、資格を活かす仕事に就くと言って頑張ってます。奥さんも来月から仕事に復帰するみたいです。皆それぞれ苦しい中、家庭を支え頑張ってるから旦那さんにも少し踏ん張ってもらいましょ😖
旦那さまは、風俗で働きたいと言っているのを知っているのですか?
そんなこと妊娠している妻が考えてるとしれば、普通旦那さまは、バイトの量を増やせるよう努力もするのでは?今は大不況で正社員で雇ってくれる所は、なかなか見つからないと思います。
どんな風俗なのかは知りませんが、感染症にでもなって、今赤ちゃんが産まれてきてしまったら、どうしますか?きっと、大変な思いをしますよ。
あと、自分が風俗でも働いて家計をどうにかしようと思う気持ちはよく分かりますが、妻が頑張りすぎると旦那さまがダメ男さんになってしまう事もあるので、気を付けてくださいネ。
お腹を大切に、無理しない程度に頑張って下さい‼
7ヶ月なんて、子供服みたり、ベビちゃんグッツ集めはじめたり、カタログみたり、母親学級行ったり、楽しい事ばっかりのはずなのに…。風俗で働くしかないなんて、悲しいですね。
赤ちゃん、幸せに産まれてくるのかな?
皆さん書き込みありがとうございます🙇
バイトとは言っても社会保険 厚生年金 雇用保険等がきちんとあり、それらを引かれて10~12万位です😭
回答にありました県営や市営には応募しましたが外れました😭家賃高いと言われる方もおられましたが、私の地域ではかなり安い方でボロいコーポです💦
以前の所が子供不可だったんで、先月私のお金で引っ越しました。
私はどうなってもいいけど、👶チャンの事を考えると風俗は避けたいし怖いです😢
4月からは大丈夫だからと旦那が働く所の次長に言われていたので信じてましたが本社面接で落ちてしまい、困ってる所です😢でも、またチャンスはあるらしく、転職よりは今の所を頑張って続けるという結論に至りました。
申し訳ないとは思うけど、やはり掛け持ちして頑張ってもらうべきですよね。
どうみても掛け持ちしてもらうしかない❗
妊婦風俗⤵になっちゃう発想が変。
絶対やめて😢
出産してからもナカナカ仕事もないと思うけど…
とりあえず節約して、旦那さんにいっぱい働いてもらってやるしかないと思います。
頑張って👪
移された性病によってはお腹の赤ちゃんに影響が出る場合もありますし、
薬も飲めないから治せません😔
なにより、大事な体に負担かかりますよ😢
どうか、旦那さんに副業頑張ってもらい、産まれてから主さんも働くという選択で頑張ってほしいです。
私にも3ヶ月の赤ちゃんいますが、4月から働く予定です。
風俗までいかないで、テレクラとか通勤のメールレディとかは?
究極、顔にモザ有りでちょいエロの雑誌のモデルとか
風俗は感染症がまじ怖いよおすすめできない
もちろん旦那に頑張ってもらうのが大前提だよ
体と赤ちゃん第一に考えてね😢
一番得策はやっぱり親に頭下げて借りる事だと思う
ご主人が頑張って働くべきでしょ。妊婦での風俗はやめて‼同じ妊婦として‼それからご主人の親に頼れませんか?落ち着いたら、毎月返していくようにして…検診の費用は来月から無料券が追加配布されるから大丈夫ですよね。出産も事前申請しましょう。
妊婦が無理して入院とかなったら、そっちのが金銭的にヤバくないですか?早産で子供に障害残ったりしたら?
今だけ考えて行動するのは、どうかと思います。妊婦の妻働かせばいいと考える旦那さんが、上に書いたような事になっても、助けてくれるとは思えません。
家賃高いですかね⁉
うちの地域じゃ賃貸で4万円台はムリです😥市営も本当に、なかなか当たりませんよね💦私は10回以上ハズレてます😢
子供2人いますけど…妊婦中は雇ってもらいにくいし頑張って下さい💪
旦那に夜か朝にバイトを掛け持ちしてもらって下さい😂うちも不況の大波で旦那の給与が26➡15万に…生活費が足りないからあたしも掛け持ちで仕事をしてます😊💧夜は深夜のス―パー➡昼は薬局の品だしです…子供四人のためならえんやこらです✌赤ちゃんさえ生まれて落ち着いたら(6ヶ月)ヤクルトレディもあるよ☆(6ヶ月から四歳まで月に5000円で会社託児で見てくれます✌)頑張ってね😃
家賃ってその土地や場所の相場があるから、一概には「高い」って言えないと思いますよ。
主さんのお礼で引っ越したばかりとあるから、もう引越し資金無いと思うし。その場所で安くてボロいコーポならそれ以上は削れないですよ。
とりあえず旦那さんにお仕事を頑張ってもらい、産後に主さんも協力して働いて生活基盤を作る。
それが無難じゃないですか?
家賃高い⁉ドコに住んでるか分かんないけど激安だと思う💣
だいたい、なんであなたが働くの😞
旦那に頑張ってもらいなよ💨
寝ずに働く‼又は休みに派遣のバイト入れる💨
それか旦那両親や主の両親に頭下げて借りてくる💨
ちなみに、風俗じゃなくても→スナックのママとかに相談すれば雇ってくれるかもしれないょ。前にいたから✋
うちもだけど自営業の人の店なら融通きいてくれるかも💦
事務系とかィロィロ当たってみたらぃぃょ😌
27さんの案が良いかも。とにかく、今は少しでも無事に赤ちゃんを産み、働けるようになるまでお金かけずに育てる事を考えるのが一番。旦那さんにも家事育児できるようになってもらい、夜はお世話任せて風俗で借金返す!
子供の夜泣きに参って、夜も俺が働くなんてなりそうだけど。
お腹触らせるだけですよね?妊婦風俗って。
昔、家田荘子さんの本かな?で読みましたが、妊婦風俗はお腹触らせる、産後は母乳フェチに母乳飲ませるとか書いてありました。
私はあり得ないって思いましたが。
赤ちゃんが可哀想で…😱
生活にどうしても困るなら、自治体に相談したらどうでしょうか。
生活保護も、2~3ヶ月なら下り易いと聞きましたが…
風俗始めたら、風俗しか出来なくなりそうじゃないですか?
主さんが産後働けるまで、どちらかの実家にお世話になれませんか❓
保険会社でキャッシングは出来ませんか❓問合せてみたら良いと思います。
今更言っても仕方ないけど、出来婚ですか❓違うとしても無計画過ぎます。生活の基盤も出来ていないのに妊娠って無責任です。2人目が出来ないようしっかり避妊して下さいね。
趣味がオークションなら稼げますよ💪
例えば人気ブランドをアウトレットで安く買ってオークションに出す。
何が人気かを調べるサイトもあります。
あとは「せどり」
これは人気の本を古本屋で安く仕入れてやはりオークションに出す。
せどり専用のサイトもあります。
こんなんで月に20万円くらい稼げますよ🐸
詳しくはネットで調べまくってください。
風俗で働くよりはこちらの方がずっと簡単でしょ😺
風俗に抵抗が無いわけじゃありません。
ただ、どこを当たっても妊娠中だと電話で断られ他の掲示板で相談した所、妊婦風俗かAVしかないと…実際されてた方も居て。
未知の世界で出来るかも分かりません😢でも、いよいよ切羽詰まってきてどうしよもない感じです。
旦那には妊婦風俗の事は話してないです💦あと、家賃と携帯はどうしても削れませんし、彼の両親は他界、私の親は片親アパート住まいなんで頼れる人は本当に居ません。
金銭的援助は無理ですが産まれてからはスグにでも母親に預けて働くという事で話してあります。
ダメ😨妊婦が風俗なんて
旦那さんにバイトの掛け持ちして死に物狂いで働いてもらうしかないかな
その合間に仕事見つけて面接行くとか‥主さんは絶対に風俗なんかで働いたらダメですよ
親戚から貸してもらう事は出来ないのですか?
私が親の立場ならいくら母子家庭だからって娘が風俗で働くなんて考えるぐらい困っていたら相談してきて欲しいです😢
赤ちゃん👶のためにも身体は大事にして下さい
ご主人のご両親他界されてたんですね。申し訳ありませんでした。
それからご主人に風俗の話を逆にされてみたらどうですか?ご主人もきっと反対されるだろうし、頑張って他の仕事もされるんじゃない?内職はないかな?わずかでもちがうでしょ!それと保険で貸し付けはないかな?種類によってはありますよ!問い合わせて見たら?同じ事言いますが、ご主人に話してみて!
主さん身体と赤ちゃん大事にして下さい。お願いします。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
-
宗教の勧誘ってどう対応すればいいんですか? エホバの勧誘が来て、追い…20レス 615HIT 匿名さん
-
「僕のお父さんはなぜ、他の女性と暮らしているの?」と言われて。どう答え…23レス 778HIT 匿名さん
-
私が悪いんですか?2週間くらい前、友達Tとその彼氏のR、私で出かけまし…6レス 231HIT 匿名さん
-
恥ずかしいですが今年31歳になります。 今まで彼女も居なくて、恋愛経…12レス 282HIT 匿名さん
-
子供がいるから離婚ができない。旦那への愛情は全くないです、むしろ憎悪だ…30レス 770HIT 匿名さん
-
職場に嫌いな奴いますか?7レス 192HIT 匿名さん
- もっと見る
お悩み解決掲示板 板一覧