どうすればよかったの??

回答3 + お礼3 HIT数 878 あ+ あ-

悩める人( 16 ♀ )
09/04/17 16:57(更新日時)

高2のものです。
少し長くなりますが、聞いてください。

昨日の部活で部長が私に決まりました。先輩方が前から話し合いで決めていたそうです。

最初は戸惑いましたが、みんながサポートすると言ってくれたので引き受けることにしました。


私のほかにあと2人2年の部員がいます。
以前からよく3人で、私ではない子が部長になるだろうとで話していました。

その子は兼部をしているので、そのことも考えながら先輩が部長を決めてくれたのだと思います。


今日、用事がありその子のところにいきました。いつもよりテンションがかなり低く、とても冷たかったです。

やっぱり気にしているのかなと思い、さっき、その子のブログを見てみました。

「昨日はイヤなことがあった。忘れるにはかなり時間がかかるだろう。これからはもう一方の部活を頑張る」と書いてありました。

ショックでした。
今、部長を引き受けたことをものすごく後悔しています。

やっぱり辞めようかなぁと思ってもいるんですが、みんなに迷惑をかけたくありません。

そして私が辞めても、その子でない子が副部長なので部長になる確率は少ないんです。

どうすればいいのでしょうか。

No.976893 09/04/16 20:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/16 22:01
お助け人1 

先輩に相談してみたら?😔

No.2 09/04/16 22:06
みや ( 10代 ♀ D1vDw )

悩む必要なんてない気がする✋

だってしょうがないと思うし
その子はキャプテンになれなくて悔しかったかもしれないけど
それをなにも悪くない主さんに
あたるのは
おかしいとおもう‼

心の中でしまっておこうよってかんじだよ✋💦

主さんがキャプテンやめたら解決するって
わけじゃないしね👍

ほっとくのがベストな気がするけど…


それほど大切な友達なのですか?

てかだから悩んでるのかな💦

でもその子が
キャプテンになれなくて
部活をがんばるのをやめよう
って思っちゃってるなら
そこまでの気持ちだったってことですよ😔✊

てかそれでキレる友達がいけないと思うな✋💧

自分勝手ってゆうか😣💦

主さんは
キャプテンという仕事を一生懸命がんばればいいと思います!


ただその友達には
少し気をつかってやったほうがいいと思うけど…

長分すいません⤵

こんなことしか言えないけど
がんばってください☆

No.3 09/04/16 23:25
お礼

お返事ありがとうございます。

少し先輩に相談してみようかと思います😃

No.4 09/04/16 23:37
お礼

>> 2 悩む必要なんてない気がする✋ だってしょうがないと思うし その子はキャプテンになれなくて悔しかったかもしれないけど それをなにも悪くない主… お返事ありがとうございます。

一人でずっと悩んでいたので、優しいお返事を読んで気持ちが少し楽になりました😊

本当にありがとう。

No.5 09/04/16 23:43
通行人5 ( 30代 ♀ )

私が先輩の立場だったら、やっぱり掛け持ちしている人に部長は任せられないですね。だからこそ部長も副部長も違う人にしたのでしょう。

しばらく様子をみてはいかがですか?
それで主さんが部長をなさっている部を離れるようだったら、大した思い入れがなく、物事の中心になりたいだけの人だったと私は思います。

No.6 09/04/17 16:57
お礼

お返事ありがとうございます。
少し様子を見てみることにしました😃

なにかあったら、少し先輩に相談してみようかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧