注目の話題
30代女が結婚出来ない理由はなんだと思う? 自分のスペック→167センチ、普通体型、年収700、一人暮らし、家事は嫌いだけど出来る、理想高くない(年収や身
子供を連れて来ないで欲しい 独身、バツイチ、既婚2名で既婚1名のみ子供ありで集まろうとなったのですが、子供ありの人がいつも家でと言い行ったら子供の相手をさ
私だけが悪いんでしょうか? コンビニで働いています。 私は平日13時から17時まで 土日7時から15時まで働いています 夜勤のおばさんが異常に細

私立中高一貫校について

回答32 + お礼7 HIT数 6663 あ+ あ-

専業主婦さん( 33 ♀ )
11/12/27 10:27(更新日時)

私立中高一貫校出身者の方、または詳しい方にお伺いします。
そういう学校を出たことで、進学や就職、また大人になってからの社会的立場にメリットがあったと実感できますか?
あるとしたら、それはどんな部分ですか?
また、そういう進路へ進んでの失敗例も聞かせてください。

息子はまだ小2ですが、私立中受験を視野に入れて考えています。
が、学費の“投資”を考えると、果たしてその子の将来に相応の見返りが得られるのか、と悩みます。

ちなみに自分は中堅大学で学んだのち研究開発の仕事をしていますが、現場の工場の主婦パートさんの中に、地元では有名なお嬢様学校で短大まで行った方がいて・・・・
あれだけの学校へ行っても行きつくのが工場のパートでは・・・・と思ってしまい・・・

尚、学歴否定レスや「どこへ行っても本人次第」といった抽象的なレスはご遠慮ください。
お伺いしたいのは具体例。
私立中高一貫校を経て、得たもの、失ったものを実体験で教えてください。

No.1723289 11/12/23 15:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 11/12/23 15:45
お礼

>> 1 パートのおばさん見下してる? やな女だね。 レスありがとうございました。
見下してますよ。
だって「この仕事が好きで好きでどうしてもこの仕事に就きたくて頑張って努力した結果」工場パートをやる主婦がいますか?

どうせなら充実した仕事人生を送りたいし送らせてやりたいじゃないですか。
自分も自分の子にも。
「生活のために割り切ってイヤイヤ働く」よりは「好きなことをとことんやる。給料はあとからついてきてそのまま生活できる」のが理想じゃないですか。
ま、あくまで私の主観ですけどね。

No.4 11/12/23 15:50
お礼

>> 2 息子さんだったら、将来一家を背負わなきゃいけないんだから、中卒でもパートじゃマズイでしょ。 学問を「投資」とは…? 医者かパイロッ… 中卒は初めから考えていませんが?
もちろん、先のことは分かりませんが、「中高一貫校」の質問です。
当然、高校はもちろん付随した話です。

私立の学費は高いので、我が家にとっては「投資」です。それで子供がより幸せな人生をたどれるなら、そのための。

公立にいったって東大入学できる道があることは、分かっています。

公立でもいい進学はできる。
それでも高い学費を惜しまず敢えて私立を選択するのはなぜか。
根本からその質問をしたスレッドなんですか・・・・・・。

No.8 11/12/23 16:32
お礼

>> 5 パートは…ただ空いた時間に働きに来てるってかたが多いんではないでしょうか? フルにバリバリ働きたいかたばかりではないと思うので … 5さん、レスありがとうございます。
そしてご指摘ありがとうございます。

たしかにおっしゃる通りです。
が。
「限られた時間で働く」にしても、それなりの知性や教養がある方は、例えば、ですが、短時間講師とかの仕事も選ぶ余地がありますよね・・・・

息子さん、すごいですね。
息子さん自身は学校生活を満喫しておられますか?
そして親御さまの視点から見ても「この学校に通わせて良かった」と実感することはありますか?
さしさわりない範囲で、再度書き込みいただければ。

No.9 11/12/23 16:38
お礼

>> 6 私立中高一貫校出身ですが、あくまでも自分の場合、特別得られたものとか失ったものはないと思っているのですが…。 それに私立中高一貫って言って… 6さん、ありがとうございます。
そういうご意見を伺ってみたかったので、嬉しいです。

お話を聞いて感じたのは、やっぱり「友達関係」が公立とは違うのかなぁ・・・という印象です。
私立というと洗練された環境である一方、似たような人ばかりが集まり人間関係でもまれることが少ないのでは、というイメージもあります。
6さんは逆に社会に出てから、公立でたくましく育ってきた方に比べて、ご自身が「世間知らず」とか「馴染めない」と感じたことはありませんか?
(いただいたレスに重ねての質問、すみません)

もちろん、本人の向き不向きもありますので、いろんな要素を踏まえながらこれからいろいろ検討したいと思っています。

No.10 11/12/23 16:44
お礼

>> 7 結局は親の思想のレールに乗せたいって事ですよね? メリットは勉強は公立より取り組んでるって事位。 デメリットは私立なんでお金かかる、中学か… 7さん、ありがとうございます。

地元の中学時代の友達って、やっぱり男の子には必要だとお思いですか?
私も主人も地元を離れて久しいし、主人も大学や仕事からみなど「同じ道を志す同志」とがっつりつながっているかんじで、昔の友達は敢えて追っていないので・・・・。

No.11 11/12/23 16:55
お礼

>> 7 結局は親の思想のレールに乗せたいって事ですよね? メリットは勉強は公立より取り組んでるって事位。 デメリットは私立なんでお金かかる、中学か… 7さん、すみません。もうひとつ。

やっぱりこれって、「親がレールを引いて親の理想通りの生き方を押し付ける」ふうに見られるんですかね💧

可能な限り優れた生活・教育環境を提供してあげる、というものではないのかな・・・・

もちろん、それが子供に適しているかどうかはこれからじっくり見据えて行くつもりですが。(今のところは、私立も合っているんじゃないか、と思っていますが、何せまだ二年生ですからね・・・・)

No.33 11/12/25 13:31
お礼

皆様、ありがとうございますっ
お礼が追い付かなくなってすみませんでした。
皆様のご回答、ひとつひとつゆっくり読ませていただき、いろいろなことを思いました。
中学から学校を選んで進学されていると、ご自身の出身校に誇りを持っておられる方が多いのですね。
今まで中学受験というと『遊びたい盛りの小学生を無理矢理机に向かわせて詰め込み教育』というマイナスイメージがどうしても拭えなかった(そうまでして高い学費を払って私立に行かせる意義も)のですが、小学生の時に頑張ることで、伸び伸びとした中高生活を送れるのも悪くはないな、と思い始めています。
もちろん、本人の学力、やる気など検討課題はまだまだ盛りだくさんですが、いろいろな選択肢を、柔軟に捉えていきたいな、と思い始めています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧