注目の話題
付き合いかけた方がいて、付き合えませんでした。 はじめは相手の方からアプローチがあり、振り向いたときには、彼は私ではないとおもったようです。
長男のことで相談させてください。 中学から不登校で、高校に入っても中退。 高認から大学に入り、、今春卒業し就職が決まった矢先に、発作を起こししかも遠方の
不妊治療の末に3回目の移植で授かりましたが、12週で心拍がとまり流産となりました。 体外受精に進むまでに当たり、痛みをともなう検査も1人で耐えたし婦人科の

来月にある会社の研修が それが憂鬱で仕方ありません。 参加しなくても良いでしょ…

回答4 + お礼0 HIT数 1188 あ+ あ-

OLさん
17/01/26 08:35(更新日時)

来月にある会社の研修が それが憂鬱で仕方ありません。
参加しなくても良いでしょうか。

私は発達障害(ADHD)を抱えている事務員です。(カミングアウトはしてません)
大阪にある支社の工場見学が来月にあるのですが、それが苦痛で仕方無いのです。

一昨年も九州の工場見学に行った際、色々と辛いことがありました。

・行き、帰りの新幹線で隣の人(職場の同僚)と一言も喋れなかった
・工場内の騒音が辛くて耳を塞ぎたくなった
(聴覚過敏で、普段から外を歩く時はヘッドホンを付けていないと雑音だらけで辛くなる)
・質問コーナーで変なことを聞いてしまったのか、笑われた
・自由行動の時間、皆は一緒に現地の美味しい昼食を取ったと知らされず、ポツンとコンビニおにぎり
・夜の飲み会で誰とも喋れず
・報告会で「〇〇さんは自主的ではなく、工場見学でもやる気が無さそう」と言われた
(そんなことはありません。きちんとメモを取ったり、報告書もちゃんと書きました)

任意とはいえ、暗黙の了解で参加しなければなりませんが、正直仮病で休みたいと思うくらい辛いのです。
前回はそれから暫く眠れなくなったくらい辛いのです。

No.2424850 17/01/24 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/01/24 10:01
匿名さん1 

会社の研修を参加しないことにより更に会社を続ける上で仕事でも
コミュニケーションでも悪い方向に悪影響になるかもしれないし・・。

長く勤めるのなら研修は参加したほうが良いんじゃない?

No.2 17/01/24 10:09
匿名さん2 

その位だったら別に気にすることでもないような・・
あなたの個性ということでいいんじゃないでしょうか。
飲み会ではべつにぺちゃくちゃ喋らなくても、隣の人に話しかけてみるとか。
騒音は耳栓つけるとかどうでしょうか。

No.3 17/01/24 10:30
通行人3 

自分ではそれなりにがんばってはいるのに、周りに評価されない人っていますよね。
本人が悪いのか、上の人間がきちんと見てないのか・・・。
ADHDであることをカミングアウトする必要は今のところはないと思いますが、騒音がキツイなどという症状は伝えたほうがよいのでは?この先何回もある研修を休んでいては働くのも余計辛くなると思いますよ。

No.4 17/01/26 08:35
匿名さん4 

いつもそういう感じなのでしたら、職場のみんなもそれが主さんってきっと分かってくれていますし、それを貫いていいと思いますよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧