注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

もう、育てるの 嫌だ

No.26 08/05/18 10:58
お礼

皆さん ありがとうございます 朝の五時からグズグズね息子は今、やっと寝ました またすぐ起きるでしょうけど…苦笑
本当は 皆さん1人1人にお礼を申し上げたいのです が 息子が泣いて携帯を取り上げて邪魔をするので できません その事を(言い訳がましいですが)どうかお許しください。
息子は 寝顔を眺めてると 本当に可愛くて仕方ないんです…でも たいてい泣かれて辛い時は、家事が貯まってたり、急ぎの用事がなかなかできなかったり…私が、疲れきっていっぱいいっぱいなのは 分かってるんです…
息子も何か訴えてるんだと 思いますが 私に余裕がないからですね。

思ったこと…それは ここに回答下さる皆さんは 素敵な強い 子供想いのお母さんばかりと言うことですね
スレのタイトルを読んで 『それじゃダメだよ‼』って思ってレスを下さったんですね…
こんな形で私と息子のことを思って下さる方がいらっしゃることでも 私は救われてますね…

26回答目(54回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧