注目の話題
嫁がスーパーで「トイレに行くからバック持ってて」と言って、 待ってる間に、俺が嫁のバックからハンカチ出して渡したら「勝手に人のバック開けたの?」と言われたけど
日本人であることが恥だと思うようになってきた。 今まで、日本に生まれて良かった、と思っていたけど、 大人になって、分かった。 どの国からも、日本人、日
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ

バレンタイン・キッス。1986年。国生さゆりwithおニャン子クラブ シングル…

回答7 + お礼7  HIT数 325 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
23/02/13 11:03(最終更新日時)

バレンタイン・キッス。1986年。国生さゆりwithおニャン子クラブ シングル曲。もはや、バレンタインデー云々という歳はとうに過ぎましたし、当時からあまり縁はありませんでしたが。

語りましょう【ネタバレあります?】

♫明日は特別スペシャルデー
 一年一度のチャンス♫

というわけで、本日2月13日に歌う(聴く)のが適切な曲と言えましょう。

自分は当時も今も、おニャン子や秋元センセイはあまりアレですが、国生さゆりさんは、可愛くて素敵でした(今も)。

♫バレンタインデーキッス
 バレンタインデーキッス
 バレンタインデーキッス
 リボンをかけて…♫

バレンタインデーの文化は、比較的最近広まったハロウィンなどと違い、ずいぶん昔から日本の文化に浸透していたように思います。女性が好きな男性にチョコレート🍫を送るという求愛行為は、自分が小学生の頃には、一般的に知られていました。もちろん、お菓子メーカーの商業戦略によるところが大きいでしょう。

一方、ハロウィンと言えば、自分が子供の頃には、ホラー映画「ハロウィン」のイメージしかありませんでした。精神病院から脱走した、マイケル・マイヤーズが、🔪😱。スラッシャー映画の金字塔的作品ですね。また、1992年の日本人留学生の事件などもあり、ハロウィン=怖い、というイメージが強かったですね。

今の、仮装した若者が繁華街に集まる、というハロウィン文化が浸透したのは、コロナ禍は別にして、ここ10〜20年くらいでしょうか。こちらも、企業の商業戦略ですが、特に、千葉県の某鼠国のイベントの影響が強いようです🐀

話もどして。

自分が「バレンタイン」と聞くと、毒針エルボーのジョニー・バレンタインを連想します。自分はリアルタイムではありませんが、1990.4.13.東京ドーム日米レスリングサミットで、息子のグレッグ・バレンタインvsザ・グレート・カブキの試合は生観戦しました。

他にも、馬場さん&アンドレ・ザ・ジャイアントの夢の摩天楼タッグ。天龍源一郎vsランディ・サベージなど、なかなか素敵な興行でした。

天龍、負けるな、がんばれ!

メインイベント。WWF(当時)のスーパースター、ハルク・ホーガンと対戦するのは、我らがスタン・ハンセン。アックスボンバーは右、ウェスタンラリアットは左、相打ちは有り得ない。さぁ、勝負の結果はいかに?

話それましたm(_ _)m

♫シャラララ素敵にキッス
 シャラララ素顔にキッス
 シャラララ素敵にキッス
 シャラララ素直にキッス♫

渡辺美奈代さんらバックコーラスが、デュワデュワ言っていましたね。

聴きましたか。

タグ

No.3733055 23/02/13 06:42(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧