注目の話題
なぜ、発達障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れるのに、性同一性障害の子どもは特別支援学校や特別支援学級に入れないのですか? 甥が戸籍上男ですが性
互いに寂しいとおもわれてそうな人に寂しいの種類が違うと分かってもらいたいです。私は私の内情を理解してくれる友人がほしく寂しいです。その人は恋人がいなく寂しいらし
優しい言葉をかけられてる人を見ると羨ましいなって思う。 頑張ってても本気で悩んでても、優しい人に行き当たる運がなきゃ、手を差し伸べてくれる人に出会えなきゃ、結

子供の食育についてなのですが、残酷かも知れないけど動物が解体されて市場に出回る形になるまでの動画を見せたり、飼育環境の話をしたり、虫を食べる文化もある事などを話

No.38 21/01/27 20:46
匿名さん38
あ+あ-

教えなくていい。

そもそも食育っていう言葉自体なにを指すのでしょう?

大人でさえよくわかってないものを子どもに教えることはないんです。

そうすれば、子どもは知らない自分にモヤモヤしてきますから、自分から図書館なりインターネットなりで調べるようになるんです。

これはどの分野にも言えることですが、知ることへの渇望というのはこのモヤモヤから生まれるものなんです。

なので、子どもが要求していないものを無理強いしてはいけません。

ところが、いまの学校の先生はだいたい頭が悪いですから、食育だのなんだのといろんな名目で無理強いしてくるわけです。

38回答目(77回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧