関連する話題
夫以外の子を妊娠、出産された方
セックスレスで
私の意見は無視し勝手に中だし→…妊娠発覚

妊娠初期で法事

回答14 + お礼15  HIT数 10461 あ+ あ-

くましゃん( 25 ♀ 20V3Cd )
11/09/28 10:24(最終更新日時)

はじめまして。
皆様の意見を聞きたく書き込みします。
初めての妊娠で現在5週になります。つわりが出てきていて、吐くまでには至らずですが24時間吐き気と身体のダルさと微熱続きです。
そこで旦那の母の納骨が10月上旬にあるのですが11月に一周忌です。自宅で行うと思います。

体調悪いから、『親戚集まるのは辛い』とにごらせた言い方しました。偏見ですが田舎の頭の固い方ですし。
泊まられたら部屋用意しなきゃいけないし…一部屋をペットのハムスター部屋にしてしまい空きがないので片付け等大変です。
でも結局、親戚(義母兄弟)呼ぶことにしました
前に私が辛いって言ったら旦那が『人数多いの辛いから』って親戚に釘さすみたいな事言ってたのに、いざ電話で日程など報告したらなんにも言えないでいました。

そしてなんだかんだで喧嘩になったのですが『何で前にはっきり嫌って言わないんだよ』と言われました。
何回もそれらしい事言ってるのに…
気づいてなかったの…?みたいな。

やっぱり嫁がつわりで辛くても親戚第一なんだなって…
確かに法事だから仕方ないし、旦那にとって実母ですから。ですが一周忌じゃないのに納骨は家族だけでいいと思うのは私だけですか?
甘えは勿論あります。
余談ですが旦那は一回り以上年上ですが包容力や決断力に欠けます。
文面ぐちゃぐちゃですみません。どんな意見でも構いません。宜しくお願いします。ちなみに義父は要介護なので結婚前から入院施設に入っています。

タグ

No.1678842 11/09/27 19:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧