注目の話題
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。

以前、大人の発達障害についてスレ立てさせていただいたものです。 19日に発達障…

回答6 + お礼6 HIT数 701 あ+ あ-

悩める人( 48 ♀ )
16/12/25 00:35(更新日時)

以前、大人の発達障害についてスレ立てさせていただいたものです。
19日に発達障害支援センターの初回面談を受けて来ました。
集団行動、女性同士のやりとり、色恋沙汰は一切アウトにもかかわらず、接客業に縁があり、今までに頭を打った経験から作ったマニュアルと無難な身だしなみを弱点を隠す仮面にして、なんとかやり過ごして来ました。
それでも人と連携が取れないので仕事が継続できるのは半年から3年が限界です。

仮面をキープするモチベーションはお給料ですが、現在は化粧品とエステの販売で完全歩合給。
お客様に気に入られて商品やサービスを買ってもらえないと収入ゼロで、経費は全部自分もち。
なので職場の基準を満たす身だしなみを維持する自社製品の購入と、諸経費ばかりの大赤字。
覚悟していても1年キープが限界。残りは調子を崩してできないことばかりが増えていきました。orz

面談していただいた方には、「ストレスは発達障害の特徴を増大させ、本来の長所や後天的に培った能力すら潰してしまう。今の仕事を続ける限り支援しても焼け石に水。自身で工夫を」と言われました。

徹底した断捨離をして自室を避難場所にしたり、ストレス回避の趣味を模索したり、話し方の工夫をしたり、パニックを起こしがちな傾向をまとめ、自分なりの対策をまとめて職場に「こうしたいので許可してほしい」と調整を願い出たりして来ました。
けれど実際は「いいよ、やろう」と言われても問題の部分は変わらず、「合わせらない私の努力が足りない」で終わってしまいます。
職場のみならず家でも「空気を読んで私たちのために動いてもらわないと困る」で済まされ、自己の工夫は限界である旨を告げ、次回は母と2人で面談して診断の有無を検討していく流れとなりました。

上司には悪い特徴が抑えきれなくなった9月から「経済的にも精神的にも限界。迷惑にならないように引き継ぎや後始末がしたい」と申し出ていますが、聞き入れてもらえません。orz
活動量を控える許可はもらえましたが、継続しても自分が壊れる未来しか見えないのです。

支援センターと職場の連携を体験した方がいらしたら、お話が聞いてみたくて投稿しました。
できることなら「私が弱い、私が悪い、私がわがままだからダメなんだ」というご意見はご容赦ください。
真摯に受け止めて改善できる精神的な余裕がないのです。

No.2412644 16/12/22 16:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 16/12/22 16:26
匿名さん1 ( ♂ )

問題の核を整理すると
「今の仕事を辞めてもっと向いた仕事に就きたいけどやめさせてもらえない」
でいいんだろうか。

No.2 16/12/22 16:58
お礼

>> 1 回答ありがとうございます
問題点の半分はその通りです。

もう半分は調整能力の問題です。
自分と相手の間で妥協点を探るというか、先方の負担を最小限に抑えつつ、私も動きやすい環境を実現するにはどうしたらいいかわからない。

自分だけでは相手に要望と趣旨を伝えられない、あるいは伝わっているのかもしれませんが無視されるので支援を求めています。
支援センターの職場と連携した支援がどういうものか、わからないので経験がある人のレスを求めています。

No.3 16/12/22 17:04
おばかさん3 

大変お辛いと思います。

私は躁鬱病ですが、会社に報告した時から悪化していきました。

まず、職場と家族の理解についてですが、基本的に理解はしてもらえません。

会社としては平等に扱っても、「病気は甘えだ」というメッセージに見えてしまいます。

それがまた「会社が分かってくれない」と思ってストレスに不のスパイラルになりました。

人生とは苦しみです。

苦しみとはあなたの中にしかありません。

苦しい時、あなたの苦しみとはなんなのか見てください。

ご家族の体ではないので、あなた自身がその苦しみを見て理解してあげてください。

No.4 16/12/22 18:20
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。
私も支援センターの情報を得るまで、自分の心の中の問題は自分1人のものとして受け止めていました。
誰も理解しないのだから、自分で何とかするしかないと。

でも「きちんと相談して理解を求めなさい、人に助けを求めなさい」と言われたのでアプローチ方法を模索しています。
わかってくれないのは元々です。
それをわかってもらえるようにできた人は、気の合う仲間と一緒に行動できています。

今まで仮面や傷つかないための装甲を分厚くすることには熱心でしたが、理解を求めることはして来なかったとので、思いつく限りの方法を試し、できることは全部やろうと思います。

No.5 16/12/22 18:51
通行人5 

理解してもらうにしても何にしても、今の職場で理解してもらうのは難しいと思います。
障害者枠でお仕事されてるんですか?もう少し理解ある会社があると思いますよ。

No.6 16/12/22 23:34
お礼

>> 5 回答ありがとうございます。
障害者枠ではありませんが、発達障害の可能性を指摘して支援センターで助けを乞うように勧めたのは職場の上司です。
他にダブルワークでスポット的に入る方がおられますが、職場には基本、私と上司しかおりません。
相談しても対応してもらえないなら継続は不可能です。
面談の結果を報告し、来年から集客活動を一切せず、後始末に専念できるよう再度申し入れました。

No.7 16/12/23 00:27
匿名さん7 

いまのお仕事が合わないようでしたら辞めていいと思います、引きとめられる筋合いはないですし、自分の特性を理解して仕事探しするのが一番です

No.8 16/12/23 18:16
お礼

>> 7 回答ありがとうございます。
特性を理解したいと言うのが相談の動機だったのですが、診断を受けると決まるまで時間がかかりそうです。

No.9 16/12/24 22:31
匿名さん9 

発達障害って、理解されないですよね。体の怪我や病気と違って、目に見えて、どこが悪いってわからないですもん。
デイサービスに通ったり、障害施設で働いたりしていろいろしてみました。うつ病や統合失調症、パニック障害、身体障害者、知的障害者など、いろんな人と出会いました。
自分と同じく仕事をこなすことが出来ない、
具体的に仕事内容をこなせないことに悩んでるをじゃなくて体調面なんだな、とつくづく感じましたよ。
私はコミニュケーションと仕事をこなす要領を学ぶんだと割り切るまで、時間がかかり、やる気をなくしたりもしました。
いろいろ悩んだけど、周りもそれぞれの課題を受け止めてくれたから、一歩ずつ進めたと思います。
障害者枠で働く、障害を黙って働く、普通に就職はいずれも仕事面で理解できないことを手助けしてくれる人がいて初めて成り立つ気がしてます。
必ずしも障害のことを理解する、のでもなくていいけど、普通の人の得手不得手をフォローするのと同じくらい自然に。

私はスーパーのパートで働いてますが。私は通えなくて諦めたけど、A型作業所で働いて、普通のアルバイトと同じくらい給料もらえる。
という道も考えてみても悪くないかな、と思います。
自信ついたら、もっと長く働ける仕事を考えてもいいんじゃないでしょうか。
経済的に厳しくなるかもしれないけど、
長期的な目線でです。

No.10 16/12/24 22:42
匿名さん10 

主さんは発達障がいの可能性がありながら
きっとたくさんの努力をされたことが
文ですごく伝わって来ます。
私もパニック障害なのかと思ってたら
医者から検査したら
発達障がいの可能性が高くて、
だから苦しかったのね〜〜
って胸が苦しさがわかった気がしました。

未だに周りにはいっていません。

でも、
センターの人たちは
定期的に話を聞いてくれます。

やっぱり話を聞いてもらうだけで楽になりますよね。

私は誰も助けてくれないっていつも思ってました。
でも、初めて、病院行って
助けて。
って言えて助けてくれる人がいることを知りました。

主さんのことを
助けたい
支えたいって思う人います。

どうか1人で悩まないで
くださいね。

No.11 16/12/25 00:05
お礼

>> 9 発達障害って、理解されないですよね。体の怪我や病気と違って、目に見えて、どこが悪いってわからないですもん。 デイサービスに通ったり、障害施… 回答ありがとうございます。
実際に色々なところへ行かれたのですね。
家族は未だ私のことを「ちゃんと一人暮らしできる程度の給料がもらえるところに行けば、絶対正気に戻る」と思っています。
でも、意思の疎通が困難だったり、不意に人の声が聞こえなくなったり、タスクが1枚しかないところをどうにかしないと、マルチな能力を必要とする「一人暮らしできる程度の給料がもらえる職場」で働くことはできません。

普通のアルバイト並みの給料が時間と作業量に応じた労働に対して支払われるのであれば、私の経済状況は飛躍的によくなります。
働くための身だしなみに必要な経費も、今ほどいらないでしょうから。

No.12 16/12/25 00:35
お礼

>> 10 主さんは発達障がいの可能性がありながら きっとたくさんの努力をされたことが 文ですごく伝わって来ます。 私もパニック障害なのかと思って… 回答ありがとうございます。
面談で言葉の捉え方の違いなど、家族に話すと「なるほど」と納得してもらえるお話を聞くことができ、助かりました。
自分の弱いところや人とうまく行かないところの話をしても、「辛気臭い、明るい話しか聞きたくない」と言われて嫌な顔をされるだけだったので、きちんと話を聞いてもらえるだけでも頭の中の整理ができてよかったです。
見当違いな空回りの努力を未然に防ぐことができたら、もう少し元気で自分らしい生き方ができるようになるかもしれません。
そうなりたいと切に願っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧