注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

不倫相手の子を妊娠しました。年齢的に子を授かるのももう最後のチャンスだと思い、相手に実子がいないこともあり、なんとしても出産したいです。 私の方は旦那に6

No.19 20/10/06 11:45
お礼

≫15

ご意見ありがとうございます。叩かれるのを覚悟で投稿しました。叩かれて当然のことをしたと思っています。

両親には事実を伝え、帰る許可を頂きました。今すぐ帰りたいところですが、下の子が小学校卒業まであと半年なので、ギリギリまでこちらで生活したいのです。

母が病気で余命宣告を受けており、父と未婚の弟が実家にいます。母が入院して実家に女手がないため、離婚して帰ってくればと以前から言われていましたが、下の子が今住んでいる地域の中学校に行くことを楽しみにしていたのと、離婚して金銭的に我が子の生活も面倒見られずだと両親に負担をかけてしまうと思った為、帰らずにやっていく方法を模索していました。

今は私の収入だけで子育てしており、離婚が成立すれば母子手当てが出る為、今より生活は安泰するはずです。会社も大手で、福利厚生は手厚いのでぜいたくしなければやっていけると思っています。



下の子の希望が叶わなくなったことは本当に申し訳なく思っています。せめてもの償いとして、本人がやりたがっていた習いごとを許可し、応援していこうと思っています。

19回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧