注目の話題
いまのアパートの真上の部屋に住んでる、地味系だけど色気ある30代くらいの女性が気になります。なぜか毎朝家を出る時間が同じで挨拶はしますが挨拶以外の話したら警戒さ
もう、最悪。私の言い方?私のせいで義妹が落ち込んでるんだって。どうしろと? こちらは田舎で、小学生から中学生で住居の地区ごとに集う社交クラブ?があります。
うちの娘が小学生は園児と年齢差がもっと少なくなるし保育士さんが事務など他の業務をする間に園児の世話する保育補助として園に入ればどうかなと考えているけど、放課後と

結局、何を正しいと思えば良いのですか? 勝てば正しい事になってしまいますか? 難しい質問かもしれないですが 有利な生まれの人がなんか偉そうだし。

No.17 20/11/10 15:53
匿名さん3
あ+あ-

なるほど、本当に自分にはない考え方で参考になります。
生物の最大の目的は生存である、と定義したうえで勝敗を決さなければいけないのだとしたら、その言い分には一理あると思います。
この世は弱肉強食で、弱いものは奪われるから負けるのだと言うのなら確かにそういう見方もあるかもしれません。

自分は生物はいつか必ず死ぬので、それがいつになるかだけの差だと思ってます。
生きることよりも何を成すか、どう生きたかが重要、結局人生は自己満足だと。
そういう人間にはあまり無い発想です。

自分は最初にも言ったように全てを勝ち負けでくくり、正義と悪に分けられるのか?を疑問視しているのです。
定点カメラで映すように一つの視点で見るだけで、勝ち負けや正義や悪を定義していいのか?と言っているのです。
その悪人がもし、その後の人生でとんでもない善行を積んでいたら?
その結果社会に認められていたとしたら?
彼はそもそも「悪人」になるのか?
他の人から見れば「善人」になるのではないか?

結局正義や悪は全てその人だけの主観であるため不確かであり、その人の一面だけで正も悪も決められるものではないと思うのです。
ですので、最初に言ったように物差しをたくさん持てばいいのではないか、という考えに行き着くのですよね。

17回答目(32回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧