専門学校について

回答1 + お礼1 HIT数 408 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
06/06/18 13:50(更新日時)

コンピュータ関係の専門学校へ進学するためには、何の教科を勉強すればいいんでしょうか?教えてください。

タグ

No.98616 06/06/16 22:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/17 00:49
夢民 ( DNgo )

何の教科っていのは、本末転倒ですよ。コンピュータのことを学びたいから進学しようとしているんですよね。例えば「情報A」という授業を学んでいないとダメだというのであれば、その科目が設定していない学校からは進学できないことになってしまいます。ですから今学ぶことは、入学試験のための対策(学校によって違いますよね。推薦であれば小論文、一般であれば国語・英語・数学あたりでしょうか)をしてください。
コンピュータ系の専門学校は半分は普通科のコンピュータに興味がある子達です。ですから全く判らなくても大丈夫ですよ。
夏休み中におそらく専門学校のオープンキャンパスがあるはずですから、ぜひ見学して担当の先生に聞いてみてください。たぶん、同じような答えが返ってくるはずです。

No.2 06/06/18 13:50
お礼

お礼遅くなってすみません…。教えていただきありがとうございました☆m(_ _)m

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧