注目の話題
病院に行きたいが有給がありません。 4/1入社の新入社員です。 まだ有給が付与されていません。 入社後訳あって診断書が必要な状態になりました。
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?

葬儀に参列するかどうか 少し前に関連する質問をしたのですが質問内容が曖昧だった…

回答4 + お礼2 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
18/10/16 22:11(更新日時)

葬儀に参列するかどうか
少し前に関連する質問をしたのですが質問内容が曖昧だったので再質問です
悩ましいのは会社関係の葬儀です
基本的には同じ職場であれば参列してましたが
別の職場に何年もまえに異動になり年賀状のやりとりしかない程度の関係の人のご両親の葬儀に対して何もしなかったとしても問題無いでしょうか
一般的なマナーとして参列しないとおかしいだろというのと何もしなくてもいい関係の境界線がどのあたりなのかお聞きしたいです

No.2727198 18/10/16 12:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/10/16 13:00
通行人1 

今の会社の人ではありませんし、まして当人ではなく家族でしょう。
参列しなくていいと思います。

No.2 18/10/16 14:44
匿名さん2 

毎年遊ぶ時間を設けている同僚なら参列しますが、会ってないなら行きません。
同じ会社で、誰か行くなら香典は頼みます。

No.3 18/10/16 19:08
お礼

>> 1 今の会社の人ではありませんし、まして当人ではなく家族でしょう。 参列しなくていいと思います。 会社は同じですが職場はちがいます
参加する基準は同じ会社で本人の葬儀という事でしょうか

No.4 18/10/16 19:15
お礼

>> 2 毎年遊ぶ時間を設けている同僚なら参列しますが、会ってないなら行きません。 同じ会社で、誰か行くなら香典は頼みます。 香典だけでも出すかどうかの基準はどのあたりにしています?
同じ会社で面識のある人なら全員対象なのでしようか?

No.5 18/10/16 21:46
匿名さん5 

ちなみに前の職場ではリーダーの人が、葬儀に出席するのに車は誰が出して
誰が同乗するか等調整して、会社の行事のような感じで皆で早退して参列していたので
同じ職場の人はほぼ100%出席みたいな感じでした
どこもそんな感じなのかなと思っていたのですが
職場異動してみたら今の職場は、会社関係からのご厚誼は拝辞させてくださいと
会社に伝えている人が多いみたいですね
なので普通はどっちなのかがよくわからなくなってしまったのです

No.6 18/10/16 22:11
匿名さん2 

》4
主さんは年賀状のやりとりはしてるというので、香典を頼む間柄で良いかなと思いました。
同じ社屋にいても挨拶しかしない程度なら渡さなくてよいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧