注目の話題
以前投稿してましたが、一階のおじいちゃん大家が家賃安くするからと3万取られ食費も払わず夕飯毎日用意し、献立、買い出し、片付け、料理、すべてやってました ストレ
54歳男性です。 既婚ですが妻とはあまり仲良くなく、 このまま朽ち果てるのかと思うと 辛いです。 最後に恋愛がしたいと思ってしまう。 同じ気持ちの方い
新婚1週間で早くも寝室を別にしたいです。 夫のいびきがすごくて眠れず、耳栓して数日寝たら耳垂れと痛みがひどく外耳炎になってしまい、病院でなるべく外すように言わ

結婚て何なんですかね…。毎日色々我慢して言いたい事も言えず。ストレスばかり溜まり、楽しくも幸せでもない。結婚に向いて無かったのかな。相手を間違え

No.15 18/06/14 14:51
匿名さん15
あ+あ-

少しでも何かを言えば切れるのですか。
それでは、なかなか話し合いはできませんね。
ご結婚される前は、何か言っても切れることは
なかったということでしょうか。
恋愛中は、相手に気を使っていることもありますね。

ある程度の価値観の違いや問題が起こるのは想定していても、
結婚することで、経済的、子育てなどで協力すべきことが出てきたり、
自分や相手にとっても初めてのことが多いですので、
後から、想定外の問題が出てくることもありますよね。

結婚や子育ては、忍耐と自制(自分の感情管理)が
試されますよね。
お仕事でもそうだと思いますが、簡単に仕事を
やめられないように、離婚や別居もよほどの理由(不倫、暴力など)
がないと難しいですよね。
大人になったら、完成ではなくて、
結婚生活、社会生活を通して、大人も(大人として未熟なところから)
成熟〜円熟する必要があると思いますよ。

ただむやみに我慢して、ストレスを溜め込むのではなくて
できるだけ、話し合う方がいいと思いますよ。
(冷静にすら話せない、脅す、暴力を振るうなどの場合は
あなたの家族、カウンセラーに相談した方がいいですね。)

何か相手にいう時も、言い方もあるかと思います。
例えば、相手を非難する言い方
なんで(あなたは)〜してくれないの
どうして(あなたは)〜なの、ひどい、冷たい。。ではなくて
相手に、協力を望む言い方。
(私はあなたに)〜してもらえるかな?〜してもらえると助かる。
(私はあなたに)〜と言われると、悲しい、不安になる。

という感じで、できるだけ
相手を尊重しつつ、自分の要望を聞いてもらえるように
されてみてはいかがでしょうか。

お子さんは反抗期ということですが
幼稚園〜小学生くらいなのでしょうか。
人が精神的に大人になるには、躾、教育が必要です。
子供は幼児期〜中高生の間に、段階を踏んで、親や周りの大人に
躾られたり、ルールを教わることで、自制心を身につけますし、
自己中心的な傾向を、管理(制御)して、責任感を身につけていくものです。

親や大人は、子供が自制、自己管理できるようにサポートする
役割がありますから、長い目で見て、焦らず、忍耐して子育てしてくださいね。
子供が成人するまで、焦らず、諦めず、(人と比べて)慌てずですよ^^

15回答目(64回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧