注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは

こんばんは。 独身貴族が抜けていない夫のことで相談です。 既婚者の方は結婚をして守るべきものができたら何かを犠牲にして我慢したりしますよね? 自分の身

No.21 19/09/16 10:44
匿名さん21
あ+あ-

ちょっと厳しいことを書いてしまいますが、問題はあなたの貧乏だったコンプレックスにあるのではないかと思いました。貧乏だった頃を思い出しては、またそんな生活したくないと意識しすぎて倹約に走りすぎていませんか?
旦那さんは車が好きで所持しているんですよね。それは趣味としては認められませんか?仕事をしていたら、何か楽しみを持つこともいいことです。それが仕事を続ける力になりますから。そして、あなたも何か楽しみを持ってもいいんですよ。
もちろん家計に負担になりすぎるものは難しいでしょうけどね。私も普段倹約して生活しているんですが、月に980円の音楽アプリだけは私の趣味として使います。やっすい趣味ですけれど、それがあるだけで通勤が楽しくなるので。
あなたの倹約は素晴らしいことです。お金は大切です。無駄を減らす必要はあります。でも生活の楽しみを奪うことが倹約ではありません。生活には楽しみがあっていいのです。ご主人の楽しみも叶えつつあなたの楽しみも叶えつつ、倹約することを考えられてはいかがでしょうか。

21回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧