注目の話題
子持ち様という言葉が話題になっていますが、そのうちに『介護様』という言葉も生まれるのかな 両親と義理の両親、4人の高齢者を抱えています 夫も私もひとりっ
金が無いのに子供を作るのって無責任すぎませんか? 自分は大学受験の時、学費どころか参考書代や予備校代も出してくれなかったので全部自分のバイト代で払いました。
歳を重ねると女としての市場価値が下がるとか劣化だとか当たり前に言われていることに腹が立ちます。 そんな女を子供を産む道具みたいにしか考えていないような価値なら

女性同士の割り勘の方法 お酒を飲まない友達と、時々レストランに行きます。 コ…

回答6 + お礼0 HIT数 648 あ+ あ-

匿名さん
17/12/16 13:52(更新日時)

女性同士の割り勘の方法
お酒を飲まない友達と、時々レストランに行きます。
コース料理ですと後に割り勘しやすいのですが、いろいろ注文してさらに私だけお酒を何杯か飲んだ場合、テーブル会計などでスマートに割り勘にする方法を教えて欲しいです
レシートなどには詳細はかかれていない場合です

No.2575626 17/12/15 15:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 17/12/15 16:01
匿名さん1 

おおよその金額で多めに出せばいいと思います。

No.2 17/12/15 16:38
匿名さん2 

私の感覚で大体一杯500円と仮定して半額+飲んだ杯数×500を出してます。
これで何か言われた事はないですね。
ただめっちゃ飲みたい時には飲み放題にしたり、先に1万渡したりします。
酔っていたら何かしら迷惑かけていると思うので(暴れなくても発言などで)迷惑料として先に出して友達に渡してます(笑)

No.3 17/12/15 16:40
匿名さん3 

私の場合ですが、あらかじめ注文するは飲み物の大体の金額をさっと確認しておいて、お会計の時は大体その飲み代の合計より少し多目に支払ってます。これは、大体記載されてるのが税別価格なのと、友人より私の方がよく食べるのであえていつも多めに出すようにしてます。

No.4 17/12/16 13:37
匿名さん4 

相手が頼んだ分がどのくらいの金額になるか、そこだけをざっと計算して負担して貰う。

No.5 17/12/16 13:47
お姉さん5 ( ♀ )

おおよそのお酒の金額を覚えておいて、それを差し引いた分を折半する。

No.6 17/12/16 13:52
通行人6 

食事の分は割り勘でお酒の分は値段をチェックしておいて 主さんは食事の割り勘分+お酒の分を支払う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧