注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

結婚10年。1度も旦那の給料がいくらなのか知りません。小学4年の男の子が1人いて去年からミニバスに入部しました。 強いチームなので月の団費や遠征代など バッ

No.14 17/03/29 15:16
専業主婦さん14
あ+あ-

そんな旦那を10年も野放しにしといて、変わりますか?とか何を言ってるんだか。

結婚したばかりならいざ知らず、今更変わるわけないでしょうよ。

庭に生えた雑草だって、芽の内に摘むから何とか綺麗にできるわけで、10年も放っといたら根っこがびっしり張って抜くことすら容易じゃなくなるんだって。

もう手遅れだと思うわ。

うちの旦那も金にだらしない、ギャンブル好き、借金も作ったけど、結婚当初から育て直すこと考え実行もしてきて、それでも変わるまで10年近くかかったからね。

芽の内から変えようとしてもそれだけかかるんだから、根の張りきった旦那さんなんて主さんが生きてる間に変えることは不可能だと思うわ。

諦めてやりくりしていくか、主さんがもっと収入増やすか、離婚して手当てや生活保護でもアテにするか、今更旦那さんを変えること考えても時間の無駄だと思うよ。

14回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧