注目の話題
少人数の職場での挨拶無視ありがとう無視返事無視等が原因で精神的にしんどくなり体調不良になりました。退職の話をした際上司にこの事を伝え「とりあえず今月末までにして
小5息子の担任の言葉に恐怖を感じます。「反省してるかどうか見るから。覚えておけよ」 だそうです。昨年度の担任は「ギャングエイジなので沢山失敗して下さい」と許して
大人のみなさんに聞きたいです。 中学生から学校でいじめられてる、自傷してしまう。odをしようか考えている。自殺も考えてると相談されたら、迷惑ですか?そういうこ

人は疑って生きるのが正解ですか? 請求金額、浮気、優しさのつもりが都合よく利用される、マウント、押し潰し出世、いいのは外面だけ 色々ありますよね。みんな

No.5 20/12/03 18:37
匿名さん5 ( 36 ♂ )
あ+あ-

正解、不正解という見解を取っ払って、「そういう結果になっただけ」と捉える事だね、結局は持っているリスクが顕在化しただけなんだよ、リスクを小さくするには「こういうバッドエンドもあり得る」と予測をして動かないといけないよ、信じるにしても条件を付ける事が大事だよ、銀行だってお金を貸すときに保証人や担保等、条件を付けて一応の信用をするんだよ、信じるのが間違ってるんじゃなくて信じ方の問題だと思うよ、無条件で信用するという事は裏切られても仕方がないという自己責任が生じるからその時は自分の機嫌は自分で取らないといけなくなる、俗にいう泣き寝入りだよね、ずる賢い人もその辺は押さえてるんだよ、そしてそういう社会に身を置くからには学ばないといけないんだよ、幸せはただ利己的に生きるだけではなれないんだよ、上記で書いた「捉え方」「信じ方」「リスク」、あなたが今の心境に置かれているのは環境だけの問題ではなくその考え方の結果でもあるという事、それが今のあなたが顕在化させたリスクの一部なんだよね、ちゃんと条件が揃っているからそうなっちゃうの、ならば何かを変えないと何も変わらないんだよ、自分の操作が及ばない部分は置いといて、自分ができる事、これを学ぼう、ここを改善しようという取り組みの積み重ねが人生を少しずつ変えていく事が出来る、これだけは無条件で信じて行かないとダメなんだよ。

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧