注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

育児休業中の職場への挨拶

回答15 + お礼3 HIT数 19439 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
11/07/19 00:59(更新日時)

今年あたまから育児休業に入っている者です。近々育児休業給付金の申請の関係で職場へ行きます。その際に働いていた部署へ子供連れて挨拶に行くつもりにしてますが、とにかく憂うつで仕方ありません…。同じ部署に苦手なおばさん上司が2人いて、その2人に会うのが嫌で嫌で…。機嫌が悪いと無視したり、嫌みを言うタイプなんです。機嫌がよくても言葉がキツいけど…。おまけに部署が結構忙しいとこなので、行っても相手にされないのでは?とか、逆に迷惑では?とかもやもや気にしてしまいます。やっぱり子供が生まれたら挨拶に行くのは常識ですかね…?お祝い等は特に貰っていませんが、何か差し入れも持っていくべきですよね?育児休業とられた方、職場へ子供連れて挨拶行きましたか?また、上司の立場の方とかいましたら、やはり挨拶に来るのと来ないのでは、気持ち的に違いますか?

No.1635015 11/07/17 00:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 11/07/17 01:05
通行人1 ( 30代 ♀ )

職場への挨拶は大切ですが、子連れは不味いと思いますよ‼仕事場ですから😅誰か預かってくれるかたはいないのですか⁉

No.2 11/07/17 01:20
お礼

>> 1 レスありがとうございます。子供は2人いるんですが、上の子供は保育園なので、下の赤ちゃんの方を顔見せもかねて、連れていこうかと思っていました。やはり、子供はまずいですかね…。最初私1人で行こうかと思ったんですが、赤ちゃん見たかったのにって言われそうな気がしたのと、去年他部署で育児休業とってた方が赤ちゃんを連れて来ていたのを思い出して…。長居をするつもりはなく、伺うのもなるべく仕事が落ち着く時間帯にするつもりでいますが、やはり迷惑ですかね?

No.3 11/07/17 05:27
通行人3 ( 40代 ♀ )

私の職場は 子ども連れて皆さん来てますよ~。
かわいいですし、癒されます。
頑張って 子育てしてるんだな と思います。
手土産持ってくる子の方が多いですね。
そんな気使わなくていいのにね。

忙しいときは、かまってあげられないですが暇だと人気者ベビちゃんです。

No.4 11/07/17 07:14
通行人4 ( ♂ )

子供はつれてこなくていいです…

No.5 11/07/17 18:37
通行人5 ( 20代 ♀ )

職場関係が良好なら、子供連れて行ったら喜ばれそうですよね。でも嫌味な上司なら、嫌な思いするかも…💧

No.6 11/07/17 19:30
通行人6 ( 30代 ♀ )

挨拶も差し入れも、礼儀として必要でしょう。
ただ、子ども連れで良いかどうかは、職種や職場のつくりや忙しさの度合い、人間関係などに大きく左右されることですから、何とも💧

どういう職種・職場の状況かの情報があれば、具体的なアドバイスがいただけるかもしれませんね。

No.7 11/07/18 02:38
通行人(34♀) ( lYCqc )

わたしは、赤ちゃんの顔見せに行くのが礼儀かなと思ってました💦

No.8 11/07/18 08:38
お礼

みなさんレスありがとうございます。職場は医療関係です。比較的に午前中が忙しいので、その時間帯は行っても多分お話をする余裕はないと思います。なので午後から夕方くらいの仕事が少し落ち着く時間帯に、ちょっと顔を出したいなと思ってます。7さんと同じで、私もやはり赤ちゃんを見せるのが礼儀なのかなと思ってました。臨月間近まで働いて、色々と体を気遣っていただいたので…。無視や嫌みは怖いんですが、育児休業あければまたお付き合いしていく方々なので、やはり挨拶は大切ですよね…。差し入れも持っていきます。

No.9 11/07/18 09:41
専業主婦さん9 ( 30代 ♀ )

私も育休中で今月挨拶にいきます。

妊娠してから、周りが気を使わないよう、迷惑をかけないよう気をつけながら働いてはいましたが、重い物を持ったりする時など助けて貰って、無事子供も生まれ、感謝しています。

生まれたら絶対赤ちゃん連れて遊びに来てと言われてますし、楽しみです。

産休に入る前に、商品券を貰ったので休憩時間に菓子折持参で伺います。

お陰様で無事に生まれたことと育児を頑張っていることの報告を兼ねてのことなので、当たり前だと思ってます。

ただ、私は皆と関係が良好でした…けど顔合わせたくない人がいる場合でも、挨拶して長居せずに帰ればいいと思いますよ。

No.10 11/07/18 09:57
通行人10 ( ♀ )

子供連れで、職場ですか…

かつて そういう人がいましたが 皆、ちょっと迷惑そうにしていました。

あらかじめ 上司に相談した方がいいですよ。私なら 人事課に寄って済む話なら、職場に行かないです

年賀状をかねた、先輩の出産報告の葉書が職場に来た時は 嬉しかったですね。

No.11 11/07/18 10:04
ガンモ ( 40代 ♀ 3AH9w )

迷惑でした。物だけ置いて帰ってください。が、本音です。

口では可愛い~とか言うけど、言う人程ウソ。黙って仕事してる人が一番何もいいませんでした。ちなみに老人保健施設です。

No.12 11/07/18 10:29
通行人4 ( ♂ )

赤ちゃん絶対連れてきてね❤

社交辞令です。

引っ越したので近くに来たら気軽に寄って下さいね😄みたいな決まり文句です✋

連れていかなきゃいかないで「見たかった~残念⤵」で、終了です。周りは何も困りません。本当にあなたの赤ちゃんに興味ある人は家に来るんじゃないですかね?赤ちゃん連れて職場を往復するのはそれだけで結構大変だと思いますから。

社交辞令をなんでも好意的にとらえるのは、親バカの始まりですよ😉

No.13 11/07/18 10:49
専業主婦さん9 ( 30代 ♀ )

ちなみに、私のいた職場では育休が取りやすく上司も皆、育休経験者で、職場に顔見せに来てたそうです。
半年早く産んだ先輩二人もお子さん連れて挨拶に来られましたし、慣例になっているようです。勿論、比較的忙しくない日の休憩時間に来て、皆会いたがってましたし可愛がってました😃

⬆のような方がいるような職場なら行きたくないので行きませんね😃

No.14 11/07/18 10:59
通行人14 ( 30代 ♀ )

職場は平日稼働。
旦那も平日出勤。
職場へ挨拶や手続きに行く時。子供を置いていきたくても行けません(笑)。実家とか遠いし預けるところも無いので。
別に子供を見せびらかすことが目的じゃありません。
「乳児は親に帯同して行動せざるを得ない」という当たり前の行動が形に出るだけです。

子供を産んだ以上、連れて歩かざるを得ないのです。
子育て経験が無い人は「おいてこい」だのなんだの無茶苦茶なことを平気で言う😂
でもそれが不可能だってことを、「現物」を目の当たりにして知っておいてもらういい機会です。
これから仕事に復帰した後のためにも。

No.15 11/07/18 11:54
通行人4 ( ♂ )


こちらのスレ主さんは、一人で来ることも可能みたいですから、それなら一人で来たら良いと思いますが?

No.16 11/07/18 12:24
通行人16 ( ♀ )

子供がいるいないは関係ないです。考え方の違いだと思います。
職場に連れて来ても、数分で帰ってほしいです。復帰しても、子供の話も控えてほしいですね。

No.17 11/07/18 15:21
お礼

沢山ご意見ありがとうございます。様々な意見をいただけて嬉しいです。確かに、生まれたら連れて来てねとは言われましたが、社交辞令ですよね😅実際に連れて来れなかったと言えば、そうなんだ~😲連れてきたら良かったのに、で終わりそうですし💦ただ赤ちゃんを置いていくとなると、上の子供が行ってる保育園は一歳からなので、一緒に預かって貰うことが出来ません💦職場は平日に伺うしかないので、祖父母も仕事をしている場合、預け先が本当に難しいです😅一応連れてって、行った時の職場の状況を見て、さっと帰ろうかな…なんて考えたりしてます。別部署では定期的に赤ちゃんと来てた方もいましたが、私自身は何回も行く必要はないかなと思ってます。苦手な上司以外は良好な方々ばかりなんですが…。皆と良好だったら定期的に遊びに行ったりしやすいのかもしれないですね😌うらやましいです。

No.18 11/07/19 00:59
働く主婦さん18 

職場の雰囲気によりますよね~。

うちの職場では、赤ちゃんがきたら一時、パーティーのようになります🎉
赤ちゃんはアイドルです👶✨
因みに、芸術系の文化施設です。

主さんのとこのような微妙な雰囲気の職場なら、赤ちゃんが寝てるときに静かに連れて行って、親しい人だけにさりげなく顔見せして、あとはサッと挨拶して、逃げるように帰るかな~💨

もちろん、手土産は必須です‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧