注目の話題
13歳歳上夫の写真を見せてと言われ、肩から上だけの写真(ほぼ顔のみ)見せると、「あら~イケメンね~」とおばさま方からいわれます。それに「ありがとうございます😊(
今日、家に警察が来ました。 私の家では中型犬(コリー犬)を飼っているんですが、誰かが家にいる時は外の大きめの庭に繋いで結構自由にさせています。 柵はロッ
私ってワガママなんですか? 婚活してる29の女です 結婚したい男は、 早慶以上 年収1500以上 車はレクサスか、外車 管理職 家事やって

結婚するメリットって?僕は大学4年生の男なんですけど、将来結婚する気がありません…

回答100 + お礼30 HIT数 6590 あ+ あ-

匿名さん
18/06/28 22:20(更新日時)

結婚するメリットって?

僕は大学4年生の男なんですけど、将来結婚する気がありません。なぜなら結婚するメリットが見当たらないからです。独身でいた方がお金も自由に使えるし休日も好きに過ごせます。結婚するメリットを考えても「身内にイジられない」くらいしか思いつきません。自分は特に子供が欲しいわけでもありません。

結婚するメリットって何なのでしょう?

No.2666334 18/06/24 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 18/06/24 22:07
お礼

>> 1 相手や結婚形態にもよりますが、家族がいて食事を誰かと食べたほうが健康になるというデータがあります。 あと未だに仕事をしている上で結婚してい… 健康になるのは果たして家族と食べたからなのか、それとも外食が減るからなのか……?
仕事上の信頼感ですか……

確かに看病してくれる存在は心強いですね

No.13 18/06/24 22:09
お礼

>> 2 わからないね(笑) でもね最近思うんだけど結婚すると責任が通常よりも強く持てると思う そして周りの信頼も高まる 本人も強い責任感を持つ… 信頼はされたいけど、責任感を自ら持ちたいとは思わないですねー

No.14 18/06/24 22:10
お礼

>> 3 俺が思うに、結婚して子供作って家買ってって流れ これは人間の王道の人生だと思うのよ。 けどそれが向かない人間ももちろん居るわけ。… 結婚しないという選択がもっと普通になれば良いなと思います。

No.15 18/06/24 22:11
お礼

>> 4 結婚するメリットはわかりませんが、 年下のかわいい女の子がご飯を作って家で待ってくれてるってのはなかなか良いですよ。 ご飯を作ってくれるような年下の可愛い女の子と結婚できる保証がどこにあるのでしょう……?

No.16 18/06/24 22:13
お礼

>> 5 今主さんみたいな人が増えてますよねー メリットと言われると・うーん 一緒に子育てして楽しいし 子供が出来て家庭が明るくなったかなー… うーん、自分は特に子供が欲しくないんですよねー

親戚付き合いも上手くいかないところも多いみたいですし……

No.17 18/06/24 22:15
お礼

>> 6 ちな既婚者です。子供が欲しくて結婚するわけでもなく一緒に生きて行きたいと思い結婚しましたよ。メリットは、心の支えがある事だと思います。紙切れ… なるほど。今は別に心の支えを必要としていないので、いつか結婚したいと思える相手に出会ったら考えたいと思います

No.18 18/06/24 22:16
お礼

>> 7 メリットデメリットだけじゃなかなか結婚は語れない(笑) 古臭くてピンとこない言葉だろうけど、結婚して子どもがいて家族が出来ると 人生… どう豊かになるのでしょう……?
少なくとも金銭的には確実に貧しくなりますが……

No.19 18/06/24 22:19
お礼

>> 8 若い世代に聞くんじゃなくて、老いぼれ特に一度も結婚した事の無い老人に聞いてみな たった一人で生きてる老人を見て、こうなりたいと思えたら結婚… うーん、結婚したかったけどできなかった孤独老人と、自ら結婚しない道を選んだ孤独老人では話が違いますよね。
そしておそらく自ら結婚しない道を選ぶ人は今の老人世代にはいないと思うのですが……?
つまり今この世にいる孤独老人は結婚したかったけどできなかった人が大半かと……。
そりゃ寂しい生活してるでしょ、って話だと思うのですが。

No.20 18/06/24 22:22
お礼

>> 9 一人で自由に気楽に過ごすより結婚して子育てした方が自分自身が成長し視野が広くなり人生経験が豊かになります。 でも皆が皆 結婚して上手くい… 結婚して子育てすることによって「視野が広くなり人生経験が豊かになる」ことのメリットは何なんでしょう?
なんだか良さげに聞こえますが抽象的すぎて具体的なイメージが沸きません。
何に対する視野が広がって、何が見えるようになるのでしょう?
何が経験できて、その経験は何に活きるのでしょう?

No.21 18/06/24 22:24
お礼

>> 10 恋愛したら結婚したくなるかなあ? これまで人並みに女性とお付き合いしてきました。
学生時代にお互いの承認欲求や性欲を満たす関係としてはアリですが、どんなに好きな彼女でも将来的に結婚したいとは思えませんでした。

No.23 18/06/24 22:27
お礼

>> 11 自分の遺伝子が受け継がれていくと思うと安心して死んで行けます。 今孫が生まれて、本当に充実して幸せに感じています。 ほかになにがなくても… 自分の遺伝子が受け継がれることにメリットはありますか?
もちろん両親に孫の顔を見せられないことに対して申し訳ない気持ちもありますが、自分の遺伝子が受け継がれることで生物学的なメリットはあっても、私個人がメリットを被ることはないと思うのですが……

No.24 18/06/24 22:28
お礼

>> 22 「自分にとってメリットになるかならないか」という価値観から脱却できる。 えっと、なぜ脱却しないといけないのでしょう……

物事をメリット・デメリットで判断するのは非常に重要なことだと思うのですが……

No.26 18/06/24 22:44
お礼

皆様のご意見は「人生が豊かになる」等の抽象的なご意見が多いですが、「人生が豊かになったら何か良いことあるのか?」となってしまい実感が湧かないので、具体的なメリット(例えば「お金がもらえる」みたいに「何か良いことあるのか?」とはならない確実に良いこと)を教えていただきたいです。

No.27 18/06/24 22:45
お礼

>> 25 子供が欲しくないなら結婚のメリットない やっぱりそうなんですかね?
せいぜい周囲の人に「まだ結婚してないのか〜w」ってイジられるくらいですかね?
だとしたら自信を持って結婚しないでおこうと思います。

No.31 18/06/24 23:05
お礼

>> 28 無いよ。 結婚する事のデメリットにしか目を向けなくて、結婚しない事のメリットしか見る気がない、そんな人には結婚する事のメリットなんかな… >結婚する事のデメリットにしか目を向けなくて、結婚しない事のメリットしか見る気がない、そんな人には結婚する事のメリットなんかないです。
結婚する事のメリットにも目を向けたいけど思いつかないから質問しているんですが……?

>車で例えたら判るのでは。車を持つ事にいいと思えず、車を持つ事のデメリットを並べてしまいそれしか見ずに逆に車を持たない事のメリットしか目を向けない人は…そもそも車を買おうなんて絶対思えないですよね。「車あると出かける時便利だぞ」「何かあった時に便利だぞ」と言われても、それより大きなデメリットと車を持たない事のメリットの方が今は大きいので、その二つの大きなものがあるので何か一つ言われてもそれらを覆す事はありません。だからどんな言葉も貴方の考えを覆せません。そして車を持たない事で失ってるその沢山の機会や貴重な経験の損失にさえ気づけないです。車を持ってないので。だから貴方の考えは覆りませんよ。いくら他人にメリットは何かを聞いても教えてもらっても。
だから結婚における「出かける時便利」「何かあった時に便利」みたいなメリットを教えてくださいと言っているのですが……
今のところ「車持つと人生が豊かになる」みたいに抽象的な意見ばかりなので、具体的なメリットを聞きたいんです。

>別に結婚のメリットなんて人に聞かなくていいのでは?どうせ貴方の耳に入っても貴方は頭の中でそれに対する反論を引っ張りだしてしまいます。だからなんの意味もないと思いますよ。
私がいつ無理やり反論したでしょうか……?
現に先出の「看病してもらえる」というメリットには納得していますが?

No.32 18/06/24 23:07
お礼

>> 29 看病してくれる存在だとか、責任だとか。保証とか、金銭的貧しさとか。 主さんは現在、自分以上に大切な人は居ないということ。 それでいいので… 看病してくれるのは確かにそうですね。
今のところ子供が欲しくないんです。
他人の人生観を否定しないでくれる29さんに感謝です。

No.33 18/06/24 23:13
お礼

>> 30 どうと言われても…(笑) 出産もそうだけど 結婚もした人にしかわかんないから説明無理 食べた事ない人に言葉で味を伝えるのって難… いやいや、「美味しい思いができる」って説明で十分なんですよ。
結婚したらどういう良い思いができるのかを教えていただければ十分なんです。
少なくとも「食べたら人生が豊かになる」よりは伝わります。

今皆さんから頂いた意見の中で一番納得できたのは「看病してもらえる」ですかねー。

No.35 18/06/24 23:46
お礼

>> 34 結婚する相手を選ぶ上ではメリットデメリットを考えたけど、結婚するかどうかにはメリットを求めなかったということですね。
あなたの考え方はおそらくメジャーなものなのだと思います。
結婚するかどうかにもメリットを求めてしまう私が特殊なのだとは思います。

No.37 18/06/25 00:22
お礼

>> 36 >あなたはこの状況を自分で振り返ってみてそこまでメリットがあるかどうかの判断に絶対の信頼を置けますか?
絶対の信頼がないからここで聞いているのですが?

No.38 18/06/25 00:35
お礼

>> 36 >35 あなたと私のどっちが特殊なのかは知らないし、あまり関心無い。 ただ私も独身の頃あなたと同じように考えていたことはある。 … そして5歳児の例えはちょっと極端すぎると思うんですが……
5歳児に勉強のメリットが分からないのと、大学4年生に結婚のメリットが分からないのとは話が違うと思いますよ。
勉強のメリットが分かる5歳児は殆どいませんが、結婚のメリットが分かる大学4年生は山のようにいる訳ですから。

まあ貴方の言いたいことは伝わりました。
しかし貴方のその体験談は「結婚相手がこの人で良いのかどうか」についてじゃないですか?
「結婚するかどうか」については悩んでいないのでは?

No.43 18/06/25 01:05
お礼

>> 39 >37 「メリットかデメリットかだけで判断する」という枠組み自体に欠陥がある。 そしてその欠陥とは「判断主体が必ずしも信頼できると… ん?メリットデメリットで判断する枠組みの欠陥が、「判断主体が必ずしも信頼できるとは限らないこと」なんですよね?「1人ではメリットとデメリットを正確に判断できないから、独断によるメリットデメリットで判断するのは危険だ」という意見なのに、他の人から判断材料を集めても解消はできないんですか?ご自身で矛盾したことを仰っているような気がするのですが?

あと純粋におかしいと思った点について議論を深めているつもりで、決して揚げ足とりをしているつもりはありませんでした。不快にさせたならすみません。

No.44 18/06/25 01:32
お礼

>> 40 >38 そう思うならそれでいいよ。 前にも言ったけど 私はあなたを論破しようとしてるわけではない。 あなたが考える材料… 私もそのつもりですよ。
あなたを論破したいわけではないですし、その材料について正確な情報を得るために質問しているだけです。

>5歳児じゃなくて中学生くらいの設定にしても良い。例としては役目を果たすしあなたの不満にも答えられるだろう。それでもイヤなら勉強嫌いの高校生にでもしてくれ。
それこそ論が破綻すると思うのですが……。
だってあなたが5歳児の例えで言いたかったことは「メリットデメリットを判断する主体である自分が本当に正しいとは言えない」ということなんだから。
5歳児はそもそも勉強しない存在なんだから「勉強するメリットが分からない」と言って当然な象徴、だからそのメリット判断に信憑性は無い。
そういうことですよね?

対して中高生が「勉強するメリットが分からない」と言うのはきっと将来大学に進学する気がないのでしょう。
決して「ベンキョウって何かわかんな〜い!メリットも分かんな〜い!」という5歳児の判断とは違いますよね。
この場合中高生のメリット判断は5歳児の判断よりも格段に信憑性があると思うのですが……?

私の話で言えば「大学進学」にあたるのが「結婚」ですね

No.45 18/06/25 01:44
お礼

>> 41 メリットを言葉にしたくとも経験でしか得られない感覚だから明確答えるのは無理 うーん、 子どもが生まれたから意識的にしっかりしなきゃと… >子どもが生まれたから意識的にしっかりしなきゃと旦那と仕事頑張って人並みな家建てて貯金も出来たとか(笑)
結婚もせず子供がいなければしっかりする必要もなければ、人以上の家を建てることができ、貯金も3倍のスピードで貯まり、その貯金を使って色々なことが出来るのでは?

>結局。結婚のメリットをここで主さんに教えても私になんのメリットも無いわけよだから教えない(笑)
では回答されなくて結構です。

>主さんがその考えを優先してる限り主さんの周りにもメリットデメリットでしか物事を判断しない人しか集まってこないよってなると自分が何か困ってる時にあ。別にお前助けても俺にメリットないし〜じゃぁね!って人ばっかになるわけで
結婚をメリットデメリットで判断することと、人助けをメリットデメリットで判断することは本質的に大きく違いますよ〜勘違いなさらぬようお気を付けください

>これから数十年、体も気持ちも弱りがちな老人になった時にまわりがそんな人達で果たして主さんにメリットはあるのか?高級老人ホームとかに入ればいいじゃんと言われればそれまでなんだけど(笑)
まさにそれなんです。老人になってから寂しい?お金があれば良い暮らしが出来るんですよ。

>あと。この人と結婚するかどうか、と結婚するかどうかでなんか言ってるけどこの人と結婚するかどうかに焦点がいっちゃうのはしょうがないよ。だって結婚って相手によって地獄にでも天国にでもなるから(笑)いくら結婚の物理的なメリットをあげてみても最悪なパートナーと一緒になっちゃえばそんなメリット全然関係なくなるし
これに関してはもちろんそうだとは思います。私がそこに突っ込んだのは「相手はどうでも良いでしょ!」ってことではないので、ご安心ください。

>5歳の例えも極端だけど別にそんなに外れてる話でもないよ。
5歳児の話では、大学生を5歳児に例えてるんですけど
勉強したがる5歳児ってどれだけいますか?0に近いのではないですか?
結婚したがる大学生ってどれだけいますか?沢山いますよね?
これを踏まえて大学生を5歳児に例えるのがそんなに外れてる話でもないと思いますか?

No.46 18/06/25 01:47
お礼

>> 42 メリットなんてないですよ。 子育ても大変ですしね。 私は結婚して16年、子供が二人いる38歳の主婦です。 顔も性格もタイプの夫と結… 結婚したい人、子供が欲しい人だったら当然結婚して幸せですよね〜
幸せな人生を送られているようで羨ましいです。

そして私は仰る通り結婚しないほうが幸せな人生を送れる気がしますね〜

No.53 18/06/25 08:22
お礼

>> 47 有名な格闘家が言ってましたよ。"Don't think. Feel."って。 何も持ってない自分が新しい… うーん、観葉植物や家具を選ぶ際も私は完全にメリットとデメリットを比較してトータルでの価値を見定めますね……
値段に見合う機能があるかどうか。
この辺は価値観の違いでしょうかね。

私の思いつかないような結婚するメリットがあると思い質問した次第です。
実際に「看病してもらえる」というメリットは言われるまで思いつきませんでしたし、確かにメリットとして納得できるものだと思いました。

No.54 18/06/25 08:45
お礼

>> 48 な?聞く耳ないでしょ(笑) ことごとく反論してるやん(笑) 理解しようとすらしない。抽象的だからとか具体的じゃないとか。笑える(笑) … >抽象的な事は理解できないの?抽象的なものを理解しようとは思わない?
「人生が豊かになる」って抽象的なことを言われてもメリットを実感できない、と申しております。
逆に聞きたいのですが、「人生が豊かになる」って実際何がどうなることですか?「いい経験になる」「視野が広がる」など抽象的なことを言うのは簡単ですが、それがお金をと時間をかけてまで手に入れるべきものなのかは判断しにくいのが現状です。

>結婚できなかった孤独老人は出来なかったのではなくてしなかったもの。そこにも選択肢はあったもの。自分の選択した人生を生きてる。
今の老人が結婚適齢期だった頃(1970年前後)というのは婚姻件数が今の2倍近くありました。今以上にほとんどの人が結婚する時代でした。そんな時代に「あえて結婚をしない」なんて選択があったでしょうか?
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/data/mikonritsu.html

>貴方がしたいのはメリットを知りたいのではなく結婚をしないでいようと思ってる自分を正当化したい理論武装したいだけ。
では断言させて頂きますが、私は結婚のメリットが知りたいです。ぜひ教えてください。具体的なメリットであれば理解できますし、理解する気しかございません。現に「看病してもらえる」というメリットは教えていただいて初めて気が付きましたし、その通りだと思いました。どうかメリットを教えてください。

>主の質問は「なぜ冒険するの?」と聞いてるのと同じ。主は臆病で好奇心も冒険心もない人で“だから”メリットとデメリットを求める。
結婚を冒険に例えるのが正しいと本当にお思いでしょうか……?この世の人のほとんどが冒険に出かけるゲームの世界であれば別に構いませんが……。そして皆さんは好奇心や冒険心で結婚するのですか?違うと思うのですが。またあらゆる人類が幸せそうな家族を冀うというのは貴方の勝手な価値観の押し付けです。私はお金と時間を犠牲にしてまで結婚したいとは思いません。もちろんこれは私の価値観ですので、私は他人に押し付けたりはしません。

とりあえず貴方が「メリットやデメリットなんて何も考えず好奇心と冒険心だけを根拠に無計画に結婚するのが当然だ」という私が一番受け入れがたい価値観であることは分かりました。

No.55 18/06/25 08:47
お礼

>> 49 ・毒親から解放出来る ・一生のパートナーが出来る ・子供の存在 私の両親は毒親ではありませんし、もしかしたら相手の親が毒親かもしれません……。

一生のパートナーも子供も、生まれてこのかた欲しいと思ったことが無いんですよね……

No.56 18/06/25 08:48
お礼

>> 50 デメリットは何だろう。逆に。 ・子供が居ない寂しさ、子孫を受継がない途絶える事(?) ・一生、食い扶持は自分 今の時代って一人でも楽しく生きられる時代だと思うんですよねー
だから妻や子供がいないことがあまりデメリットに感じられないのが現状です

No.57 18/06/25 08:54
お礼

>> 51 >43 >「判断主体が必ずしも信頼できるとは限らないこと」なんですよね? YES。 >「1人ではメリット… >NO。何人からの意見を集めようが、「最終的にあなたが判断主体となる限り」と申し上げている。
最終的な判断は私主体になっていませんが……?私の主体の判断+周囲の人の判断です。お分かりですか?自分主体の判断では間違った判断をしたり、ある判断を思いつかなかったりする、そこを周囲の人の判断で補完するイメージです。現に私の判断では結婚のメリットは思いつきませんでしたが、「看病してもらえる」という周囲の人の判断が補完されました。

>それから、結婚したがる大学生ってそんなにいますかね?女性の大学生なら確かに昨今はいるかも知れないが、男性だったらあなたのように考える人はどこにでもいる気がするけど。
この言い方で伝わらないんですね、すみません。「結婚を是とする大学生」で良いですか?男性でも「今結婚する気がない」というだけで「結婚は絶対しない!」って人はあまりいないと思うのですが……?

No.58 18/06/25 09:00
お礼

>> 52 主さんはおいしい思いができるなら結婚したいの? 結婚はおいしい思いをするため? たぶん結婚にメリットを感じないのは、主さんは結婚したいと… >主さんはおいしい思いができるなら結婚したいの?結婚はおいしい思いをするため?たぶん結婚にメリットを感じないのは、主さんは結婚したいと思えるほどの相手に出会っていないからだと思います。
「結婚はおいしい思いをするため?」……残酷な言い方ですが私はそうだと思います。お金もかかる、時間も自由も奪われる、それなのに結婚したいと思える人はきっとそれらを補って余りある「家庭への憧れ」というメリットがあるんでしょう。私にはその憧れがないんです。確かに「この人となら家庭を築きたい!」と思えるような女性と出会ってないのは仰る通り事実だと思います。

>人生が豊かになるというのも、具体的には表しづらいです。経験して初めてわかることですし、自分の人間性の変化なので具体的な出来事ではないんですよ。
仰りたいことは分かります。結婚することで精神的に何か変わるものは当然あると思いますし、その説明しにくい何かこそが”人生が豊かになる”ということなのだと思います。

>主さんもいつか、この人を生涯守りたい!自分が幸せにしたい!って思える人に出会えた時に、初めて結婚について考えたらいいと思います。もし出会えないなら、結婚のメリットなんて考えないで今の独身のままの方が幸せだと思いますよ。たぶん今の主さんは、他人と暮らしたり自分の生活を乱されることが大きなストレスになると思います。
納得いたしました。そうですね、結婚したくなる女性と出会えていないというのはその通りだと思います。出会えてから考えるので十分ですかね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧