注目の話題
妻と別居・離婚する方針なのですが、条件で揉めています。 2歳と5歳の子供、私名義の持ち家(築5年)があるのですが、妻から別居後の条件を ・親権は妻が持つ
自分だけ舞い上がって馬鹿みたい 散々利用されて弄ばれて、結局最後は捨てられて、本当に自分が嫌になりました 助けてください
くだらない話ですが聞いてください。28歳の女です。1ヶ月前に2年付き合った彼と別れてしまい傷心してたら友達から飲みに誘われました。そこで36歳の男性と知り合いま

父の心理を教えて下さい。 妹と2人姉妹です。大人になってから父と喧嘩する事が多…

回答6 + お礼3  HIT数 402 あ+ あ-

匿名さん
2023/03/19 09:35(最終更新日時)

父の心理を教えて下さい。
妹と2人姉妹です。大人になってから父と喧嘩する事が多くなりました。
妹は父と喧嘩した事が1度もありませんが、それは父が妹に対して気遣い?我慢しているからで私に対しては言いまくります。
例えばこれまで、私の物などを散々捨てるくせに、妹の物は妹に捨てていか?と確認をする→結果捨てられた事はないなどあります。
また、第3者に私が言ってもない事を話を盛られ言ったように(良いことではなく悪いイメージがつくような事)言い伝えられたり、妹は朝起きるのが遅く私が最初に起きてきているのを分かっているはずなのに誰か起きてきたと分かった時点でわざと「〇〇(妹)か?」と毎回何度も言ってきたりする事もあります。
一体何の遊びでしょうか?私だと分かってるくせにその冗談やめてと言ってみた事もありますが笑っていました。

私は家では料理を作るなどしていますが、妹は何もしません。今まで祖母に「父さんは妹の方が可愛いって言ってたよ」と言われた事も実際あります。本当にそのままで妹の方が可愛いので妹に対しては強く言えず、私には嫌がる事ばかりしてくるのでしょうか?

これは姉妹関係ないかもしれませんが、私がする事は基本最初から否定ですし、私の考えに共感したくないような感じです。
それならそれでいいのですが、態度の違いにあまりにも腹が立つので
今後の老後の事もありますし、第3者の意見も聞きたいと思いました。よろしくお願いします。

タグ

No.3756835 2023/03/19 08:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧