注目の話題
私が「若いうちに子供たくさん産みたい」と旦那に言ったら「たくさんいらない」と言われました。 私から子供ほしいと旦那によく言っていて、「俺は種馬じゃねぇ」と旦那
派遣で働き始めて2ヶ月です。 比較的同年代が多いのですが 2ヶ月経っても誰とも仲良くなれません。 飲み会やランチはなくて お昼は食堂でみんな1人
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。

お年頃のお子様がいる親御さん教えてください。お子さんはスマホ持ってますか?持たせてる方はスマホの使い方などお子様と話し合いなどしましたか? うちは今中1の男子

No.1 18/05/24 23:14
匿名さん1
あ+あ-

中学生になってから親のお古のスマホを
わたしましたが、親と友達との通話とwhatsapp(ラインのようなもの)
のみだけです。
ネットにはいけないようにしてますし
ネットは基本家でパソコンから、必要に応じて
調べ物をするときに用いるようにしています。
ゲーム機器も持ってないですが、
パソコンでダウンロードしたようなゲームは
たまにしています。
(平日はほとんどしませんが、週末などに
少しだけしています。)

ネットゲームで、課金があるタイプのものは
子供にはさせない方がいいですからネットの
使用自体を制限(管理)した方がいいと思いますよ。

中学生ですと、まだ自制できない人が多いですから
高校生になるまでは特に、ルールを決めて
制限を設けて使用してもらってください。

アプリなどはほとんど入れてません。
あくまでも連絡用としています。
携帯は、本人のもの(好きなようにいつでも
使っていい)というより貸し出しているという感覚です。

夜8時には、親に携帯を預けさせています。
クラスメートの中には、親に預けない人も
いるようで、夜中(10時〜真夜中)にクラスチャットをしている
人も数名いたようです。

親が携帯の使用時間の制限を設ければ、子供も8時以降は
ライン見れないから。。と友達にも伝えられますし
不規則な生活にもなりにくいと思います。

今高一ですが、今も8時には携帯を預かっています。
高校生なので、そろそろ9時でもいいかなと思いますが、8時でも
問題はありません。(今でも平日は9時くらいには寝ますので。)
勉強を済ませたり、本を読んだり、絵を描いたり、音楽を聴いたりなど
他のことをしています。

携帯でネット接続は子供には不要だと思いますよ。
大学生くらいになれば、バイトや就職活動など
行動範囲も広がりますから、必要かもしれませんが、
中高生までは、ネットの利用や携帯などの
使用時間は制限してもいいと思います。

最初
最新
1回答目(1回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧