派遣切り

回答6 + お礼1 HIT数 1184 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
09/04/12 01:11(更新日時)

百貨店のアクセサリー販売をあるメーカーに入って4ヶ月。店舗が削減され 残ったうちの店は 私が派遣で派遣切りされました。店長と売り上げの差は10万💦こんなに早くきられるとは😢同じような方いますか?店長が何気に うちの会社の人間は関西だから 利益のないものはスパってきるんじゃないかって言われ ひどいって思いました。そういう店長も派遣で のちに切られると思います。私の入れ替えに社員が入ってくるそうです。

No.967821 09/04/11 13:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/11 13:48
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

全ての派遣って訳ではないですけど、元々使い捨てするためにあるようなものですからね・・・、派遣って。

だってそうでなかったら『派遣』なんて地位必要なくないですか?
4ヶ月でクビになったのと、何十年も尽くしてクビになったのどちらが良かったって考えるしかないかと・・・。

No.2 09/04/11 13:55
通行人2 ( 30代 ♀ )

仕方ないでしょう。さっさと次のコマ進めましょう。

No.3 09/04/11 14:58
通行人3 ( ♀ )

10万も売り上げに差があるのなら仕方ないですね。

店長さんは切られるどころか社員になれるのでは?

負け惜しみを言っても良いことないのだから、自分の実力不足を素直に認めてこれからのことを考えましょうよ。

No.4 09/04/11 15:55
お礼

>> 3 ちがいます‼店長が売り上げとれるのは 売らないといけない時間 という売れる時間とも言える曜日にいるからです。前年の数字や売れる週末…。すべて私にとっては 不利なシフトでした。これが自分の実力だなんて思ってません。それに店長が社員になれるなら もうとっくに会社から社員として待遇されてるはずです。派遣は所詮 派遣のままです。社員が異動してくれば店長も 後にカットされますよ。

No.5 09/04/11 16:11
通行人5 ( ♀ )

つまり、店舗削減したから社員が余ったので派遣を辞めさせ入れ替えになったってことでしょ。

二人の派遣がいてどちらかを切るなら、店長残すのは仕方ないでしょ。店長は切られたくないから売上の上がる時間帯に勤務して自己防衛を図っただけ。

いずれ同じなら仕方ないと諦めて次を探しなよ。

No.6 09/04/11 21:37
通行人6 

派遣なんてクビ切るために雇ってるんだから諦めなされ😉
いい仕事見つけなされ😃

No.7 09/04/12 01:11
通行人7 ( ♂ )

これがただの愚痴だけでなく相談なら早く次の仕事見つけるしかない❗

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧