注目の話題
旦那がタバコを辞めてくれません。 生後1ヶ月の赤ちゃんがいて妊娠中から言ってるのに 辞めてくれず…難しいものですか?
私の心が狭いのでしょうか。 今月出産して、夫には育休1週間取ってもらいましたが、義母に病気が見つかりその育休は義母の病院の送迎や検査の付き添いで潰れました。仕
58歳、会社を辞めました。 半年前から今月いっぱいで契約満了と言われて、書類ももらっていました。 派遣社員での仕事でした。退職金はありません。来月から無職で

結婚するメリットって?僕は大学4年生の男なんですけど、将来結婚する気がありません…

回答100 + お礼30 HIT数 6593 あ+ あ-

匿名さん
18/06/28 22:20(更新日時)

結婚するメリットって?

僕は大学4年生の男なんですけど、将来結婚する気がありません。なぜなら結婚するメリットが見当たらないからです。独身でいた方がお金も自由に使えるし休日も好きに過ごせます。結婚するメリットを考えても「身内にイジられない」くらいしか思いつきません。自分は特に子供が欲しいわけでもありません。

結婚するメリットって何なのでしょう?

No.2666334 18/06/24 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/06/24 21:33
匿名さん1 

相手や結婚形態にもよりますが、家族がいて食事を誰かと食べたほうが健康になるというデータがあります。
あと未だに仕事をしている上で結婚しているという信頼感的なものは日本にはあります。
ずっと健康でバリバリ働ければいいですが自分が病気で倒れたときに助けてもらえます。
年老いて友人が結婚しあまり会えなくなったときとか孤独な老人になることは防げます

No.2 18/06/24 21:34
匿名さん2 

わからないね(笑)
でもね最近思うんだけど結婚すると責任が通常よりも強く持てると思う
そして周りの信頼も高まる
本人も強い責任感を持つ
ってところじゃないかな(笑)
一人もんでも責任感は持つし信頼もあるんだけど結婚すると自分が変わると思うよ
俺は責任感持ちたくないし信頼もあまりいらないかな(笑)
窓際族で良いから

No.3 18/06/24 21:36
サラリーマンさん3 ( 40代 ♂ )

俺が思うに、結婚して子供作って家買ってって流れ

これは人間の王道の人生だと思うのよ。

けどそれが向かない人間ももちろん居るわけ。
親になるのが向かない奴が子供産んで、虐待したりネグレクトしたりする。

結婚も向き不向きがもちろんある。

だからしたくなければしなくても良いよ。罰則ないし、何かに違反してる訳でもないから。

生き方はそれぞれだし、犯罪さえしなければ俺は好きに生きて良いと思うよ

No.4 18/06/24 21:39
匿名さん4 

結婚するメリットはわかりませんが、
年下のかわいい女の子がご飯を作って家で待ってくれてるってのはなかなか良いですよ。

No.5 18/06/24 21:40
匿名さん5 

今主さんみたいな人が増えてますよねー
メリットと言われると・うーん

一緒に子育てして楽しいし
子供が出来て家庭が明るくなったかなー

私は天涯孤独だったので結婚して夫の家族・親戚がとても良くしてくれるし
心強いなったかな

No.6 18/06/24 21:43
匿名さん6 

ちな既婚者です。子供が欲しくて結婚するわけでもなく一緒に生きて行きたいと思い結婚しましたよ。メリットは、心の支えがある事だと思います。紙切れの契りに過ぎないけど。僕の場合それだけで毎日が楽しいです。喧嘩もしますけどね。独身だろうが既婚だろうがメリット、デメリットがある訳で主さんがそう思える相手が見つかった時に考えればいい。何も起きない人生は、無いですよ。良いも悪いも問わず。ひとまず思い通りに生きてみて下さいな。45歳おっさんでした。

No.7 18/06/24 21:44
匿名さん7 

メリットデメリットだけじゃなかなか結婚は語れない(笑)

古臭くてピンとこない言葉だろうけど、結婚して子どもがいて家族が出来ると
人生が豊かになる

あとは子育ては精神修行…とか
子どもに親にして貰った感じ(笑)

いろんな考えがあるんだから好きに生きたらいいよ

結局は幸せに人生楽しめる人って独身だろうが結婚してようが人生楽しいんだし

No.8 18/06/24 21:47
匿名さん8 

若い世代に聞くんじゃなくて、老いぼれ特に一度も結婚した事の無い老人に聞いてみな
たった一人で生きてる老人を見て、こうなりたいと思えたら結婚なんてしなくてもいいんじゃね?
すっげー寂しい生活してるからこっちが泣けてくるぞ笑

No.9 18/06/24 21:49
通行人9 ( ♀ )

一人で自由に気楽に過ごすより結婚して子育てした方が自分自身が成長し視野が広くなり人生経験が豊かになります。
でも皆が皆 結婚して上手くいくわけではないので人それぞれ自分にあった生き方をしていいと思います。
私自身は結婚して良かったと思ってるけど…。

No.10 18/06/24 21:49
匿名さん10 

恋愛したら結婚したくなるかなあ?

No.11 18/06/24 21:55
通行人11 

自分の遺伝子が受け継がれていくと思うと安心して死んで行けます。
今孫が生まれて、本当に充実して幸せに感じています。
ほかになにがなくても根本的に幸せ感があります。

No.12 18/06/24 22:07
お礼

>> 1 相手や結婚形態にもよりますが、家族がいて食事を誰かと食べたほうが健康になるというデータがあります。 あと未だに仕事をしている上で結婚してい… 健康になるのは果たして家族と食べたからなのか、それとも外食が減るからなのか……?
仕事上の信頼感ですか……

確かに看病してくれる存在は心強いですね

No.13 18/06/24 22:09
お礼

>> 2 わからないね(笑) でもね最近思うんだけど結婚すると責任が通常よりも強く持てると思う そして周りの信頼も高まる 本人も強い責任感を持つ… 信頼はされたいけど、責任感を自ら持ちたいとは思わないですねー

No.14 18/06/24 22:10
お礼

>> 3 俺が思うに、結婚して子供作って家買ってって流れ これは人間の王道の人生だと思うのよ。 けどそれが向かない人間ももちろん居るわけ。… 結婚しないという選択がもっと普通になれば良いなと思います。

No.15 18/06/24 22:11
お礼

>> 4 結婚するメリットはわかりませんが、 年下のかわいい女の子がご飯を作って家で待ってくれてるってのはなかなか良いですよ。 ご飯を作ってくれるような年下の可愛い女の子と結婚できる保証がどこにあるのでしょう……?

No.16 18/06/24 22:13
お礼

>> 5 今主さんみたいな人が増えてますよねー メリットと言われると・うーん 一緒に子育てして楽しいし 子供が出来て家庭が明るくなったかなー… うーん、自分は特に子供が欲しくないんですよねー

親戚付き合いも上手くいかないところも多いみたいですし……

No.17 18/06/24 22:15
お礼

>> 6 ちな既婚者です。子供が欲しくて結婚するわけでもなく一緒に生きて行きたいと思い結婚しましたよ。メリットは、心の支えがある事だと思います。紙切れ… なるほど。今は別に心の支えを必要としていないので、いつか結婚したいと思える相手に出会ったら考えたいと思います

No.18 18/06/24 22:16
お礼

>> 7 メリットデメリットだけじゃなかなか結婚は語れない(笑) 古臭くてピンとこない言葉だろうけど、結婚して子どもがいて家族が出来ると 人生… どう豊かになるのでしょう……?
少なくとも金銭的には確実に貧しくなりますが……

No.19 18/06/24 22:19
お礼

>> 8 若い世代に聞くんじゃなくて、老いぼれ特に一度も結婚した事の無い老人に聞いてみな たった一人で生きてる老人を見て、こうなりたいと思えたら結婚… うーん、結婚したかったけどできなかった孤独老人と、自ら結婚しない道を選んだ孤独老人では話が違いますよね。
そしておそらく自ら結婚しない道を選ぶ人は今の老人世代にはいないと思うのですが……?
つまり今この世にいる孤独老人は結婚したかったけどできなかった人が大半かと……。
そりゃ寂しい生活してるでしょ、って話だと思うのですが。

No.20 18/06/24 22:22
お礼

>> 9 一人で自由に気楽に過ごすより結婚して子育てした方が自分自身が成長し視野が広くなり人生経験が豊かになります。 でも皆が皆 結婚して上手くい… 結婚して子育てすることによって「視野が広くなり人生経験が豊かになる」ことのメリットは何なんでしょう?
なんだか良さげに聞こえますが抽象的すぎて具体的なイメージが沸きません。
何に対する視野が広がって、何が見えるようになるのでしょう?
何が経験できて、その経験は何に活きるのでしょう?

No.21 18/06/24 22:24
お礼

>> 10 恋愛したら結婚したくなるかなあ? これまで人並みに女性とお付き合いしてきました。
学生時代にお互いの承認欲求や性欲を満たす関係としてはアリですが、どんなに好きな彼女でも将来的に結婚したいとは思えませんでした。

No.22 18/06/24 22:27
匿名さん22 ( 110代 ♂ )

「自分にとってメリットになるかならないか」という価値観から脱却できる。

No.23 18/06/24 22:27
お礼

>> 11 自分の遺伝子が受け継がれていくと思うと安心して死んで行けます。 今孫が生まれて、本当に充実して幸せに感じています。 ほかになにがなくても… 自分の遺伝子が受け継がれることにメリットはありますか?
もちろん両親に孫の顔を見せられないことに対して申し訳ない気持ちもありますが、自分の遺伝子が受け継がれることで生物学的なメリットはあっても、私個人がメリットを被ることはないと思うのですが……

No.24 18/06/24 22:28
お礼

>> 22 「自分にとってメリットになるかならないか」という価値観から脱却できる。 えっと、なぜ脱却しないといけないのでしょう……

物事をメリット・デメリットで判断するのは非常に重要なことだと思うのですが……

No.25 18/06/24 22:41
匿名さん25 

子供が欲しくないなら結婚のメリットない

No.26 18/06/24 22:44
お礼

皆様のご意見は「人生が豊かになる」等の抽象的なご意見が多いですが、「人生が豊かになったら何か良いことあるのか?」となってしまい実感が湧かないので、具体的なメリット(例えば「お金がもらえる」みたいに「何か良いことあるのか?」とはならない確実に良いこと)を教えていただきたいです。

No.27 18/06/24 22:45
お礼

>> 25 子供が欲しくないなら結婚のメリットない やっぱりそうなんですかね?
せいぜい周囲の人に「まだ結婚してないのか〜w」ってイジられるくらいですかね?
だとしたら自信を持って結婚しないでおこうと思います。

No.28 18/06/24 22:48
匿名さん28 

無いよ。

結婚する事のデメリットにしか目を向けなくて、結婚しない事のメリットしか見る気がない、そんな人には結婚する事のメリットなんかないです。

車で例えたら判るのでは。

車を持つ事にいいと思えず、車を持つ事のデメリットを並べてしまいそれしか見ずに逆に車を持たない事のメリットしか目を向けない人は…

そもそも車を買おうなんて絶対思えないですよね。

「車あると出かける時便利だぞ」「何かあった時に便利だぞ」と言われても、それより大きなデメリットと車を持たない事のメリットの方が今は大きいので、その二つの大きなものがあるので何か一つ言われてもそれらを覆す事はありません。

だからどんな言葉も貴方の考えを覆せません。

そして車を持たない事で失ってるその沢山の機会や貴重な経験の損失にさえ気づけないです。
車を持ってないので。

だから貴方の考えは覆りませんよ。
いくら他人にメリットは何かを聞いても教えてもらっても。

そして何年もその考えで過ごしていき…ある程度の年齢になってふと気づくわけです。

「もし車持ってたらこんな事もできたしあんな事も出来たんだな。俺はなにしてたんだ」とか。

でも、もうその“ある程度”の年齢になると今更車買ったとしても若い頃の様にあっち行ったりこっち行ったりしませんし若かった頃のようにワクワクやドキドキと共に積極的にそれ使ってどこかいく元気や体力ももうなかったりします。

若かった頃なら出来た様な、電話の向こうで落ち込んでる彼女に「今から行く」と言って車に飛び乗って彼女を暗い重苦しい部屋から連れだし夜通し走って朝焼けの海を見せてあげる事なんてもうできません。

ストレスにウツウツした日常にふと思い立って一人車に飛び乗って、昔仲の良かった旧友におもむろに会いにいってふさぎ込んでた日常を全く忘れた一日を味わえた。そういう事も、そんなのももういい年齢になってると味わえなかったりします。

別に結婚のメリットなんて人に聞かなくていいのでは?

どうせ貴方の耳に入っても貴方は頭の中でそれに対する反論を引っ張りだしてしまいます。だからなんの意味もないと思いますよ。

周りを見回せば多くの人が結婚し家庭を築いてると思います。
それだけで十分では?

後から後悔しないようにだけ、ご自分に言い聞かせていたらいいと思います。




No.29 18/06/24 22:48
匿名さん29 

看病してくれる存在だとか、責任だとか。保証とか、金銭的貧しさとか。
主さんは現在、自分以上に大切な人は居ないということ。
それでいいのでは??
はじめの人生の半分は、親に産み出され生かされて生活しますが、
あとの半分は、自分が決める。
私が結婚を決めたのは、この人とずっと一緒に居て笑って、一緒にご飯食べてセックスして、二人の子供を作って、親に見せ、その子供を二人で精一杯愛したいから。この人と老後も手を繋いで歩いていたいから。
そうじゃない人生でも、否定しません。
主さんの人生観否定しませんよ。
私の人生も否定されたくないし。
人生観決めてるなら、自分の思うままに、人の意見きく必要ないのでは?
みんな、自分が自ら経験しないと、本心から望むことは難しいです。
我が道が、私はコレで、あなたはソレなだけ。

No.30 18/06/24 22:49
匿名さん7 

どうと言われても…(笑)

出産もそうだけど
結婚もした人にしかわかんないから説明無理

食べた事ない人に言葉で味を伝えるのって難しいじゃん…(*´-`)いくら頑張って言っても
へー
で終わるし(笑)

No.31 18/06/24 23:05
お礼

>> 28 無いよ。 結婚する事のデメリットにしか目を向けなくて、結婚しない事のメリットしか見る気がない、そんな人には結婚する事のメリットなんかな… >結婚する事のデメリットにしか目を向けなくて、結婚しない事のメリットしか見る気がない、そんな人には結婚する事のメリットなんかないです。
結婚する事のメリットにも目を向けたいけど思いつかないから質問しているんですが……?

>車で例えたら判るのでは。車を持つ事にいいと思えず、車を持つ事のデメリットを並べてしまいそれしか見ずに逆に車を持たない事のメリットしか目を向けない人は…そもそも車を買おうなんて絶対思えないですよね。「車あると出かける時便利だぞ」「何かあった時に便利だぞ」と言われても、それより大きなデメリットと車を持たない事のメリットの方が今は大きいので、その二つの大きなものがあるので何か一つ言われてもそれらを覆す事はありません。だからどんな言葉も貴方の考えを覆せません。そして車を持たない事で失ってるその沢山の機会や貴重な経験の損失にさえ気づけないです。車を持ってないので。だから貴方の考えは覆りませんよ。いくら他人にメリットは何かを聞いても教えてもらっても。
だから結婚における「出かける時便利」「何かあった時に便利」みたいなメリットを教えてくださいと言っているのですが……
今のところ「車持つと人生が豊かになる」みたいに抽象的な意見ばかりなので、具体的なメリットを聞きたいんです。

>別に結婚のメリットなんて人に聞かなくていいのでは?どうせ貴方の耳に入っても貴方は頭の中でそれに対する反論を引っ張りだしてしまいます。だからなんの意味もないと思いますよ。
私がいつ無理やり反論したでしょうか……?
現に先出の「看病してもらえる」というメリットには納得していますが?

No.32 18/06/24 23:07
お礼

>> 29 看病してくれる存在だとか、責任だとか。保証とか、金銭的貧しさとか。 主さんは現在、自分以上に大切な人は居ないということ。 それでいいので… 看病してくれるのは確かにそうですね。
今のところ子供が欲しくないんです。
他人の人生観を否定しないでくれる29さんに感謝です。

No.33 18/06/24 23:13
お礼

>> 30 どうと言われても…(笑) 出産もそうだけど 結婚もした人にしかわかんないから説明無理 食べた事ない人に言葉で味を伝えるのって難… いやいや、「美味しい思いができる」って説明で十分なんですよ。
結婚したらどういう良い思いができるのかを教えていただければ十分なんです。
少なくとも「食べたら人生が豊かになる」よりは伝わります。

今皆さんから頂いた意見の中で一番納得できたのは「看病してもらえる」ですかねー。

No.34 18/06/24 23:18
匿名さん22 ( 110代 ♂ )

>24
では、もう少し分かりやすく話してみますよ。

確かに「物事をメリットデメリットで判断する」という価値観は非常に重要です。
で、私が先ほど述べた「脱却する」という言い方は、あまり良くない表現だったかも。
より正確に言えば
「物事をメリットデメリットで判断するという価値観だけに縛られなくなる」
という意味の方が近いです。

正直、「物事をメリットデメリットで判断」をあらゆる局面に介在させると、
大変疲れる。飽きる。そんな自分を卑小に感じてくる。
少なくとも私は何年も同じそういう価値観に縛られることに疲れ、飽きました。
ただあなたがまだ疲れても飽きてもいないのなら別にそれでいいと思う。

私はただ、
連れの女に情が湧いたから一緒にやって行こうと思った、
それでいいと思ったんですよ。
「そこにメリットデメリットを介在させる自分」であり続けることに飽きた。
もっとも完全にメリットデメリットから自由になったわけでもなく、
相手の女性が信頼できるという判断があったから前に進んだ。それは事実です。
結果、踏み出してみて特に後悔はしていない。

私は別にあなたに結婚を勧めたいわけでもないし、
ましてや「あなたにもそのうち分かるよ」みたいなマウンティングを仕掛けてるつもりもない。
もし仮にそう聞こえていたら恐縮だけど、
ただ「自分はこういう理由で結婚した」を言った、それだけです。

No.35 18/06/24 23:46
お礼

>> 34 結婚する相手を選ぶ上ではメリットデメリットを考えたけど、結婚するかどうかにはメリットを求めなかったということですね。
あなたの考え方はおそらくメジャーなものなのだと思います。
結婚するかどうかにもメリットを求めてしまう私が特殊なのだとは思います。

No.36 18/06/25 00:10
匿名さん22 ( 110代 ♂ )

>35
あなたと私のどっちが特殊なのかは知らないし、あまり関心無い。
ただ私も独身の頃あなたと同じように考えていたことはある。
そして「結婚にメリットを感じない」という言葉は結構色んなところで耳にはしている。

あとは
「そのメリットデメリットを判断する主体は誰なの」という話。

「自分」。
そうなんだけど
要は
私の場合は「独身生活が長く女性不信気味な中年男性であった自分」
あなたの場合は「結婚したことのない大学4年生の男性である自分」
が結婚のメリットデメリットを考える(考えた)、
ということになる。

あなたはこの状況を自分で振り返ってみて
そこまでメリットがあるかどうかの判断に絶対の信頼を置けますか?
そこで「俺は自分の判断が常に正しいと確信している」と答える奴は、ただの傲慢だと思う。
私の場合は、しょせんただの中年男性。
あなたの場合は、しょせんただの大学生だよ。
金や時間が自由になると言ったところで・・・。

例えば分かりやすい話、
5歳の子供が「勉強をやるメリットが感じられない」
「勉強をやらなければ遊ぶ時間がより増える」と言ったとしたらあなたはどう思うか。
しょせん5歳の子供だよ。
遊ぶ時間が増えると言ったところで・・・。

「メリットデメリットを判断する主体である自分が正しいと本当に言えるのか」
という例。

私は当時の自分の「メリット判断」をあまり信じなかった。
「今の自分が結婚のメリットデメリットを判断しようとしたところで限界があるな」と。
「せいぜい、メリットがありそうかなさそうか。最後には勘にしかならないな」。
じゃあ、いいや。
勘でいいや。
こいつと結婚しよう。
うまくは言えないがこいつと結婚した方が色々良さそうだ。
はい。

自画自賛ではあるけど、
私は「何となく勉強することに意味があるんじゃないかと判断し、目の前のメリットデメリットの判断を保留して自発的に勉強をする5歳児」
だったということになる。
賢すぎる。我ながら。
そして結婚して後悔はしていない。

  • << 38 そして5歳児の例えはちょっと極端すぎると思うんですが…… 5歳児に勉強のメリットが分からないのと、大学4年生に結婚のメリットが分からないのとは話が違うと思いますよ。 勉強のメリットが分かる5歳児は殆どいませんが、結婚のメリットが分かる大学4年生は山のようにいる訳ですから。 まあ貴方の言いたいことは伝わりました。 しかし貴方のその体験談は「結婚相手がこの人で良いのかどうか」についてじゃないですか? 「結婚するかどうか」については悩んでいないのでは?

No.37 18/06/25 00:22
お礼

>> 36 >あなたはこの状況を自分で振り返ってみてそこまでメリットがあるかどうかの判断に絶対の信頼を置けますか?
絶対の信頼がないからここで聞いているのですが?

No.38 18/06/25 00:35
お礼

>> 36 >35 あなたと私のどっちが特殊なのかは知らないし、あまり関心無い。 ただ私も独身の頃あなたと同じように考えていたことはある。 … そして5歳児の例えはちょっと極端すぎると思うんですが……
5歳児に勉強のメリットが分からないのと、大学4年生に結婚のメリットが分からないのとは話が違うと思いますよ。
勉強のメリットが分かる5歳児は殆どいませんが、結婚のメリットが分かる大学4年生は山のようにいる訳ですから。

まあ貴方の言いたいことは伝わりました。
しかし貴方のその体験談は「結婚相手がこの人で良いのかどうか」についてじゃないですか?
「結婚するかどうか」については悩んでいないのでは?

No.39 18/06/25 00:38
匿名さん22 ( 110代 ♂ )

>37
「メリットかデメリットかだけで判断する」という枠組み自体に欠陥がある。
そしてその欠陥とは「判断主体が必ずしも信頼できるとは限らないこと」と申し上げた。

従って、あなたの揚げ足取りにも答えることは出来る。

「あなたがいくらこの掲示板で聞いて判断材料を集めようとも、
メリット判断の枠組みだけで物事を斬ろうとする限りは
最終的にその欠陥から逃れることは難しいだろうね」と。

No.40 18/06/25 00:49
匿名さん22 ( 110代 ♂ )

>38
そう思うならそれでいいよ。

前にも言ったけど
私はあなたを論破しようとしてるわけではない。

あなたが考える材料になるかなと思って
自分の経験とそこから派生した思考を話しただけ。

その5歳児の例が納得できないなら別に他の例でもなんでも考えられるだろう。
5歳児じゃなくて中学生くらいの設定にしても良い。
例としては役目を果たすし
あなたの不満にも答えられるだろう。
それでもイヤなら勉強嫌いの高校生にでもしてくれ。

ただ、最後の問いについてはNOと断言できる。
私はもともと特に結婚したいとは思ってなかった。
独身の方が時間も金も自由になるという考えも非常に理解出来る。
ついでに言えばダメな女性に当たったときの法的リスクに関しても恐怖感はあったし
独身生活もある程度長かったので他人とともに暮らすことに耐えられるかという不安もあった。
「結婚相手がこの人で良いのかどうか」ではなく、
「結婚するかどうか」の悩みだった。

No.41 18/06/25 00:56
匿名さん7 

メリットを言葉にしたくとも経験でしか得られない感覚だから明確答えるのは無理

うーん、
子どもが生まれたから意識的にしっかりしなきゃと旦那と仕事頑張って人並みな家建てて貯金も出来たとか(笑)
たぶん子どもいなきゃ旦那と入籍もせず、2人でずっとお一人様お気楽人生で仕事そこそこに好きなようにお金使ってフラフラしてたようにも思う。

なんていうかね
結局。結婚のメリットをここで主さんに教えても私になんのメリットも無いわけよ
だから教えない(笑)

別に結婚云々関係なくさ
そのメリット、デメリットの考えに比重を置きすぎるのやめた方がいいよ
類は友を呼ぶ
主さんがその考えを優先してる限り主さんの周りにもメリットデメリットでしか物事を判断しない人しか集まってこないよ
ってなると自分が何か困ってる時に
あ。別にお前助けても俺にメリットないし〜じゃぁね!
って人ばっかになるわけで

嘘だと思うだろうけど人は自分の合わせ鏡
不思議な事にそんな人にはそんな人しか集まってこないのよ

これから数十年、体も気持ちも弱りがちな老人になった時にまわりがそんな人達で果たして主さんにメリットはあるのか?

高級老人ホームとかに入ればいいじゃんと言われればそれまでなんだけど(笑)

あと。この人と結婚するかどうか、と結婚するかどうかでなんか言ってるけど
この人と結婚するかどうかに焦点がいっちゃうのはしょうがないよ。
だって結婚って相手によって地獄にでも天国にでもなるから(笑)

いくら結婚の物理的なメリットをあげてみても最悪なパートナーと一緒になっちゃえばそんなメリット全然関係なくなるし

よく旦那と言ってるけど
お互い相手が旦那、私じゃなかったら結婚してなかったろうね
とか。
旦那と会わなかったら私も結婚に価値観見出せずずっと1人だった気もする

5歳の例えも極端だけど別にそんなに外れてる話でもないよ。

No.42 18/06/25 01:03
匿名さん42 

メリットなんてないですよ。
子育ても大変ですしね。

私は結婚して16年、子供が二人いる38歳の主婦です。
顔も性格もタイプの夫と結婚したので幸せです。子供たちもすごく可愛いですし。
そもそも私の子供の時からの夢が大好きな人と結婚して、子供を産むことだったので。
夫と一緒にいられて幸せです。
今も一緒に寝たいけど、サッカー見ているので、待ってます。

主さんは結婚しないほうが幸せな人生だと思いますよ。

No.43 18/06/25 01:05
お礼

>> 39 >37 「メリットかデメリットかだけで判断する」という枠組み自体に欠陥がある。 そしてその欠陥とは「判断主体が必ずしも信頼できると… ん?メリットデメリットで判断する枠組みの欠陥が、「判断主体が必ずしも信頼できるとは限らないこと」なんですよね?「1人ではメリットとデメリットを正確に判断できないから、独断によるメリットデメリットで判断するのは危険だ」という意見なのに、他の人から判断材料を集めても解消はできないんですか?ご自身で矛盾したことを仰っているような気がするのですが?

あと純粋におかしいと思った点について議論を深めているつもりで、決して揚げ足とりをしているつもりはありませんでした。不快にさせたならすみません。

No.44 18/06/25 01:32
お礼

>> 40 >38 そう思うならそれでいいよ。 前にも言ったけど 私はあなたを論破しようとしてるわけではない。 あなたが考える材料… 私もそのつもりですよ。
あなたを論破したいわけではないですし、その材料について正確な情報を得るために質問しているだけです。

>5歳児じゃなくて中学生くらいの設定にしても良い。例としては役目を果たすしあなたの不満にも答えられるだろう。それでもイヤなら勉強嫌いの高校生にでもしてくれ。
それこそ論が破綻すると思うのですが……。
だってあなたが5歳児の例えで言いたかったことは「メリットデメリットを判断する主体である自分が本当に正しいとは言えない」ということなんだから。
5歳児はそもそも勉強しない存在なんだから「勉強するメリットが分からない」と言って当然な象徴、だからそのメリット判断に信憑性は無い。
そういうことですよね?

対して中高生が「勉強するメリットが分からない」と言うのはきっと将来大学に進学する気がないのでしょう。
決して「ベンキョウって何かわかんな〜い!メリットも分かんな〜い!」という5歳児の判断とは違いますよね。
この場合中高生のメリット判断は5歳児の判断よりも格段に信憑性があると思うのですが……?

私の話で言えば「大学進学」にあたるのが「結婚」ですね

No.45 18/06/25 01:44
お礼

>> 41 メリットを言葉にしたくとも経験でしか得られない感覚だから明確答えるのは無理 うーん、 子どもが生まれたから意識的にしっかりしなきゃと… >子どもが生まれたから意識的にしっかりしなきゃと旦那と仕事頑張って人並みな家建てて貯金も出来たとか(笑)
結婚もせず子供がいなければしっかりする必要もなければ、人以上の家を建てることができ、貯金も3倍のスピードで貯まり、その貯金を使って色々なことが出来るのでは?

>結局。結婚のメリットをここで主さんに教えても私になんのメリットも無いわけよだから教えない(笑)
では回答されなくて結構です。

>主さんがその考えを優先してる限り主さんの周りにもメリットデメリットでしか物事を判断しない人しか集まってこないよってなると自分が何か困ってる時にあ。別にお前助けても俺にメリットないし〜じゃぁね!って人ばっかになるわけで
結婚をメリットデメリットで判断することと、人助けをメリットデメリットで判断することは本質的に大きく違いますよ〜勘違いなさらぬようお気を付けください

>これから数十年、体も気持ちも弱りがちな老人になった時にまわりがそんな人達で果たして主さんにメリットはあるのか?高級老人ホームとかに入ればいいじゃんと言われればそれまでなんだけど(笑)
まさにそれなんです。老人になってから寂しい?お金があれば良い暮らしが出来るんですよ。

>あと。この人と結婚するかどうか、と結婚するかどうかでなんか言ってるけどこの人と結婚するかどうかに焦点がいっちゃうのはしょうがないよ。だって結婚って相手によって地獄にでも天国にでもなるから(笑)いくら結婚の物理的なメリットをあげてみても最悪なパートナーと一緒になっちゃえばそんなメリット全然関係なくなるし
これに関してはもちろんそうだとは思います。私がそこに突っ込んだのは「相手はどうでも良いでしょ!」ってことではないので、ご安心ください。

>5歳の例えも極端だけど別にそんなに外れてる話でもないよ。
5歳児の話では、大学生を5歳児に例えてるんですけど
勉強したがる5歳児ってどれだけいますか?0に近いのではないですか?
結婚したがる大学生ってどれだけいますか?沢山いますよね?
これを踏まえて大学生を5歳児に例えるのがそんなに外れてる話でもないと思いますか?

No.46 18/06/25 01:47
お礼

>> 42 メリットなんてないですよ。 子育ても大変ですしね。 私は結婚して16年、子供が二人いる38歳の主婦です。 顔も性格もタイプの夫と結… 結婚したい人、子供が欲しい人だったら当然結婚して幸せですよね〜
幸せな人生を送られているようで羨ましいです。

そして私は仰る通り結婚しないほうが幸せな人生を送れる気がしますね〜

No.47 18/06/25 02:28
通行人47 

有名な格闘家が言ってましたよ。"Don't think. Feel."って。

何も持ってない自分が新しい部屋に住み始める時主は何を置いて行きます?
テーブルや椅子等必要な物を置いて行きますよね。それだけだったりします?

何を選ぶかどんな机や椅子を置くか…それはなぜか。
椅子やテーブルはただ座れたらいいもの、ただ机として機能すればいいものを置きます?
何を選ぶか、機能だけメリットデメリットだけで選びますか。

主さんは例えば観葉植物とか置いたりしません?
他には水槽に熱帯魚や金魚入れてアクエリウム置いたりしませんか。

その観葉植物を置くメリットって色々あると思います。でもそれを置くとメリットと同じく時にはそれに勝るデメリットもある。
手間がかかりそれを用意する金もかかる。意外に金かかります。
必要なものだと毎日水あげないといけないしずっと放ったらかしはダメで長期家をあける事も出来なかったりする。
金魚や熱帯魚もそう。メリットは綺麗ですし見てると落ち着くくらい。
水槽は常に綺麗にしないとですし餌代も電気代もかかる。維持費結構かかる。面倒な事しかありません。

家具も安い家具で機能はホームセンターで売ってる安いので十分なはず。

なのになぜ人は2万円のソファーではなく10万も20万もするソファーを置くのか…
なぜ手間もかかる観葉植物を置くのか。なぜ餌代も世話もかかりより面倒な熱帯魚や金魚を飼い水槽を置くのか…
犬やペットを飼ったらそれこそです。毎日餌をやらないとダメ、毎日相手しないとダメ。金もかなりかかる。犬なら散歩もしないとダメ。寒くて家を出たくない日でも。デメリットだらけです。
なぜ山ほど手間も費用もかかり自分の自由な時間さえ減らして迄そんなのを人はするのか…
仕事で疲れて帰ってきてもそのまま寝る事も出来ません。

何を置くか、なぜそれを置くか。

なぜ女と付き合うのか、なぜその相手と結婚迄して子まで作るのか、手間も金も面倒な事も多大で自分も色々犠牲にする事が出来てくるのに。

それも同じでは。

そもそもその「なぜ」を聞いても人によって答えは違うのでは?

なら他人の理由聞いても意味ないのでは。

主は主の"感じるまま”でいいのでは。Don't think. Feel.です。

感じるものそれが主自身のはず。

置きたいものをおけばいのでは。主の人生なので。

No.48 18/06/25 04:05
匿名さん28 

な?聞く耳ないでしょ(笑) ことごとく反論してるやん(笑)
理解しようとすらしない。抽象的だからとか具体的じゃないとか。笑える(笑)

抽象的な事は理解できないの?抽象的なものを理解しようとは思わない?

理解力を出さない人。“きちんと理解したいだけ”という言葉に逃げる人。美術館なんて無要な人。つまんない人、つか…つまんないのを自分で判っててそんな自分も悪くないとそう思いたい人よね。

結婚できなかった孤独老人は出来なかったのではなくてしなかったもの。そこにも選択肢はあったもの。自分の選択した人生を生きてる。中には勿論不幸があり出来なかった人もそりゃいる。でもその人が孤独に悲しむのはなぜ?「結婚できなかった」からでは?

そこにも選択はある。貴方と同様しようと思えば出来たのに。孤独な人は結果として孤独を知ったもの。貴方の歳には誰も寂しさなんて感じてなかった。それでもいいと思ってた。貴方にもある自分の中に生まれる余計なものに遮られ、だから機を逃し、だから結果として孤独にもなったもの。

貴方がしたいのはメリットを知りたいのではなく結婚をしないでいようと思ってる自分を正当化したい理論武装したいだけ。しかも自分以外もそんな人が増えればいいのにとか思う人で「俺は俺でいい」とも思えない人。

ただ自分は間違ってないんだとそう思いたいだけ。だから反論し理解する気なし。“さも自分はちゃんと考えて結論出してんだ”と思いたいだけ。その為に質問してる。

主の質問は「なぜ冒険するの?」と聞いてるのと同じ。
主は臆病で好奇心も冒険心もない人で“だから”メリットとデメリットを求める。

そもそも恐れない人はメリットもデメリットも求めない。周りにあるがままの現実を見て結婚した人の幸せそうな顔や楽しそうな家族を見てそこに自分も同じく得られる笑顔があると思い冒険に踏み出す。結果が判らなくても。

見知らぬ道でも自分も笑顔になれるかもとその道を行く。何が起こるか判らず良い事も起こるかも、悪い事も起こるかも…それでも。

見知らぬ場所に足を進める勇気がない人は「だから」メリットは?と聞く。

なぜ冒険するの?と聞く答えに、恐れる貴方が満足して納得する具体的なものがあると思う?

具体的なものを求めてるそれ自体恐れてるだけ。
怖がる人は何を聞いてもデモデモダッテ。
だから「無い」と言ったのよ。

No.49 18/06/25 05:35
匿名さん49 

・毒親から解放出来る

・一生のパートナーが出来る

・子供の存在

No.50 18/06/25 05:39
匿名さん49 

デメリットは何だろう。逆に。
・子供が居ない寂しさ、子孫を受継がない途絶える事(?)
・一生、食い扶持は自分

No.51 18/06/25 05:50
匿名さん22 ( 110代 ♂ )

>43

>「判断主体が必ずしも信頼できるとは限らないこと」なんですよね?

YES。

>「1人ではメリットとデメリットを正確に判断できないから、独断によるメリットデメリットで判断するのは危険だ」という意見なのに

NO。
何人からの意見を集めようが、「最終的にあなたが判断主体となる限り」と申し上げている。


>44
じゃあ例えば、
「中高生が『将来に役に立つ勉強や受験に役立つ勉強ならするけど、美術とか倫理とか何の役に立つの?』と言ってる」
の例でもいいですよ。
そっちの方が上手く想像できるならそうしてください。

それから、結婚したがる大学生ってそんなにいますかね?
女性の大学生なら確かに昨今はいるかも知れないが、
男性だったらあなたのように考える人はどこにでもいる気がするけど。

No.52 18/06/25 06:16
匿名さん52 

主さんはおいしい思いができるなら結婚したいの?
結婚はおいしい思いをするため?
たぶん結婚にメリットを感じないのは、主さんは結婚したいと思えるほどの相手に出会っていないからだと思います。

私は結婚したことによって生涯夫を守ることができます。夫は私の人生の一部です。支え合って守る相手がいるというのは大きな生き甲斐になります。これは籍を入れて家族になってみなければ得られない気持ちでしょうね。

人生が豊かになるというのも、具体的には表しづらいです。経験して初めてわかることですし、自分の人間性の変化なので具体的な出来事ではないんですよ。

主さんもいつか、この人を生涯守りたい!自分が幸せにしたい!って思える人に出会えた時に、初めて結婚について考えたらいいと思います。もし出会えないなら、結婚のメリットなんて考えないで今の独身のままの方が幸せだと思いますよ。
たぶん今の主さんは、他人と暮らしたり自分の生活を乱されることが大きなストレスになると思います。

No.53 18/06/25 08:22
お礼

>> 47 有名な格闘家が言ってましたよ。"Don't think. Feel."って。 何も持ってない自分が新しい… うーん、観葉植物や家具を選ぶ際も私は完全にメリットとデメリットを比較してトータルでの価値を見定めますね……
値段に見合う機能があるかどうか。
この辺は価値観の違いでしょうかね。

私の思いつかないような結婚するメリットがあると思い質問した次第です。
実際に「看病してもらえる」というメリットは言われるまで思いつきませんでしたし、確かにメリットとして納得できるものだと思いました。

No.54 18/06/25 08:45
お礼

>> 48 な?聞く耳ないでしょ(笑) ことごとく反論してるやん(笑) 理解しようとすらしない。抽象的だからとか具体的じゃないとか。笑える(笑) … >抽象的な事は理解できないの?抽象的なものを理解しようとは思わない?
「人生が豊かになる」って抽象的なことを言われてもメリットを実感できない、と申しております。
逆に聞きたいのですが、「人生が豊かになる」って実際何がどうなることですか?「いい経験になる」「視野が広がる」など抽象的なことを言うのは簡単ですが、それがお金をと時間をかけてまで手に入れるべきものなのかは判断しにくいのが現状です。

>結婚できなかった孤独老人は出来なかったのではなくてしなかったもの。そこにも選択肢はあったもの。自分の選択した人生を生きてる。
今の老人が結婚適齢期だった頃(1970年前後)というのは婚姻件数が今の2倍近くありました。今以上にほとんどの人が結婚する時代でした。そんな時代に「あえて結婚をしない」なんて選択があったでしょうか?
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/data/mikonritsu.html

>貴方がしたいのはメリットを知りたいのではなく結婚をしないでいようと思ってる自分を正当化したい理論武装したいだけ。
では断言させて頂きますが、私は結婚のメリットが知りたいです。ぜひ教えてください。具体的なメリットであれば理解できますし、理解する気しかございません。現に「看病してもらえる」というメリットは教えていただいて初めて気が付きましたし、その通りだと思いました。どうかメリットを教えてください。

>主の質問は「なぜ冒険するの?」と聞いてるのと同じ。主は臆病で好奇心も冒険心もない人で“だから”メリットとデメリットを求める。
結婚を冒険に例えるのが正しいと本当にお思いでしょうか……?この世の人のほとんどが冒険に出かけるゲームの世界であれば別に構いませんが……。そして皆さんは好奇心や冒険心で結婚するのですか?違うと思うのですが。またあらゆる人類が幸せそうな家族を冀うというのは貴方の勝手な価値観の押し付けです。私はお金と時間を犠牲にしてまで結婚したいとは思いません。もちろんこれは私の価値観ですので、私は他人に押し付けたりはしません。

とりあえず貴方が「メリットやデメリットなんて何も考えず好奇心と冒険心だけを根拠に無計画に結婚するのが当然だ」という私が一番受け入れがたい価値観であることは分かりました。

No.55 18/06/25 08:47
お礼

>> 49 ・毒親から解放出来る ・一生のパートナーが出来る ・子供の存在 私の両親は毒親ではありませんし、もしかしたら相手の親が毒親かもしれません……。

一生のパートナーも子供も、生まれてこのかた欲しいと思ったことが無いんですよね……

No.56 18/06/25 08:48
お礼

>> 50 デメリットは何だろう。逆に。 ・子供が居ない寂しさ、子孫を受継がない途絶える事(?) ・一生、食い扶持は自分 今の時代って一人でも楽しく生きられる時代だと思うんですよねー
だから妻や子供がいないことがあまりデメリットに感じられないのが現状です

No.57 18/06/25 08:54
お礼

>> 51 >43 >「判断主体が必ずしも信頼できるとは限らないこと」なんですよね? YES。 >「1人ではメリット… >NO。何人からの意見を集めようが、「最終的にあなたが判断主体となる限り」と申し上げている。
最終的な判断は私主体になっていませんが……?私の主体の判断+周囲の人の判断です。お分かりですか?自分主体の判断では間違った判断をしたり、ある判断を思いつかなかったりする、そこを周囲の人の判断で補完するイメージです。現に私の判断では結婚のメリットは思いつきませんでしたが、「看病してもらえる」という周囲の人の判断が補完されました。

>それから、結婚したがる大学生ってそんなにいますかね?女性の大学生なら確かに昨今はいるかも知れないが、男性だったらあなたのように考える人はどこにでもいる気がするけど。
この言い方で伝わらないんですね、すみません。「結婚を是とする大学生」で良いですか?男性でも「今結婚する気がない」というだけで「結婚は絶対しない!」って人はあまりいないと思うのですが……?

No.58 18/06/25 09:00
お礼

>> 52 主さんはおいしい思いができるなら結婚したいの? 結婚はおいしい思いをするため? たぶん結婚にメリットを感じないのは、主さんは結婚したいと… >主さんはおいしい思いができるなら結婚したいの?結婚はおいしい思いをするため?たぶん結婚にメリットを感じないのは、主さんは結婚したいと思えるほどの相手に出会っていないからだと思います。
「結婚はおいしい思いをするため?」……残酷な言い方ですが私はそうだと思います。お金もかかる、時間も自由も奪われる、それなのに結婚したいと思える人はきっとそれらを補って余りある「家庭への憧れ」というメリットがあるんでしょう。私にはその憧れがないんです。確かに「この人となら家庭を築きたい!」と思えるような女性と出会ってないのは仰る通り事実だと思います。

>人生が豊かになるというのも、具体的には表しづらいです。経験して初めてわかることですし、自分の人間性の変化なので具体的な出来事ではないんですよ。
仰りたいことは分かります。結婚することで精神的に何か変わるものは当然あると思いますし、その説明しにくい何かこそが”人生が豊かになる”ということなのだと思います。

>主さんもいつか、この人を生涯守りたい!自分が幸せにしたい!って思える人に出会えた時に、初めて結婚について考えたらいいと思います。もし出会えないなら、結婚のメリットなんて考えないで今の独身のままの方が幸せだと思いますよ。たぶん今の主さんは、他人と暮らしたり自分の生活を乱されることが大きなストレスになると思います。
納得いたしました。そうですね、結婚したくなる女性と出会えていないというのはその通りだと思います。出会えてから考えるので十分ですかね。

No.59 18/06/25 09:13
通行人11 

皆さんに色々言っていただいても
看病してもらえるって
そんなことくらいしか掴めないなんて
想像力が無いんですね。
主さんの想像力は5歳児、という感想持ちました。
アメがもらえるから勉強しよう、そんな感じですね。
看病はしてもらえる、だけじゃなく、相手が病気の時は
主さんが看病するんですよ、わかってます?
想像力のない人との言葉のやりとりは虚しいものがあります。
言葉は想像なく成り立たない。
主さんは主さんの思うように生きるしかない、
でもここで質問されてるのは
不安もあるからでしょうね。
ある種の人は不安を感じながらも自分の行きたい方向へ行くしかできない。
なにを誰にきこうがそうしかできない。
それで幸せならいいことです。
将来ここで、お金があれば高級施設で最高の老後だと思ったけど
そこまで稼ぐこともできず、(モチベーションがないからね)
保護を受けながら友達もなく
毎日死のうかと思ってる、なんて相談しないでね。

No.60 18/06/25 10:48
匿名さん60 

若い時は体力もあり、健康的で病気や怪我もしないでしょうが、年をとったら、そういう訳にいかない。
だれかの支えが必要になるときが必ず来ます。

人間一人では生きていけませんよ。。。。

No.61 18/06/25 14:02
匿名さん29 

主さんの考えを否定する気持ちはありません。ですので、主さんが付き合う女性には、早い段階で主さんの意見を話す必要があります。
相手の女性にしたら、結婚や子供を求めてはいけないことを先に教えてもらわないといけません。女性には身体的なリミットがあるので、それを含め自分の意思を見直す必要があるからです。女性側の親族のためにもなります。
結婚したいまでいかない付き合いにおいて、それでも主さんと一緒にいることが自分にとって得なのか?時間の無駄じゃないのか?
結婚という法律的なつながりを持ってもらえないレベルの博愛には満足できなかったりします。
女性にも理想がありますので。
主さんの理想の生活をするためには、相手や周りの理解がないと、ただの自己中で無責任な人にされてしまいます。
誰にでも言えることですが、
他人との意思の行き違いがないように、相手の身になって行動してください。

No.62 18/06/25 14:55
働く主婦さん62 

メリットは「一人じゃない」事。

孤独ではない事。
つまり自分の居場所を持てる事。そして帰る場所を持てる事。つまり生きる理由が持てる所。存在していい理由が持てる所。

メリットは結局「一人じゃない」所だけ。
貴方の身体が示す様に欠けたピースでいないで済む所。それだけ。

デメリットはその為に色んな労力お金も時間も全て犠牲にする所。時にはその全てを全部使わなければいけない。でも例えそうしてもそのメリットを得られなかったり失うかもしれない所。

メリットデメリットを考える人はしない方がいいですよ?損するだけなので。
結婚しても得られるメリットは少ないので。結局それすら得られないかもしれないので。

結婚したからってそれらが確実に得られるかどうかすら判らないですから。
算数でも理科でもないのですから。それを手にするかは正にギャンブル。まさに冒険です。

結婚してもそれを得られる様に頑張らないダメですし。場合によっては死ぬまで。
これをしたから確実にこの結果が得られる…というものでもない。

相手は「結婚」というモノではなく、相手は人で、人の心なので。

それでもその「一人じゃない」というたった一つのメリットの為に半数以上の人が結婚する。
その結婚したという事のメリットを守る為に法律も出来てます。その冒険を冒険だけで終わらせない為に。

でもだからって「必ずその権利は守られ必ずそれが保障される」「必ず幸せというメリットを得られる」というものじゃない。 

ギャンブルです。

だから結婚は人生の墓場だとも言われる。未だその「孤独」というものの本当の意味を知らない人は特にそう言いますよね。
ギャンブルなんてしない方がいいですよ?
ギャンブルはした方がいいのか?なぜ人はするのか?…等と興味を持たれる事自体ばかげてます。

どなたかが言った“美術館は無用な人だ”の言葉がちょっと理解できます。
意味の分からない、なんだか判らない絵を高いお金を払って部屋に飾る事に意味を見いだせないのですから。
理解できないですよね。貴方には。
特にギャンブルをする様な人はバカだと言う人で、結果を恐がる人は。

しないでいいですよ?考えなくていいです。考えても理解は出来ないです。


私はして…幸運にもたまたま幸せでいますけど。

ギャンブルしたバカが幸せそうに見えるのは、ただの気のせいですよ。

No.63 18/06/25 14:57
匿名さん63 ( ♀ )

スレ主さんのように思う人って 今は割りといるのかな?

私の知っている男の子で当時は 貴方と同じ年齢でした。貴方もですけど…
その知人も大学生だったし結婚のイメージなんてわかなかったと思います。

数年たってますけど 私の知人も結婚は考えてない感じです。

これから
好きな女性ができて付き合う事もあるかも知れませんが、相手との温度差が出たら、相手の女性は結婚を考えていると察してあげてほしいなと思います。その時どうするかは貴方次第だと思います。

結婚は
私も、人生の墓場なんて若い頃によく聞いたので、スレ主さんのように考える人がいても不思議ではないと思います。

No.64 18/06/25 15:21
匿名さん64 

不謹慎かもだけど、好奇心じゃないかな!結婚したらどうなるんだろ、子供産んだらどんなかな…数えきれないくらいの経験が出来るから。
知らない事を知る、経験するって凄く楽しくて刺激が有ると思います。
嬉しい事、楽しい事、辛い事、抑え切れない怒りや悲しみ…
一人の倍は経験出来ちゃう(笑)
まぁその結果どんどん責任取って生きて行かねばなりませんが、お金も掛かりますが、楽しく生きてます‼︎
そんな好奇心でとりあえず結婚して子供産んだ私ですが、我が子は私を大好きって言ってくれるのがとても幸せです。

あと老後の孤独は辛いですね…
お金で心は支えられない。

No.65 18/06/25 15:44
匿名さん52 

>58
私の話で参考になるかはわかりませんが…
私は過去何人かプロポーズされてきましたが、結婚願望は強いはずなのにどうしても結婚を決意できませんでした。
相手に自分の人生を捧げられないと思ったんです。特に女は出産育児もあって、結婚により人生が大きく変わってしまいます。それこそお金も自由も奪われますしね。

でも夫だけは不思議と迷うことなく結婚したい!と思いました。夫が困ったときは私が支えたい、守りたい、笑わせたい!って。
私がいることで夫が幸せを感じてくれたら、それこそが私のメリットなんです。

要は合う人に出会えるかどうかです。
主さんは元々結婚願望がないようですし、合う人に出会えたら考える。でいいと思いますよ。
ただ、もし万が一合う人に出会えた場合は結婚したいと思う気持ちが今あるのなら、その相手に出会った時に相手の心を捕まえる術は身につけておいた方がいいと思います。

主さんの人生は主さんのものです、自分が満足のいく生き方をしてください。

No.66 18/06/25 15:49
匿名さん66 

ちょっと難しい問題ですね。スレ主さんが疑問に思うのもわかる気がします。
ひとつ、あなたの中でのメリット・デメリットを具体的に言い直してみてはいかがでしょうか。
お礼などの内容をみたかぎりですが、あなたがメリットだと思っているものは、金銭やコスト削減、リスク分散など経済合理的に便益をもたらすもののような気がします。
仮にそうだとした場合、従来の結婚制度というものは、いまよりも経済合理性と近いものであったようにおもいます(例えば武家制度、家系などの家の概念に基づく制度といった意味で)。
結婚は、従来家と家の間で経済合理性の実現のために行われるツールであった時代から、いまでは個人と個人の権利や自律性の表現手段として用いることができるようになりました。
このため、あなたが思うようなメリット、経済合理性の側面からみた便益は結婚制度には少なくなってきたようにも思えます(それでも、制度として認められることでの結婚の便益はあります。制度で保護されているためです。これはお調べになればすぐ出てくる情報でしょう)。
一方では、個人の権利や自律性を表現するツールとなった結婚を利用することで、従来は主張することも獲得することも難しかった個人の権利の行使と表現の多様性を獲得することができるようにもなったといえるでしょう。
ざっくりというなら、いま、結婚は「する・させられる」から「できる」という個人の意思が介在することが可能な制度になった、ということでしょうか。
結婚式ひとつとっても、以前は家と家とがつながることを、宗教も通じて厳かに示す儀式の意味合いがほとんどを占めていましたが、現在の結婚式は個人同士の「晴れ姿」を周囲に示すための式典となる、というように、結婚式が持つ意味も変わってきました。
国や家の問題では経済合理性で説明がしやすい反面、個人の意味の世界は非合理で同じような説明はつきません。
ご興味があったら、結婚という制度の今昔の歴史、結婚が制度上持つ意味の変遷をお調べになるとよいかもしれません。くわえて、合理と非合理についてお調べになることで、あなたの疑問をひも解くヒントがあるかもしれません。余計に混乱することもあるかもしれません。そこは楽しんでみてください。

No.67 18/06/25 16:00
匿名さん67 

会社の子なし既婚男は子どもがいないからあんなに短絡的な考え方なんだと影で言われている。家庭を持つのは出来る男の象徴。

No.68 18/06/25 16:24
匿名さん68 

結婚のメリットはありません。
男からしたら自由はなくなるし、お金も小遣いだけでやりくりしないといけない、プラス子育てしないといけない。女からしたら家事、育児毎日疲れるだけ。プラス旦那の稼ぎによっては女も仕事しないといけなくなる。
私は人と喋るのが嫌いだし疲れるので、旦那がいたらストレスです。
結婚しなければ、趣味に時間やお金を使えます。自由です。仕事終わりくらい自由にしたい。仕事でもストレス、家に帰ってもストレス、ではいつになったらストレス解消できるの?
よって、結婚しない方が幸せですよ!

No.69 18/06/25 16:41
匿名さん69 

バリバリ稼げる女と結婚して子なし選択すれば、ダブルインカムになり一人より優雅な生活できるからメリットある。結婚したら、異性関係にお金と気を使わないでいいのもメリット。彼女だったらデートはどこそこに連れて行って、あれ食べさせて、プレゼントはとか記念日はとか考える必要あるけど、夫婦だったら毎週の予定も合わせる必要ないし、テキトーで済む。稼げる奥さんならむしろ週末も予定あるだろうし。将来ハゲたり太ると恋人見つけるの大変になるかもしれないけど、奥さんいればその心配もなし。万が一自分が病気とか障害持つことになっても、相方が稼げれば全然暮らせるし。若いから自分がダメになるイメージつかないだろうけど、癌やら事故やらありえるしね。あと相手親が金持ちだったら相続でたんまり不労所得が。要は入念に相手を選び結婚して子なし貫けば最強なんじゃないのかなって。

No.70 18/06/25 16:45
通行人11 

主さんは結婚しないほうがいい。
お礼を読むと
主さんは子供を残さないほうがいい
人間として良い人間以外淘汰されてしかるべき。
子供を作りたくない、という自然にまかせて
(自然はよくできている、感心します)
子を残さないでいただきたい。
これで、すべて丸く収まりました。

No.71 18/06/25 16:47
2771 

そうなんだよ。自分で自由に金使えなくなるとか、休日も好きに過ごせなくなるって思うよね。俺も大学生の頃そう思ってた。でも、それって物のメリットとデメリットを考えてるだけで、心のメリットとデメリットをしっかり想像してなかったんだなって反省した。
俺も「いじられる」くらいって思って、しっかり想像してなかったし、心のメリットを考えられてなかった。

だから、先駆者として、結婚先延ばしにして、30に近づき今起きている、その頃に想像しなかった心のデメリットを、例として紹介しておくよ笑

①会社や友達との飲み会での会話で、家族や子供のことの話題が多く、思った以上にその場にいて、幸せな話を聞くのが羨ましくてつらい。それと、結婚していないことをいじられるのも思った以上に苦しい。
②友人の家に遊びに行き、幸せそうな家族の姿を見ると羨ましいなぁと思うようになった。
③甥っ子、姪っ子が遊びに来たとき、生意気な所も、もちろんあるんだけど、自分の子供と遊べたら楽しいんだろうなと想像する。
④仕事の先輩で、家族も支えて、仕事もバリバリ頑張っている姿をカッコいいと思い、憧れるようになった。
⑤自由にお金を使える、自由な時間が今までに多すぎて、逆に今やりたいこと、やることなくなってきて、無為な時間を過ごしていると感じる。
⑥結婚しないんじゃなくて、結婚できない男と思われてると被害妄想をもつようになる。

これ以上書き出すと、俺が泣きそうになるからやめておくわ笑
もちろん、主さんが俺と同じ経験をしても、同じ思いをするとは思わないけど、実際に幸せなものって、見ることが増えると考え変わるよ。
大学生なら、周りに結婚してる人なんて少ないと思う。だけど、今後、仕事の同期の男とかで、8人中7人が、2から3年以内にみんな結婚すると、めちゃくちゃ焦るぜ。

そうなった時に俺みたいに後悔しても遅いから、今みなさんのおっしゃってる、人生が豊かになるとか、視野が広がり人間性が高まるっていう、心のメリットにも目を向けてじっくり考えると良いと思うよ!
心のメリットは、何を見て、何を感じるかなんてそれぞれだから、そのために、若い内から、結婚されている方たちと関わり、話し、様子を見て、主さんの心のメリットの結論を出すべきですよ!

それでも、結婚しない方が良いっていうなら、それでも良いと思いますよ。

あー、結婚してぇ。

No.72 18/06/25 16:53
通行人72 

結婚して子供を作る

メリット、デメリットかぁ
それでは感情抜きに考えて見ましょう

わかりやすく世界を2つに分けましょう

メリットを感じず子供を作らず独身だけの世界

メリット
一人なので経済的に楽
お金が貯まる

デメリット
老後を見てくれる人がいない
この国には子供がいないので何億円出そうと面倒を見る人はいません
税金を払う人もいないので国は破綻します

メリット、デメリットと考えず結婚して子供を作る世界

メリット
家族が居るので何かあった時に安心
老後も安心
税金を払う子供が多いので国も安定して平和

デメリット
ストレスを伴うことがある
お金がかかる
仕事以外にもやることが増える



実際にこんな事にはならないとか、極論とか考える人もいるでしょうね
ですが、メリット、デメリットなんてゆるい事を言っていられるのは、大変でも結婚して子供を作っている人達がいるおかげなんだよ
主はその人達の作った子供に老後を見てもらうのだからね

メリットだデメリットだと言っているのは勝手だけど、そんな頑張っている人達に感謝して生きた方が良いよ

No.73 18/06/25 17:15
通行人73 

どうだろう…逆に難しい問題なのかなって気がする。むしろ意外シンプルな問題では?と思いました。

今の人が結婚に重きをおかなくなったその現象を総体としてその原因を紐解こうと難しく捉えれば難しい問題になると思う。

でも従来の家と家の経済合理性の為に結婚していたその部分が希薄になっても、それはあくまで選択による結果論でそうなってるもの。
単に“それを得られる代わりに求められるものがある”事を忌避してるものだったりします。

今でも家同士の繋がりを大事にして“代わりに差し出すもの”“代わりに求められるもの”を差し出せば普通にその経済合理性は得られたりしますよね。

そして家と家の繋がりが希薄になったにしろ、一人でいるより二人でいる方が経済合理性ははっきり持てたりします。
例えば15万の所得で暮らすより二人で30万の所得で一緒に暮らす方が確実にお得であり合理的。今ある仕組みの中ではいろんな経済的メリットは生まれます。

でもやはりそこでも“その代わり差し出すべきものがある”し、且つ“代わりに求められるものがある”というそこは変わらない。

従来は難しかった個人の表現が持てる様なったはもうその通りですよね。
個人の権利や希望を言うそれが許される社会になったのは間違いない。

ただそれだけに、そこで何を選択するか選べる様になった今、その自由には責任が伴う事になるのは当然の事でより一層その選択の責任は自分にかかり重いものになるのは必定で、仕方ない事だと思います。誰かにやれと言われる社会ではもうないので。

事実晴れ姿を披露するだけにもなってきたその結婚式や披露宴も「そのイベントを楽しみたい」だけのものから今や「しない」「しても二人だけで」「写真婚だけで」という人も多くなってきています。つまり「その代わりに差し出すもの」がどれ程のものかその重みをちゃんと理解されてきてるからですよね。

でも、スレ主さんの「結婚する意味が分からない」の問題は、それらと少し…というか全く毛色が違うものだと思いました。

>「信頼されたいけれど、責任感は持ちたいとは思わないですねー」

というその一文で。

単に自由(選択)には必ず伴う自分側の責任の忌避…つまり、少し言いにくいですが割と都合のいい部分だけを望まれているからだと思います。

割と単純で…学生さんにはよくありがちな事だと思います。

No.74 18/06/25 17:43
2774 

自分が好きじゃなかったらメリットない。デメリット受けてもいいような人に出会えたら幸せですね。

No.75 18/06/25 19:22
匿名さん75 

みなさんの回答見ると、子どもというワードが沢山でてきますが、主さんは子どもには興味ないと断言してますし結婚=子どもではないですよね。
うちは子無しです。(欲しいけどなぜかできない絶賛妊活中の身ですが😢)

学生から社会人にかけて10年一人暮らしをしていた私の結婚メリット
●寂しくない(一人暮らしサイコーだったのが、既婚が増えて孤独を感じるようになってきた)
●家事(掃除)が苦手なのでやってもらえる
●インドア派なので休日も寂しくない
●気軽に行きたいところややりたいことに誘える
(周りに既婚者増えると誘いづらいんですよね)
●共稼ぎなので、多少の贅沢含めて一緒に旅行など沢山できる(社会人になると収入様々でお金の価値観が友達とズレてきます)
●家族として旦那の会社の人との関わりが増えて人間関係が広がった
●新しい趣味ができた(私はカメラ。一眼なんて全く興味もなかったのに)

とりあえず今思い出したもの。
結婚というより、この人と結婚したらメリットあるかな?って人で考えてました。

私は結婚しているのでどうしても経験談になってしまいます。
結婚経験のない人からは理解しづらいこともあるかもしれませんが。

No.76 18/06/25 19:23
匿名さん76 

僕も学生から社会人なりたてぐらいはそんな感じだったよ。

でも、今は二児の父。

結婚して本当よかったと思ってる。

メリットとか、超越したものなんだと思うよ。

こればかりは、あなたもあと10年くらいすればわかる。

No.78 18/06/25 19:32
匿名さん75 

長くてすみません。
結婚そのものには価値はなく、結婚相手に価値をみいだしてみるとメリットとデメリットがわかります。
料理の上手な女と結婚すれば毎日美味しいものが食べられる♪
美容師と結婚したら髪の相談もカットカラーも気軽にできる♪(経験談)
美人と結婚すれば周りから羨ましがられる♪
などね。
結婚相手によるからキリがないですね。
因みにデメリット
●イビキうるさい
●美容師なので客の切った髪が部屋に落ちてる
●ケンカすれば腹立つ
●ケーキの好みが合わない
これも相手によるような内容しか思い付きませんでした。
思い出したらまたレスしちゃうかも...

No.79 18/06/25 19:33
匿名さん79 

私は結婚してもうすぐ10年です。
○メリット
子供は授かれませんでしたが、夫婦共働きなので生活に余裕がある。
旦那さんの家族や友達、私の家族や友達それぞれ交流が広がり、経験できることが増えた。(BBQ、潮干狩り、スポーツ観戦、バスツアー、旅行etc…会話のジャンルも多様になり学ぶ事も多い)
心強いし癒されるし、孤独じゃないので精神的に余裕ができた。
○デメリット
毎日仕事から帰宅後、家事をするのが面倒くさい。

私は結婚して幸せです。

No.80 18/06/25 20:13
通行人80 ( 20代 ♀ )

主さんは友達や家族に100パーセントの信頼と全てを受け入れてくれる安心感、(甘えきるということじゃ無いですよ。)
また、相手の幸せを考える幸せを味わったことはあるでしょうか?

私は変に気を使うタイプなので、良い両親に恵まれましたが、そういう人は旦那しかいないです。
そんな人と結婚できて私は幸せです。
端的に言えば、精神面の安定がメリットです。
今も昔も仕事は全力で、同世代の中ではかなりもらっている方ですが、
結婚する事で気持ちに余裕が出来ましたし、
子供を育てる事で他者に寛容になりましたし、謙虚になりました。(昔の私は完璧主義のキツイ女だったと反省しています。)
旦那は「家族に美味しいご飯を食べさせたい。子供に楽しい旅行や、十分な教育を受けさせたい。」という気持ちが仕事へのモチベーションになっていると言います。

主さんが「この人なら」という人がいなければ、結婚しないのも全然アリです。
でも私と旦那の今の関係も一朝一夕に出来上がったわけではなく、意見のすり合わせ(ケンカです。笑)や、長く一緒にいる事で培われたものです。

メリットを感じないものは、全てバッサリ切り落としてしまうのは事務的過ぎるかな?と私は思います。
そうすれば全てが無機質になってしまう気がするからです。

決めるのは主さんで、男性ですから、色んな経験をしながらゆっくり考えてよいと思います。

No.81 18/06/25 20:41
匿名さん81 

あそこが痛くなるまで エッチを懇願されると思います
女は けっこんしてから、せいよくは かなり、増しますから

No.82 18/06/25 20:45
匿名さん82 

結婚にメリット考えたらあかんね。

ビビビッと来たら、それは誰も止められないんだよ。

頭でっかちになりすぎ。

もう少し日本人アホにならなきゃヽ(´o`;

No.83 18/06/25 20:47
経験者さん83 

レス全部読んでなくてすみません。

私の夫も、結婚する気なんか全くなかった人です。

でも今は、結婚して30年。60後半になって、ひとりだったらと思うと寂しい、結婚して良かった、と言ってます。

恋愛から家族になっていくと、昔から一緒にいた様な気がして来ます。

お互いの知らない過去や、色々話し相手がいるって、メリットなんてもんじゃないな…。

花火1つ、男の子同士もいいでしょうけど、

わー綺麗、と、同じ物を同じ瞬間に一緒に見て、
何年も積み重なり、思い出が増え、何にも替えがたい。

私たちは子供は出来ませんでしたが、

この30年、一緒にふたりで生きて来て、本当に幸せです。

まだ21才位じゃ無理かな?

結婚を無理強いはしませんが、

お互いが助け合う人生って基本だと思います。


(*^^*)





No.84 18/06/25 22:54
匿名さん84 

自分から聞いといてあ~言えばこ~いう、でもでもだって、なら最初から聞くな。自分が結婚したくないならしなければ良い話し。あなたの回答見てるとイライラする。人に聞かなくても自分の中で答え出てるじゃん。

No.85 18/06/26 00:20
匿名さん85 

おいおい、結婚はしたい、したくない、もたしかにあるが、現代日本においては、できるか、できないか、も重要だぞ。今結婚できるのは、リア充だけだ。非リア充で奇跡的に結婚できても、ATM扱いされて、嫁は他で恋愛中だ。まぁ、君がリア充なら、好きな選択をしたら良い。

No.86 18/06/26 00:30
匿名さん85 

あっすまん。君は既に選択肢を持っているリア充のようだったね。

No.87 18/06/26 01:25
匿名さん87 

この掲示板は悩み相談なのに、たまにこういう「少数派の俺かっこいい。俺の主張を聞け。」って人が沸くよね笑
主張したいなら主張板ってのがあるから、そっちに行くか、チラシの裏に書いてりゃ良いのに。

これだけでは、冷やかしになるから、主の悩みにのって、アドバイスできるかなってこと書きます。
主の悩みは、「結婚のメリットって何」でしょ?
主は子供がいらない。んじゃ、その時の結婚での具体的な一般のメリットは、二馬力で稼いだ方が金は貯まるし、食費や光熱費はうまく使えば減るし、家事は分担できるし、病気の時とかけがの時とか看病してもらえたりする。万が一、自分が働けずに稼げなくなったときにも、支えてもらえる。

そんで、抽象的なメリットは、楽しい時を共有できたり、つらいときに支えてもらえたり、人生観が変わり、今とは違った世界が見えるなど。
ただ、抽象的なメリットは、人によって違う。上に書いたのは、俺のメリット。だから、それは主が自分で考えるべきこと。例は他の人もたくさん出してくれてるから、それを見て自分なりの答えを出すもの。
分からないと言って、思考を放棄してはいけない。
自分の今までの人生経験を振り返り、人に何をしてもらって嬉しかったか。人のために動けて何を感じたか。人のためを思って行動することに価値を感じているかなど、家族や友人関係で得た、それらを結びつけて、経験の無い未知に感じる結婚という人間関係において、どんな抽象的なメリットが、自分は得られるのかを想像する。抽象的なメリットはそうしないと理解できない。
そこまでして、想像できないなら、余程他人と密に関わってきてない、もしくは、他人から距離を置かれていた、残念な22年間を送ってたんだなと思うから、謝罪するわ。

改めて言うけど、ここは悩み相談であり、主帳板ではない。上に書いたことは、あくまで主の悩みが解決できるきっかけになれば良いなというものであって、俺の意見ではあるが、主張ではない。解決できなかったら、俺の力不足で申し訳ない。
他の人も、こういう考えもあるよってアドバイスをくれているだけ。
しかし、そのアドバイスを、俺は受け入れられない、こう思うと反論をぶつけてくるのは筋違い。受け入れられない屁理屈を並べられても、回答者は困ります。主との討論は相談では無いので。
それがしたいなら最初に言ったとおり、主張板に行けば良い。

No.88 18/06/26 04:35
匿名さん88 

まだ学生の奴には分からんだろ。
メリットは沢山あるぞ。
社会的信用、給料が多い、節税、モノを安く買える、見下され難く馬鹿にされない、家族理由で休暇が容易、交遊関係が増える、病気になっても支えがいる、食生活からも病気になり難い、何か有っても疑われ難い、その他多数。
デメリットはメリットの逆。
結婚してるだけで世の中の信頼は雲泥の差。独身は30代までにしとかんと、辛い余生が待っとるぞ。独身が良いならそうしたらいい。なってみないと分からんからな。

No.89 18/06/26 04:50
匿名さん89 

主様のような考え方をする男性にとっては、結婚のメリットがデメリットを上回ることはないのではないかと。

無理やり、結婚することは、ないと思いますよ。

ただ、まあ、主様が、年をとってから、結婚しなかったことを後悔する可能性は、なきにしもあらずだと思いますが・・・

No.90 18/06/26 06:13
匿名さん90 ( 30代 ♂ )

何のために金を使って誰と過ごしたいかのいずれにも家族が該当しないなら結婚せんで良いよ。

No.91 18/06/26 13:05
匿名さん91 

今、結婚して子供もいます。
そして嫁が不倫中です。半分公認みたいなものです。経緯は長くなるので割愛しますけど、それでも、嫁とは仲良しで家族みんなで居たいと思います。
でも、当然辛いです。結婚しなければ、1人で気楽に過ごしていればよかったとも思います。
でも、今現在、嫁と子供がいるので、どーすることもできません。家族で旅行なんかしたり、子供が楽しそうにしたり、それも見てる嫁が笑ったり、幸せだなーと感じることはいっぱいあります。

人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚する。そして、記憶力の欠如によって再婚するのだ。

という言葉がありますがその通りだと思います。
恋愛感情の好きは絶対続きません。嫁とお互い好きだと言いあってますが、お互い恋愛感情の好きではないとわかっています。
そして、嫁は不倫相手と恋愛してるのです。
結婚する前に結婚のメリットはわかりませんし、結婚した後幸せになれるかどうかは、自分と相手次第だと思います。
結婚する必要は全然ないと思いますよ。判断力が欠如するほど、夢中になれる女性に出会った時には結婚するでしょうけど。
くれぐれも、世間様に負けて、なんとなく結婚するのだけはやめたほうがいいと思いますよ。
夫婦に阿吽の呼吸なんてものはありません。お互いがお互いを思いやり、努力しなければいい関係はつくれないと思いますから。

No.92 18/06/26 13:12
2792 

私は、結婚して後悔してます。
時間もお金もたくさん使って、何も残りませんでした。
親戚付き合い、税金、ローン。2人の愛情とかを超えた手続きが想像以上にあります。

けど、してみないと分からない。
結婚して良かった!って人も多いですよね。

出会いによると思います。
この人と結婚したい!って思う人に出会ったら、結婚したら良いです。

No.93 18/06/26 14:23
2793 

単純に大好きな人と結婚できれば幸せです。相思相愛で性格も会えば、一緒に過ごす時間はとても楽しいですよ。
うちの奥さん、最高!
結婚すれば税金面でも有利です。
1人より2人で住んだ方が経済的。
共働きでお金が貯まる。
病気や怪我の時、助けてくれる。(お互い様ですが)
いつも優しくしてくれる。
マッサージしてくれる。
癒される。
美味しい手づくり料理が食べられる。
いつも可愛い奥さんをみてられる。
奥さんの身体は自由にさわれる。
セックスはほぼ好きな時に出来る。
掃除してくれる。洗濯してくれる。
もしも結婚相手に資産があった場合は、家の購入など協力してもらえる。
離婚しても共有財産が多い場合は折半になる。
自分がお金貯めるのが下手な場合は、奥さんに家計管理をしてもらえる。
奥さんが綺麗だと自慢出来る。
もし奥さんが先に亡くなった場合は相続の割合が高い。
全部お互い様なんですけどね。
自分の知らない情報を奥さんが知ってたりするので、色々と助けられてます。税金のこと、お金のため方、投資のことなど。
素敵な奥さんを見つけられたら最高ですよ。

No.94 18/06/26 14:51
ケニー ( 20代 ♂ 7dwRCd )

貴方に興味無くても相手には重要な事だと言う事は考えてますか?自己中になっていては良い関係は望めません、自分本位になってないか考えましょう

No.95 18/06/26 15:15
匿名さん95 

結婚のメリット知らなくてもいいんじゃない?
結婚って相手がいるから出来るものであって、メリット考えるような主さんみたいな人を選ぶ女性いないからさ、考えるだけ時間のムダじゃないかな。
経済力やメリットだけをみて結婚しても、相手を思いやる気持ちを持たない人では失敗に終わるからしない方がいいしね。

No.96 18/06/26 15:24
匿名さん96 

典型的な最近の男子ね。
性嫌悪症かしら?
普通、女子とか女ほしくならない?
セックスしているうにに作りたくなるって主人は言ったわね。
すると、ある日、出来て結婚じゃないのかしら。

No.97 18/06/26 16:32
匿名さん97 

主の質問にまともに受け答えている回答が少ないですね。ですが質問も大雑把なのでざっくばらんにメリットは
一人だと大変な事も分担すると負担が激減する。のみですかね。
ですが、それすらも相手によるとしか

No.98 18/06/26 19:11
サラリーマンさん98 ( ♂ )

すげー!主さんですよね。主さんは大学4年生。

国を動かす様な発言をしていますよ。

レスしてくれた人達に【ありがとう】のひと言の言葉もない。

自分勝手に生きたいからの主さんでしょ。

打算的に考えてる主さん。

叱るのは、私達じゃない。主さんのご両親、御先祖様達のお悩みなんじゃないのかな。

私のレスは、削除されていいです。二度とここへは来ません。

No.99 18/06/26 20:01
匿名さん63 ( ♀ )

結婚する気がないならしなくてもいいと思う派です(笑)

実際に、結婚しないと決めて生きてる女性も知ってます。そんな生き方もありかなぁ〜と感じた事もあります。

私自身は1度 結婚して
現在バツイチです。

子供と3人で暮らしてます。

結婚は他人同士が住むから色々あって当たり前だし、結婚のメリットを言ってる人達でも苦労を伴って結婚して良かったな。と感じるようになったんだと思います。

私自身は、子供がいることに後悔はありません。その事だけは良かったと思っています。

自分の人生なんだから、思うように生きればいいと思いますし、この掲示板でスレ立てたのはマズかったね。

既婚者が多いんだから、結婚はいいもの。となるに決まってるじゃない。

誰が自分達の人生を否定するの?

そんな人いないでしょ。

結婚するかしないかは別として、お礼の言葉くらいは言える人間にならなきゃいけないわ。

貴方が結婚しないからと言って、誰に迷惑をかける訳でもないから、そんなのはどうでもいい。

ただ
感謝の気持ちを持てて

謝罪する事ができて、傲慢さを持たなければ普通に人生、送っていけると思いますけどね。

No.100 18/06/26 23:52
匿名さん100 

メリットあるけどな。

結婚てほんとに二人が同じ方向見据えてたらメリットだらけだよ。

共働きしたら世帯収入増えるし、老後の年金も二人分だし、一人暮らし以上に生活に余裕あるよ。

子どもの有無は好きにすりゃいいけど、年老いて自分の世話を出来ない、年老いて無くても認知症なるなど

弱った時にほど有難みがわかる。保険だと私は思う。

他人だと、あら大変ですねー頑張ってねー。止まりなのが

夫婦だと、一緒に乗り越えていく自分の事となる。それだけ頼れるし、頼られてるしって仲は友達では無理な関係じゃないかな

No.101 18/06/26 23:58
28101 

私は中年以降老後に向け、一人は不安だから結婚はしたいけど、子供は欲しくないです。

一度だけの人生だから、自分の気持ちに正直に忠実に生きたい。

選択は自由だし、誰にも強要はできません。

私も子供が欲しい人の気持ちが解らず質問したことがあります。
だから主さんの疑問はよく解ります。

No.102 18/06/27 00:45
匿名さん102 

まず、結婚する相手いてから メリットデメリット悩め。
多分お前と結婚したい人はいない。

No.103 18/06/27 00:59
匿名さん103 

先のことまた分からない、結婚は縁です、いつか目の前に素敵な女性が現れた、その時の気持ちで。

No.104 18/06/27 00:59
匿名さん 

先のことまた分からない、結婚は縁です、いつか目の前に素敵な女性が現れた、その時の気持ちで。

No.105 18/06/27 02:21
通行人105 

一人じゃない事に決まってるじゃん(笑)

人は一人では生きてはいけないの、
必ず支えが必要、物事は何でもメリットだけがあるわけないじゃん、何をやるにも楽しいだけの人生なんてあるわ
けないじゃん。何を選択しても必ず、乗り越えなきゃいけない事はでてくるんだからさ、メリットだけの人生なん無いの(笑)楽しいと思えるのは、楽ばかりしてないから。毎日楽してたんじゃ、何が幸せかなんて分かりゃしないじゃん。

No.106 18/06/27 03:06
働く主婦さん106 

メリットはシャンプー。

No.107 18/06/27 06:47
通行人105 

主は、今若いから余裕しゃくしゃくなだけ。この先、三十代、四十代になり、年をとっていけば孤独が現実になり、その考えも変わるさ。

No.108 18/06/27 09:53
匿名さん108 

このようなションベン臭い議論をしようとしている主は、幼稚で未熟な証拠。
恋愛や結婚、離婚や不倫を語るに値しない、
ただのションベン小僧。
もっと修羅場を経験した後でここへ来い。

No.109 18/06/27 10:09
匿名さん28 

なんか面白いね…


スレ主はもう来てないのに、スレの流れで“このスレ主なんか気に要らない”ってなったら延々と批判する声は続くんだね…


なんか怖いって思ったわ… 違う意味で…

これが“集団”って奴なんだね… 怖いぜ…


これ不倫とかの話でも同じになるよね…


つまり、まるで自分の価値や自分に今あるものさえ脅かされかねないようなものにはとにかく攻撃しつづけてしまうのかもね、集団って…

それがどれだけ続いてるかも見ないで…

あーこわいこわい…人間って怖い…



No.110 18/06/27 10:13
匿名さん28 

いや、ちょっと違うかな…批判してるだけでもないもんね…批判する人は批判してるけど…

あーそゆことか、そうじゃないんだ。


それだけそこって大事な部分だって認識してるから批判であろうが純粋なアドバイスであろうがそのどっちもが沢山出てき続けるって事か…


なるほど…納得した…


横道ずれてごめんなさい。

No.111 18/06/27 23:00
匿名さん111 

思いつくのは

奧さんを専業主婦で養うとして
(あなたが土日祝日休みの仕事に就いた場合)平日に役所や銀行、保険の手続きなどの諸用をしてもらえる。

急に入院になったときに、手続きや着替え、冷蔵庫の中身腐ってないか心配いらない。

バランスのいい食事を作ってもらえる。

他人では気付かないマイナス(例・ワキガ、口臭、性格難など)を指摘してくれ、社会での対人に生かされる。



あとは、主の言う「抽象的で分からない」になってしまうと思うけど、経験から。

守るものが出来ると、自分が成長できる。

家族という温かみ、有り難さが身に染みる。

感謝の気持ちをもち、人と接することができる。

独りの頃は、自分の事は自分で出来るし、不必要に他人とは関わりたくなかった。
だけど、子供ができまた増えていき、周りに頼ることの大切さ、またそれに対する感謝の気持ちが芽生えた。

こればかりは経験して環境が変わってみないと分からない感情なんじゃないかな?
いまの状況で言われてもピンとこないのは仕方ない。

だけど、人間て感情の生き物だから抽象的な返事になるのは仕方ないことなんだと思うよ。

No.112 18/06/27 23:13
匿名さん112 

結婚する気ないのにメリット聞いてどうするんですか?謎

No.113 18/06/27 23:13
匿名さん 

結婚する気ないのにメリット聞いてどうするんですか?謎

No.114 18/06/27 23:13
匿名さん 

結婚する気ないのにメリット聞いてどうするんですか?謎

No.115 18/06/27 23:23
通行人115 

3回同じ投稿も謎😄

No.116 18/06/27 23:40
匿名さん116 

何がメリットかは人によると思います。
例えば経済的に豊かになりたいと思う人が稼ぎのいい人と結婚すればメリット。
家事をしたくない人が家事得意な人と結婚すればメリット。
メリットを感じられる人と結婚できればメリットになるのでは。
メリットしかないということはないと思うし、結婚にリスクはつきものでもあると思います。
それは生涯独身も同じことだと思います。

No.117 18/06/27 23:56
匿名さん117 

メリットなんかなんにもない

No.118 18/06/28 00:20
匿名さん118 

昔は後継ぎ。 昔は餌を運ぶオス鳥のように、生活費を稼げば良かったが、今はあなたの子供でしょと言われ、仕事 家事 子育ては当然。金は嫁に預け小遣いを貰い、趣味は無理。 良い子に育てば報われるが、毒親と責められヒキニートになる可能性も。

No.119 18/06/28 01:13
匿名さん119 

ずばり、
命のバトンを繋げれることです。

あなたのように、日々悩んだり、楽しんだり、嫉妬したり、涙をこらえたり、苦しんだり、、、
色んな思いを持って、人は生きていきます。

過去の人達(御先祖)だってそうです。

命は1つじゃない、沢山の命のバトンを受け取って、その過程にあなたがいます。

みんなの想いが、
あなたそのものなんですよ。

No.120 18/06/28 04:04
匿名さん120 

結婚したよ♪
結婚式したよ♪
子供できたよ♪
孫できたよ♪
介護してくれるよ♪

人間、いつでも幸せ自慢していたいから 。安心していたいから。


メリットなんか数個程なんですけどね。


No.121 18/06/28 05:07
短文スレのレス後に後出しお礼無し率 ( kPEdCd )

結婚してる人で、メリット求めて結婚した人は少ないと思う
どうしようもなく好きで愛していて側に居て欲しい異性に出逢い、交際し、一生を共にしようと思って結婚するんじゃ?
二十代前半なら結婚願望ないのは普通
人の子供なんて、うるさいだけと思う年齢
三十代になると気持ちに変化が出て来る
人生に余裕が出来て、人間の本能が目覚めるのか?結婚願望が現れた
人の子供も可愛いと思うように!
だから主も今後はわからない

No.122 18/06/28 05:57
匿名さん122 

たくさんありますよ
まず一人暮らしをした事はありますか?
した事がある人なら誰でも分かると思いますが
・まともな食事を食べられる(健康でいられる)
・病気になった時看病してくれる人が居る
・仕事で落ち込んだり嫌な事があった時愚痴を聞いたり励ましたり味方になってくれる人が居る事の心強さ
・話し相手が居る事で自分の考えが偏らず物事の見方見識が広がる
・社会や仕事場で一人前として信頼される人物になる第一歩
やはり良い歳をして結婚をしていないと何か欠陥がある人物ではないかとそうでなくても思われる
・親、親族、友達を安心させられる
ある年齢になっても結婚しない人はやはり周りから見ても何かあるのではないかと心配される
・まだ若いので分からないかも知れませんが老後自分の体から弱って来た時側に誰か居てくれるというのは大きな強み
いつまでも親はいてくれる訳ではないのです
・親の老後も一人で面倒を見るのですか(兄弟がいて全てやってくれると言うなら別ですが)
自分が仕事をしながらでは限界があります
奥さんが自分の代わりに出来ない分世話をしてくれると言う事も考えられます

などなど考えれば沢山メリットはあります。
確かにデメリットもありますが
圧倒的にメリットの方が多いでしょう

お金も自由に使いたい
休日も好きに過ごしたい

それならまだ若いのですから
10年、20年充分一人を楽しんでから結婚してはどうでしょうか?

No.123 18/06/28 07:15
匿名さん118 

志村けん みたいに女遊びしまくって、結婚しない人生もありだと思う。 金があれば高級老人ホームに入れるし。子や孫が同居や介護してくれると限らないし。

No.124 18/06/28 09:06
匿名さん124 

結婚するのにメリット、デメリットで考えてる自体で結婚には向かないかと。
結婚ってメリット、デメリットで結婚するんじゃなくて相手をみて結婚したいと思うわけで。
メリットを考えてる時は結婚したってうまくいかないし、相手にも失礼。
私はメリットうんぬんより、この人といたら人生楽しくなる、一緒にいたい、守り守ってもらいながら生きていきたいという本能的なもので結婚しました。
お金にも困るときはあるし、喧嘩はするし、自分の時間なんて少なくなったし、独身の時より出来なくなったことはあるけど独りではなくなった幸せがあります。
独身の時より自由なお金ないし、子供や旦那さん優先になったけどなんでかあのときより幸せや楽しさがあります。
結婚、出産しなきゃしない苦労してるけど独りの時より強く逞しくもなりました。
人生に何色もの色が加わったようです。
肉親以外にも家族と呼べる一緒に痛み分けできる存在ができて苦労以上のものを得た気もします。
結婚するもしないも自由です。
いつか、この人となら!っていう情熱を注げる相手に出会えたらいいですね!
23歳で結婚して8年目になりますが不思議と新婚の時より今の方が一緒にいて落ち着くしお互い仲良くやってます。
何度も離婚考えましたし今でもたまに盛大な喧嘩しますがね(^_^;)

No.125 18/06/28 10:15
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

他の方のレスは拝見していませんが…

確かに、金銭的時間的自由の面からのみ見ればデメリットしかないでしょうね。

それを差し引いても、好きで家族としてそばにいたいと思える出逢うかどうかじゃないかな。

好きな人と家庭を築くことでの良さは、これだけレスが付いているので多分どなたかが力説されてると思いますからここでは書きません。

しかし、独身を貫き通すのは主さんの自由。自分の人生だもんね。
ただ、今の若い年齢だからだろうなと思う部分もあります。
中年以降に振り返って「やっぱり結婚すれば良かったかな」と思っても、お相手を見付けるのはだいぶ難しくなるので、それだけは気をつけて。

No.126 18/06/28 10:45
匿名さん126 

結婚したくないならする必要はありません。なぜメリットを聞くのでしょうか?それを聞きたいというのは興味はあるということでしょうか?

例えば事実婚状態で同棲中のカップルが、婚姻届け出すメリットは何?と話すのはわかります。それについてはメリットデメリットあると思います。

でもそもそもなぜ一緒に暮らすのか?ということが疑問だったらわからないなら一人でいたらいいと思いますよ。それがわかる相手が見つかったときに結婚したいって思うんじゃないでしょうか。

No.127 18/06/28 12:17
29127 

特にないと思われます。

No.128 18/06/28 22:04
匿名さん128 

個人的なメリットは子供が小さいうちは可愛い。
メリットじゃないけど、社会貢献かなと最近は思います。人口が減り続けたら国自体がなくなっちゃうと思うので。国が無くなるのって年金貰う貰えないの話しより大ごとだと思う。

No.129 18/06/28 22:11
匿名さん129 

>>109さん
ホントだね凄い
ただここはお悩み掲示板だからどうしてもストレス抱えてる人多いから
憂さ晴らしに書き込みする人とかもいるからあんまり真に受けなくていいと思うよ。

スレ主さんもう見てないかもだけど
メリットが得られるかどうかは相手次第かなぁって思うよ。
一緒に暮らしたいと思える人が見つかったら考えるといいよ。
一人でも幸せ、満足ならその状態を保ちながら生きるのがいいよ。

No.130 18/06/28 22:20
匿名さん63 ( ♀ )

自分の人生

自分の思いのまま生きればいいんじゃないですか?

結婚しなければいけないという規則もないし…

結婚したいと思うようになるかも知れないし…

先の事は解らないから…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧