注目の話題
子供部屋に監視カメラを付けるのは普通ですか?
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い

食物アレルギー アナフィラキシーショック

回答9 + お礼6 HIT数 4435 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
09/04/07 20:59(更新日時)

保育園の栄養士2年目です。今年度に牛乳アレルギーの子が入ってくると突然園長先生から知らされました。「アナフィラキシーも起こした事のある子だからくれぐれもよろしく」と。
突然の事で戸惑っています。お恥ずかしいですが集団給食におけるアレルギーの対応についてあまり自信がありません。去年は卵アレルギーでそんなにひどくない子だったので除去するだけで大丈夫でした。今年の子はどこまでひどい子なのか園長も理解していないみたいですごく不安です。ひどい子はお鍋や食器も牛乳を入れた物なら洗っただけでは反応してしまう事もあるみたいで、その子専用の物を使わなきゃいけないと聞いた事があります。食べさせる時に他の子のこぼした牛乳を手で触ったりしてその手を口に入れたりしたら大変な事になってしまうのではないか心配です。
園長先生は面接をして入所をきめたはずなのにそういう話は詳しくしてないみたいでそこにも疑問を感じます。
どなたか保育園のアレルギー食の対応でどこに気をつけなきゃいけないのかアドバイスください🙇

No.956344 09/04/05 22:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/05 22:30
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

詳しい事は直接親御さんに聞いた方がいいです。
それこそ、個人差ありますから、専門の場所で確認しても、どの程度なのか、何に反応するのかはその子次第です。
命に関わる事ですから、親御さんに必ず確認し、対応してください!

No.2 09/04/05 22:45
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

一度お母さんに保育園に来てもらい、詳しく伺った方がいいかと思います。
お母さん側も、もしかしたら栄養士さんと詳しくお話ししたいとお考えではないかと思います。
アナフィラキシーを起こした際には何をどれくらいの量を食べたのかとか、鍋や食器まで分ける必要があるかどうかなど。
これはやはり一番詳しいのはお母さんしかいないと思いますから、まずは電話してみましょう。

No.3 09/04/05 22:56
通行人3 ( 30代 ♀ )

園長に、栄養士として、親御さんにどこまで気を付ければ良いかを会って詳しくお話を聞きたい…と申し出たらどうでしょう?

No.4 09/04/05 23:16
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

うちの子重度の卵アレルギーで栄養士、調理師さんと面談ありましたよ💦
どこまで平気なのかの詳しい書類や診断書も必要でしたし💧

月に3回位おかず持参で通ってます😃

No.5 09/04/05 23:34
通行人5 ( ♀ )

私は栄養士ではありませんでしたが一教員(幼稚園教諭)として預かりを担当していたので、アレルギーに対してや持病に対しては親御さんから直接話を伺ったり、担任を通し…
『どのような時に反応起こすか❓』
『その時自宅ではどのようにしてるか❓』
『医師からはどのように言われてるか❓』
など詳しく聞きました。

全園児のそれぞれのアレルギーや疾患に対して一覧表をつくり、子供に関わる全ての職員に対して会議を通し対応・処置などを伝えたりしました。
また…親御さんにも園での対応なども説明の上、納得していただくなどもしました。

色々大変かと思いますが大事なお子様を預かる身として、親御さんや職員との意思疎通も大事かと思いました。

頑張って下さい。

No.6 09/04/05 23:57
お礼

>> 1 詳しい事は直接親御さんに聞いた方がいいです。 それこそ、個人差ありますから、専門の場所で確認しても、どの程度なのか、何に反応するのかはその子… レスありがとうございます。
そうですよね。やっぱり詳しく確認しなきゃダメですよね。聞きたい事があるなら箇条書きにしておけば今度聞くからって言われました。なんで栄養士に任せようとしてくれないのか。もちろん専門の保育士さんの方がいろんな知識も多いと思います。私は子供の事を専門に勉強してきたわけじゃないし一年目は調理で精一杯でした。だからあんまりでしゃばらなくてもある程度は理解してくれてる物だと思ってましたがそこまでアレルギーに対する危機感がないとは思いませんでした。忙しいのは見ていてわかるので一人の子に集中できないのもわかるんですが命に関わる事だし親御さんにはそんなの関係ないですよね。

No.7 09/04/06 00:00
お礼

>> 2 一度お母さんに保育園に来てもらい、詳しく伺った方がいいかと思います。 お母さん側も、もしかしたら栄養士さんと詳しくお話ししたいとお考えでは… レスありがとうございます。
きっとお母さんからしたらどうして詳しく聞いて来ないのか不思議ですよね。アナフィラキシーを起こした時の食べ物の状況を聞く事も必要ですね!忘れる所でした。ありがとうございます。

No.8 09/04/06 00:05
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

うちの園では鍋や皿などその子専用のものを使用しています。また、食べる席を決めて、担当を決めて食べさせます。食べこぼしにふれて反応がでると困るので、掃除がおわるまで部屋から出て担当保育士が対応します。
また、万が一触ってしまった時にはどう対応するかもマニュアル化して、全職員がわかるようにしています。
まずはアレルギーの検査結果と診断書を見ながら面談を行い、給食に使う食材全てを書き出し、食べたことのあるものをチェックしてもらいます。食べていないものは必ず家で試してもらってから給食に出すようにします。ショック時の対応についても保護者と話し合いをしましょう。
心配であれば食前にインタールを服用するなど方法はあると思いますが、牛乳と卵くらいならそれほどではないと思います。
うちの園では卵、大豆、小麦、米、ごま、乳製品、じゃがいも、ナッツ類、果物など様々なアレルギーをもった子どもが10人以上いるので、一人一人個別の献立になります。

No.9 09/04/06 00:05
お礼

>> 3 園長に、栄養士として、親御さんにどこまで気を付ければ良いかを会って詳しくお話を聞きたい…と申し出たらどうでしょう? レスありがとうございます。
申し出るべきですよね。ただこんな知識のない頼りなさそうな栄養士が会って話しをするだなんてって思ってしまいます。私程度の知識で質問できるのかとか。もう不安で明日からまた一週間が始まると思うと憂鬱で眠れません。でもがんばらなきゃダメですよね!皆さんに意見を頂いて、やっぱり自分のしなきゃいけない事が分かってきました。

No.10 09/04/06 00:08
お礼

>> 4 うちの子重度の卵アレルギーで栄養士、調理師さんと面談ありましたよ💦 どこまで平気なのかの詳しい書類や診断書も必要でしたし💧 月に3回位おか… レスありがとうございます。
面談があったのですか。やっぱり必要ですよね。食物アレルギーの書類っていうのは病院でもらう物を親御さんが持っているものなんですか?どんな書類があるんですか?全く分からないので教えて頂けるとうれしいです。

No.11 09/04/06 00:34
お礼

>> 5 私は栄養士ではありませんでしたが一教員(幼稚園教諭)として預かりを担当していたので、アレルギーに対してや持病に対しては親御さんから直接話を伺… レスありがとうございます。
詳しい例を出していただき参考になります。たしかにやっぱり担任の先生重要ですよね。今の状況だともしかしたら先生もあまり理解してないのではないかと思います。
意思疎通大切ですね。長年働いてきた保育士さんが多く、新人の私が先頭に立って進めていくのも気が引けます…。でも私がやらなきゃいけないですよね。がんばります!ありがとうございます。

No.12 09/04/06 00:38
お礼

>> 8 うちの園では鍋や皿などその子専用のものを使用しています。また、食べる席を決めて、担当を決めて食べさせます。食べこぼしにふれて反応がでると困る… レスありがとうございます。
とても詳しく書いていただきうれしいです。食べさせるのも注意しなきゃいけないですよね。アレルギーの対応がすごく大変そうな保育園ですね!それともうちの保育園が特別なんでしょうか。
マニュアルとか大変そうですけどやらなきゃダメですよね。ありがとうございます!

No.13 09/04/06 06:51
通行人5 ( ♀ )

私も下っ端でしたが、きちんと必要な事は意見しました。

言い辛いならまずは園長や主任に聞いて今後の対策と、反応がでるとどういう症状が出やすいか幾つか例をあげ説明してみてはどうでしょうか❓

アレルギー体質の子にとって栄養士からの指導は有り難いですよ😊

私の時は穀物・油・牛乳・卵…など10種類近くのアレルギーのある子もいました。
あまり多く除去出来ない場合…親にも協力してもらったりもしました。持参…とか。
どの範囲までO.K.か今後の為にもきちんと話し合いをしておくと、いざという時に安心ですよ☝

No.14 09/04/06 07:26
匿名希望14 ( 30代 ♀ )

アレルギー検査を受けたら、検査結果は書面で病院から保護者に渡されます!
なので、このママさんも持ってるはずですよ😃

No.15 09/04/07 20:59
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

診断書は病院からもらって保育園へ提出で、今日保育園からは詳しく書くアレルギー調査票をもらい記入したとこです😃

うちは卵なのですが、どこまで平気か○×をつけます。

卵使用のおやつや卵が微量に含まれるかまぼこやロールパンは○か×かとか…💦
これを元に調理師、栄養士さんが卵を抜いて調理してくれたりおやつは卵の含まれてない物に代替えをしてくれてます。

卵を抜いたら調理できない物(卵焼きや茶碗蒸し)の時はおかず持参になります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧