注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
結婚して家庭持つことって幸せなんでしょうか?ドラマとかニュース見ても、不倫やDVや家庭崩壊など不幸イメージしかないです。結婚しても、ある日突然殺人鬼に奥さん殺さ

現在、1歳半の子供がいます。子供が泣いていると、すぐに抱っこするので、旦那が泣か…

回答8 + お礼8 HIT数 783 あ+ あ-

匿名さん
17/02/25 07:58(更新日時)

現在、1歳半の子供がいます。子供が泣いていると、すぐに抱っこするので、旦那が泣かして放っておけばいい、我が儘になるから。と言います。どうしたらいいか分からなくなりました。確かに我が儘になる節はあります。どっちがいいのでしょうか?時と場合によって、自分が暇な時は抱っこしたり、自分が忙しい時や我が儘が出た場合等は放っておく。といった感じがいいのでしょうか?どうしてますか?

No.2435308 17/02/19 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 17/02/19 10:47
匿名さん1 

出来る限りの抱っこしてあげます。
忙しいときは声かけして、
用が済んだら抱っこしてあげます。
わがままになんかなりませんよ。

No.2 17/02/19 14:03
匿名さん2 

小さい子供(小学校にあがるまで)が泣いて訴える事はよくあります。
言葉が通じれば泣いている理由も聞けますが、言語の数が少ない年齢では上手く表現する事が出来ずに「泣く」と言う行動に出るか「怒る」と言う行動に出て暴力的な子もいます。

これは一種の自我と要求にすぎません。
相手が自分の気持ちを分かってくれないから悲しくて泣く。または、悔しくて泣いたり怒ったりします。どちらにしても、子供が相手の気持ちを確かめる行為だと言う事です。

私自身も経験と記憶がありますが(三歳時)下に小さな弟もいるし抱いてくれないのは分かっていても、子供特有の我が儘を言って、それを受け入れて貰って抱いて貰った時には「親に愛されている」と言う感覚で心が落ち着いたと言う事がありました。

そして私の娘なんですが、一歳四ヶ月頃の話しです。
私自身にその頃の記憶という物がないので、一歳児に自我などなく何も考えていないだろうと思っていました。
一歳三ヶ月違いの上の子がいたので、上の子の相手ばかりしていました。
娘は片言の単語を幾つか言う位で意思疎通には無理があります。
かたや上の子は会話になる言葉を話していたので、そちらを重視していました。

そんな時です。
片言しか(まんま、ぶー、等)言えなかった娘が、なんとかして母親を自分に向かせようと思ったのでしょう。いきなり、それも突然にです。言葉を続けた文章で喋ったのです。衝撃でした。
喋ったのが衝撃ではなく、その言葉に衝撃を受けたのです。思わずごめんねと泣いてしまう程に。
その言葉は。

「○○(娘の名前)とあちょんで」だったのです。

子供は小さいながらも色々と考えていたようです。
どうしたら親が自分の方を向いてくれるのか。
泣けば抱いてくれる。でも遊んではくれない。
どうしたら一緒に遊んで貰えるのか。
指差しで要求をしても分かって貰えない。もどかしい。
悲しいから泣く。悔しいから怒る。

抱いて上げる事は悪い事ではありません。寧ろ良い事です。
その行為で子供は安心をし愛情を感じ取っているのですから。

沢山抱っこをして抱きしめて育てた子は愛情一杯に育ちます。
多少の事では心の折れない強い子に育ちます。
みんな多少なりとも我が儘な部分は持っているはずです。
その許容範囲であるのなら、我慢ばかりさせる事の方がどうかと思います。

No.3 17/02/19 14:56
通行人3 

忙しい時や泣いてる理由によっては抱っこしないこともあります。
あと、泣いてもすぐに抱っこしないで少しほっといてからそれでも泣いてるなら抱っこしたり。

No.4 17/02/19 17:34
匿名さん4 

抱っこはたくさんしてあげてください。
うちは子供3人いますが、もう大学生。
たくさん抱っこしましたよ。
3人目の子は抱っこ嫌いな赤ちゃんでしたが・・
抱っこするのとワガママに育つのは別の話しです。

No.5 17/02/19 18:13
匿名さん5 

たくさん抱っこしてあげた方が社交的な子になりますよ。

No.6 17/02/19 18:49
通行人6 ( 30代 ♀ )

時と場合ですね。


忙しい時は声掛して終わったら抱っこ
すぐ抱っこ出来る余裕があれば抱っこしてましたね。


抱っこだけで我が儘になるって違う気がするんですが…(;´д`)
↑だったらすべての子が我が儘になりませんか?
我が儘に皆が皆なりませんよね?

No.7 17/02/20 14:09
働く主婦さん7 

泣くということは、それなりに理由があるからです。

大人でも、そうじゃないですか?
訳もなく泣く人などいない。

まだ、おしゃべり上手じゃないから、泣いてお知らせしているんでしょう。

私も出来るだけ構いました。
主人もそうだったかな?
どうしたのー?って、抱き上げたり。

今じゃ母より、体重重いし、身長もあるから、到底無理ですが(笑)

小さなうちは、そういう積み重ねも、信頼関係を築くことに繋がる気がしますよ。

沢山、可愛がってあげてください。

強くて逞しいお子さんになれますよ。

あなたも、ご主人もそうやって大きくなられたはずです。

No.8 17/02/21 10:02
経験者さん8 

抱き癖がつくとワガママになる←こんなのは大人の勝手な都合です。


最も愛情を注いでほしい時期なのに、大人の勝手な迷信、思い込みで注がれなかったお子さんは周りに愛情を注いでいけるお子さんになれるのでしょうか?

いつもお子さんを見守っている貴方ならその都度どうするべきか分かるはずです。

優しそうな文章からして、きっと大丈夫だと私は思っています。
これからも素敵なお母さんでいてくださいね。
(^^)

No.9 17/02/25 07:39
お礼

>> 1 出来る限りの抱っこしてあげます。 忙しいときは声かけして、 用が済んだら抱っこしてあげます。 わがままになんかなりませんよ。 ありがとうございます。そうですよね。あまりにも言われて自信喪失していました。

No.10 17/02/25 07:45
お礼

>> 2 小さい子供(小学校にあがるまで)が泣いて訴える事はよくあります。 言葉が通じれば泣いている理由も聞けますが、言語の数が少ない年齢では上手く… それは衝撃的な出来事でしたね。子供なりに色々感じているんですね(><)参考になりました。ありがとうございます。

No.11 17/02/25 07:46
お礼

>> 3 忙しい時や泣いてる理由によっては抱っこしないこともあります。 あと、泣いてもすぐに抱っこしないで少しほっといてからそれでも泣いてるなら抱っ… ありがとうございます。参考にさせていただきます。

No.12 17/02/25 07:53
お礼

>> 4 抱っこはたくさんしてあげてください。 うちは子供3人いますが、もう大学生。 たくさん抱っこしましたよ。 3人目の子は抱っこ嫌いな赤ちゃ… ありがとうございます。私の方が抱っこして要求をきくので、要求がエスカレートしてくる時があり、旦那だと諦めてるのか、あまり抱っこを要求していません。よく分からなくなってしまいました。抱っこのし過ぎもよくないのか?と思ってしまいました。放っておく事はしないで、できる限りの抱っこをしようと思います。

No.13 17/02/25 07:54
お礼

>> 5 たくさん抱っこしてあげた方が社交的な子になりますよ。 ありがとうございます。そう信じて頑張ります。

No.14 17/02/25 07:55
お礼

>> 6 時と場合ですね。 忙しい時は声掛して終わったら抱っこ すぐ抱っこ出来る余裕があれば抱っこしてましたね。 抱っこだけで我… そうですよね。ありがとうございます。自信が持てました。

No.15 17/02/25 07:57
お礼

>> 7 泣くということは、それなりに理由があるからです。 大人でも、そうじゃないですか? 訳もなく泣く人などいない。 まだ、おしゃべり… ありがとうございます。そうですよね。頑張ります。

No.16 17/02/25 07:58
お礼

>> 8 抱き癖がつくとワガママになる←こんなのは大人の勝手な都合です。 最も愛情を注いでほしい時期なのに、大人の勝手な迷信、思い込みで注が… ありがとうございます。沢山抱っこしようと思います!頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧