注目の話題
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

ここの人って子どもの親に対する愚痴に厳しくないですか? 文句言うなら学費全部自分で払えとか、自立しろとか…… 高校生が親元で暮らすのは当たり前だし、大学生が

No.32 19/12/03 23:02
匿名さん20
あ+あ-

うーん、でもどうだろ。

私の親は大学に行かせてくれたけど、もし私がアイドルになりたいと言ってたとしたら猛反対で一切応援はしてくれなかっただろうな笑 「縁を切る」と言われたかも笑 それも主さんからしたら子供の可能性を狭めてるのかしら?

大学に行かなくていいという親でも、アイドルになりたいなら賛成してくれるかもしれない。

もしかしたら前澤友作さんみたいな人が親だったら、大学なんて行ってなんになる!と言うかもしれない。

私の大学の友達は、「子供が大学行きたいって言ってもお金は出さない。自分で稼いで行くというくらいたくましく育って欲しい」と言ってました。それはその子の考えだから。

結局は親の教育方針であって、大学に行かせないから必ず悪だとも言い切れないかもね。

親の影響はかなり大きいけど、結局は子供がどうするかだよね。

この前テレビでアナウンサー試験の練習で自己PRとして「高校を卒業して2年間自分で大学費用を稼ぎました!」と言ってる人いたよ。私の大学の友達も学費も生活費も全部自分で稼いでました。夜間の大学だってあるわけだし、学びたいと思えばいつでも学べるわけだから。親が反対したからそこで終わるなら、それまでだっただけかもね。


32回答目(42回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧