- 注目の話題
- 既婚者(子供はいません)の女です。職場でお仕事を教えてくださっている男性の先輩を好きになってしまいました。どうなりたいわけでもありません、きちんと自分の気持ちを
- 「上から目線」について相談です。 詳細は省くのですが、 この間、友達から少し酷いことをされました。私はここのところそれに少し傷ついていたのですが、今日に
- うちの父(61歳)に関して悩みを書かせて頂きます。 父は外へご飯を食べに行ったり、買い物をしたりする時、敬語と砕けた言葉を混ぜて話します。例えば「何かお姉さん
投資信託されている方に お聞きしたいです。 資産運営をしたいのですが …
投資信託されている方に
お聞きしたいです。
資産運営をしたいのですが
リスクがあるのでちょっと恐いです。
将来の為にすこしでも資産が増えれば
嬉しいです。
本当にお金は増えますか?
老後のために何をやったほうがいいのでしょうか?
No.2404291 16/11/28 15:38(悩み投稿日時)
新しいレスの受付は終了しました
- 回答絞り込み
- 悩み主のみ
数年前から投資信託をしています。(金融関係の者ではありません)
銀行の人に勧められて始めました。もちろん、投資信託の知識など皆無でした。。。
低リスクの商品だったので、大きな変動はありませんでしたが、1年少しでトータル20万円程プラスでした。
2回目に購入した商品も1年ぐらいで10万円程プラスでした。
ですが、3回目に購入した商品は低リスク商品ではなかったようで、現在マイナスを貫いています(汗)
私の経験談が参考になるかどうか分かりませんが、投資信託は儲かることもあるけどもちろんマイナスになることもあります。
低リスク商品や、毎月分配金のある商品等は初心者には取っつきやすいと思います。
株に比べれば運用し易いとは思いますが、ご自分でしっかり勉強してなっとくのいく商品を購入するのであればいいと思いますよ。
- レス絞り込み
- 悩み主のみ
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧